最終更新:

76
Comment

【1119944】専松と芝柏と江戸取

投稿者: チバラキ   (ID:J/kG9xw4v8c) 投稿日時:2008年 12月 13日 00:14

常磐線沿線だと、専松と芝柏と江戸取って似たようなR4偏差値ですが、通学時間がにたようなものだったら、どういう基準で選択しますか?


印象としては、

江戸取
進学実績はいいけど(入学者平均が高いので当然か?)、
妙なところで厳しいそうだし学校に合わないと悲惨。
学校経営の予備校へ行かされ、医学部を目指させようとする。
道徳教育すると学力が上がるんかいな?(これは前の校長か?)

芝柏
理系につよそう。だけど中学校からパソコン持たせるのはどうかと思う。
附属の要素は薄い。

専松
語学に強そう。中学は面倒見がよさそうだけど高校になるとマンモス化。高入生の素行も悪そう。附属の要素は薄い。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 5 / 10

  1. 【2334994】 投稿者: 江戸取希望です  (ID:SNTk9aU1ezQ) 投稿日時:2011年 11月 21日 23:51

    江戸取卒業生保護者様、在校生母様のコメント、これが本当ならうれしいな~と思いながら読んでしまいました。

    現在小5男子 中学受験初体験中です。

    学校の部活に習い事2つしながらの塾生活。超ハードです。そして、暇さえあれば、兄弟や友達と遊ぶ・・・。とても、一般的に聞く中学受験を目指す子供とは程遠い。
    本人の中受の目標は、「習い事と部活を両立しての受験」だそうです。絶対ありえないと思いながら、ここまで来てしまいました。さすがに、6年生は無理だと思うのですが、習い事も部活もやめる雰囲気なしです。

    さて、そんな状況での成績ですが・・・。本人、プライド高く「開成、幕張中」希望だそうです。偏差値は程遠いのですが、夢をつぶすのもかわいそうなので、今は何も言わずに見守っています。習い事しながら、このレベルは無理だよ。」と言っても聞く耳もたずです。
    そして、江戸取あたりは、このままの状況でも何とか合格ラインには乗っていそうです。

    親的にも複雑で、勉強に集中させてもう少し上位の学校を目指すのか、今のまま楽しく過ごしながら江戸取を目指すのか・・・。江戸取の評判も悪くなってきている感じを受けていましたので、気になっていたのですが、今もきっちりしたいい学校なのですね。
    入ってから頑張れば、今はこの状態でもいいのかな~とお二人のコメントを拝見いたしました。

  2. 【2335574】 投稿者: ヲッチャー  (ID:4HoH4P3mL8s) 投稿日時:2011年 11月 22日 15:17

    過去に東大に262人送り込み、現在でも毎年10人前後東大に送り込む江戸取と、通算でも東大に10人未満しか送り込んでいない他の2校を、偏差値や勢い云々で比較するなんて正気ですか?実力的にも通学時間的にも問題なければ江戸取でしょう。

    郊外の学校は偏差値が低くても通学時間の都合でそこしか選択肢のない受験生がおり、予想以上に上位層が厚くなります。偏差値輪切りの都内中堅私立で成り立つ常識は通用しません。

  3. 【2335630】 投稿者: しほうかん生  (ID:9a8muhmFvww) 投稿日時:2011年 11月 22日 16:28

    入学後も朝から深夜までただただ勉強。

    青春なんてあったもんじゃない。

  4. 【2335631】 投稿者: しほうかん生  (ID:9a8muhmFvww) 投稿日時:2011年 11月 22日 16:29

    朝から深夜までただただ勉強。青春なんてあったもんじゃない。

  5. 【2335661】 投稿者: ライバル登場か  (ID:zMeqaXn3RdI) 投稿日時:2011年 11月 22日 17:11

    千葉公立御三家の一角、東葛飾高校に中学を併設、しかも医歯薬コースも設けるらしい。ガチ勝負となるのかな。それに、江戸取の偏差値が低落傾向みたいだけど何故?

  6. 【2335831】 投稿者: そうですね  (ID:5qWjeIzVfSI) 投稿日時:2011年 11月 22日 20:30

    東葛に中学部ができるのはまだ少し先のようですが、開校したら生徒の獲得競争が激しくなるでしょうね。ロケーション的には芝柏のほうが近いけど、江戸取も影響を受けるでしょう。
    江戸取の偏差値が下がっているのはTXの開業と関係していると思います。それまで江戸取以外の私学に通学が困難だった茨城県南西部在住の子どもの選択肢が一挙に広がりましたので。

  7. 【2346038】 投稿者: 芝柏保護者  (ID:IvK/qsOBZ52) 投稿日時:2011年 12月 03日 11:55

    四谷大塚の最新「偏差値一覧」を見ると、芝柏の易化が目立ちます。

    不況下で、千葉県では一二を争う学費の高さ(寄付金要請もあり)に加え、
    柏市が「ホットスポット」であるという報道が影響しているのでしょうか。

    実際のホットスポットは柏駅の反対側に多く、芝浦工大准教授の調査でも
    校内の放射線量が首都圏他地域と比べて特別高いという訳ではありません。

    校風については、「アットホームで和気藹々」「オタクの巣窟」という
    印象ですね。「虐められキャラの子の割合が高いかな?」という意見も。
    かなり変わった子でも浮きにくい学校のようです(変人でないと埋没して
    しまう??)。基本的に大事に育てられたお坊ちゃんタイプが多いです。

    勉強面では、数学・理科は速く深い授業が行なわれ、理系嫌いの子には
    厳しいかも知れません。英語はニュークラウンとトレジャーの併用で、
    意外と宿題も多くキッチリしています。国語・社会は中堅私学の標準的
    内容と思われます。

    進学実績は、卒業生が少なく理系(重複出願しにくい)が多い事を考慮
    すれば、専松と比べて見劣りはしないと思います。難関国立も旧帝大の
    どこかには毎年合格しています。

    高校で伸び悩んでも長期欠席や高3前期で評定1がなければMARCH同等の工業大
    には入れます。まあ、理工系に興味がなければ無意味ですし、附属だから
    と油断する原因にもなりますので痛し痒しではあります。

    江戸取は・・・立地条件の差もあり、御三家・渋幕レベルから中堅校レベル
    まで幅広い層の生徒が集まっているのでしょう。飛び抜けて優秀な生徒
    もいる中で刺激を受けながら勉強出来る環境のようですね。

  8. 【2377082】 投稿者: 三人の子供達  (ID:qdRWyE/kWaU) 投稿日時:2012年 01月 08日 09:52

    私は柏在住の勤務医です。私の三人の年子の子供達は市川、江戸取、芝柏に在学しております。びっくりするくらい学校の校風?が違うのです。三人は上記の学校に全て合格したため、自分達で学校を選ばせました。本来、親なら少しでも偏差値の高い学校に入学してほしいのですが自分で決めた学校に行かせる事にしました。長男の市川生は部活に熱心で勉強は何時しているのかな~。次男の江戸取生は宿題、復習で大変だな~。三男の芝柏生は、のんびり中学生活を送っているな~。って思っています。私の個人的願望は医学部を目指してほしいのですが、次男が先日『僕は医学部を目指すからね』と言ってくれました。たぶん、江戸取は医学部進学率が他校と比べると格段に多いためなのかなと思います。偏差値のの高い低いで判断するのでなく何になりたいか、どんな学生生活を送りたいかで選ばせべきかなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す