最終更新:

76
Comment

【1119944】専松と芝柏と江戸取

投稿者: チバラキ   (ID:J/kG9xw4v8c) 投稿日時:2008年 12月 13日 00:14

常磐線沿線だと、専松と芝柏と江戸取って似たようなR4偏差値ですが、通学時間がにたようなものだったら、どういう基準で選択しますか?


印象としては、

江戸取
進学実績はいいけど(入学者平均が高いので当然か?)、
妙なところで厳しいそうだし学校に合わないと悲惨。
学校経営の予備校へ行かされ、医学部を目指させようとする。
道徳教育すると学力が上がるんかいな?(これは前の校長か?)

芝柏
理系につよそう。だけど中学校からパソコン持たせるのはどうかと思う。
附属の要素は薄い。

専松
語学に強そう。中学は面倒見がよさそうだけど高校になるとマンモス化。高入生の素行も悪そう。附属の要素は薄い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 10

  1. 【2066330】 投稿者: 4人???  (ID:B6qUpT5lEhU) 投稿日時:2011年 03月 21日 13:56

    東大現役4人って本当ですか???
    かつて東大に20人以上入っていたのに???
    理Ⅲ2人に目を奪われてしまいますが、ここ十数年で最低レベルです。
    現高2くらいから入学者偏差値が下り坂になってくるので、
    来年以降が正念場になるでしょう。

  2. 【2066397】 投稿者: 江戸取理Ⅲ2名!  (ID:dWqmRo0jqiU) 投稿日時:2011年 03月 21日 14:39

    4人???さん 
     
    手元にデータはありませんが、残念ながら、東大現役20人以上が続いていたことってありましたっけ(^^;
    数年前は、現浪合わせて20人で喜んだはずで、現役10数人受かる程度だと思います。
     
    確かに江戸取生の頑張りを考えると、現役4人は少なく見えますね。ちょっと残念ですね。
    でも、市川、東葛は現浪合わせて4人。芝柏、専松はどうですか?合格者でましたか?
    江戸取は医学部医学科他の合格者が多いですし、頑張っていると思います。
     
    >現高2くらいから入学者偏差値が下り坂になってくるので、
    >来年以降が正念場になるでしょう。
     
    現高2は偏差値が下がりましたが、現高1、中3のレベルは高く期待されています。
    来年はちょっと不安ですが、再来年、その次は、ちょっと楽しみです。

  3. 【2066530】 投稿者: 江戸取高等部保護者(中入生)  (ID:tGT9HevzAnA) 投稿日時:2011年 03月 21日 16:14

    都内の中高一貫校で、東大へ毎年20人前後送り込んでいる学校を見てみると、理Ⅲは1人または0。
    土浦一高は、毎年20人以上合格していますが、理Ⅲはしばらく0。
    江戸取は昨年、5人合格、理Ⅲ:0。今年は8人合格、理Ⅲ:2(現役)。
    私は、今年の高3の中に、飛びぬけて優秀な神童が2名在籍していた、と感じています。
    全体的にレベルが高いのでしたら、もっと多くの(20人以上)東大合格者がでるはずだと思います。
    真偽のほどは定かではありませんが、聞こえてくる話では、東大受験者数(現役)と合格者(現役)の割合、10%未満です。
    文系は、現役全滅。

    現高2、以前書きこみましたように、駿台模試では、学年平均は全国平均よりも20点近く下です。特に英語はよくありません。
    このような全国レベルより低い学年の中で、飛びぬけて出来る生徒さんが10数人いれば、理Ⅲは別格としても、東大合格者が2ケタになる可能性もあると思いますが。。。。
    学年トップ30の生徒さん頑張ってください。
    我が子は、全国平均レベル。
    進学実績にはとてもとても貢献できません。

  4. 【2070299】 投稿者: 在校生母  (ID:KLlf4lWN5vo) 投稿日時:2011年 03月 24日 16:33

    江戸取今年も実績凄いですね。
    同じ部活の先輩も早慶上智合格と報告にきてくださったようで子供も興奮気味に帰宅してから話してくれました。
    やはり先輩が良いと後輩も頑張れるようです。
    私は常磐線の私立は江戸取しか見に行きませんでした。
    登下校も見たらいいですよ。
    後は保護者の好みでしょ。

  5. 【2277154】 投稿者: 現役父兄  (ID:Hwkk7YY/gdA) 投稿日時:2011年 09月 27日 07:33

    我が家は、3校全部で合格を頂きましたが、芝柏に入学をしました。
    理由は、
    1)子供が理系だった事。
     これで専松より芝柏となります。
    2)通学距離
     東京湾エリアに住んでいるので、通学時間が江戸取は厳しい。
    3)芝柏が6年間環境としては良い学校に思えた。(入学後感想も変わらず)
     その後の進学面で良いか悪いかは、個々諸説善し悪しはあるでしょうが。

    結論
    総論ドングリの背比べで、下手したら近いか遠いかで選んじゃう世界です
    人生や選択肢全てに言えることかも知れませんが、後悔さえしなければ何でも良い
    この3校は何処に行ってもそんなに後悔なんてしないんじゃないかな、我が家レベルだと

  6. 【2277227】 投稿者: ・・・さんへ  (ID:zEnjSXfKL72) 投稿日時:2011年 09月 27日 08:58

    江戸取関係者か、実際通学している親御さんかわかりませんが、江戸取擁護の姿勢が強く、逆に江戸取のイメージを悪くしていますよ。
    他の人の意見も聞く、冷静さが必要です。

  7. 【2277939】 投稿者: 江戸取、見に行きましたが  (ID:/xa6eM9vLeM) 投稿日時:2011年 09月 27日 20:55

     田舎の私立校特有の雰囲気がちょっと合いませんでした。
     やたらお金をかけて施設は大きくしているのですが、周りが寂しく、ちょっと寒々しい感じでした。取手駅は常磐線(グリーンの車両)の終点ですが、沿線の中ではかなり寂しい駅前です。
     ただ、先生、生徒さんはしっかり挨拶されるので、教育は徹底しているのだと感じましたね。
     

  8. 【2282449】 投稿者: 江戸取卒業生保護者  (ID:ZZCQOlYF6Eo) 投稿日時:2011年 10月 02日 12:54

    色々な価値観の中で、賛否両論あるのは当たり前
    偏差値や大学の合格実績云々も目安になるけれども
    大学受験に関しては、実際に自分の子供で経験して大変さを知る
    とても細かく厳しい世界(私が知らなかっただけ・・・反省
    学校名だけを見ていた浅はかさ、少し恥ずかしい)
    子供達は偉いと思った

    我が家は江戸取でお世話になり
    子供も私も良い友人に恵まれ、部活は今までで一番頑張った事と言う(え?受験は?)
    ゆったりとした環境で、家から近く何より(我が家は自然好き)
    なかなか都内に足が向かない我が家には、あのホール・行事は魅力(減らさないで)
    課外の形態が以前より手厚さに欠けてきたと聞く(困ります)

    そういえば
    校長先生交代のばたばたも
    親が思うほど子供は動揺せず
    子供なりにシビアに先生方を見ていた(驚いた)

    5年生の下の子が、ある程度余裕を持って入れる実力がついたら
    江戸取を選びたい

    つらつらと思った事を書いたけれど
    はじめての投稿ゆえ、書き込み方・乱文お許しを

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す