最終更新:

161
Comment

【2550983】開成か聖光か

投稿者: 地方出身者   (ID:LVgSXKrQKWQ) 投稿日時:2012年 05月 22日 20:49

この二校で悩んでます。
合格をもらってから悩めば良いのですが、後で悩まないよう情報を集めてます。

両校ともサピの合格率は80%です。
筑駒は学区の関係で試験を受けられません。
自宅は横浜で聖光の方が近いです。
勉強も大切ですが人間性や人格を磨ける学校が希望です。

開成は御三家で、2人に1人は東大という素晴らしさ!ですが、東大に行けなかった場合、生涯負け組という烙印を背負ってしまうような気がして。子供にとって、6年間は長く不安定ですし、落ちこぼれた時のリカバリーが出来るの学校かと不安も大きいです。

一方、聖光は塾いらずで東大という事で大変面倒見が良く最近急成長の学校とか。
偏差値も2違いですが、今後の事を考えると開成と同程度まで伸びそうな期待感もあります。
校長が素晴らしく、麻布のように校風も自由でオープンと聞きます。

地方出身故、首都圏の中学校事情に詳しく無く、ご指導をお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【2796405】 投稿者: そうですか・・。  (ID:Lks5tXolQyQ) 投稿日時:2012年 12月 19日 21:37

    >このほっこりとした幸せ感は中に入ってみないと解らないものだと思います。開成卒のお友達も居ますから開成も良い学校だと思いますよ。

    私もお子様が開成、聖光に通っているお子様のママととっても親しいのですがね・・。

    因みに「ほっこり」って京言葉ですね。
    私も関西出身ですがもうかれこれ関東暮らしが長いので、ほとんど関西弁は出ないです。

  2. 【2796419】 投稿者: 関西人  (ID:6ANgjIotADo) 投稿日時:2012年 12月 19日 21:50

    攻めるところが言葉しかないとは(笑) いやはや完敗です(笑)

  3. 【2796425】 投稿者: 関西ねぇ  (ID:Trui.TTSRw.) 投稿日時:2012年 12月 19日 21:53

    私はかつて仲良くさせていただいた関西の優しい上品な友達のために
    義憤にかられているんです。あなたとは違うんです。
    皆あなたみたいな言葉で喋ってると思われては気の毒だから気をつけてあげて。

  4. 【2796430】 投稿者: 京大  (ID:hTYbnCBP6WU) 投稿日時:2012年 12月 19日 21:59

    最近一緒に仕事する方に京大卒が多いのですがなかなか関西の方も人懐こくて良い人が多いですよ。昔はしゃべりがお笑い芸人みたいで軽くて苦手だったのですが。

  5. 【2796439】 投稿者: 関西人  (ID:6ANgjIotADo) 投稿日時:2012年 12月 19日 22:08

    あなたの狭い付き合いの経験値だけで関西を語って欲しくないなあ。それが聖光クオリティですか?(笑)

  6. 【2796444】 投稿者: 関西ねぇ  (ID:Trui.TTSRw.) 投稿日時:2012年 12月 19日 22:12

    視野の狭い人、別に聖光は何も関係ないわ
    あがっているから来ただけ
    貴方とは違う関西の方達とお付き合いしたってだけよ

    どうせ吉本の真似して文語体にまで大阪弁風使っていきがってるんでしょ
    男にそういうのもいたわね
    大抵そういう人って生粋の大阪人じゃなかったりするって聞いてます笑

  7. 【2796451】 投稿者: それぞれに  (ID:hTYbnCBP6WU) 投稿日時:2012年 12月 19日 22:21

    横浜も神戸も京都も大阪もそれぞれ良い人もいれば他人をけなしたがる癖の人も居る、きっと不満を抱えて居る人がそうなってしまうのだと思います。私はどちらかと言うと他人と張り合い競争とか闘争は好きじゃないので困ってしまいます。

  8. 【2796457】 投稿者: まあまあ  (ID:zE6yuGO3LJI) 投稿日時:2012年 12月 19日 22:26

    教育掲示板で言い争いをする人はほとんどの場合似た者同士。
    性格も学力も似ているものです。
    近親憎悪のようなものでしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す