最終更新:

180
Comment

【2706102】開成と栄光

投稿者: アレルギーのある子の親   (ID:jCw1bLX0F1o) 投稿日時:2012年 09月 30日 09:09

「筑駒vs開成」「栄光vs聖光」は多いのですが、開成vs栄光は受験前の対策スレしか見つからず新たに立てさせて頂きました。

現在6年生の息子の親です。(取らぬ狸の皮算用で恐縮ですが)開成と栄光で悩んでいます。

子供に関してですが、

★将来は医師になりたいと希望している
★幼い頃から呼吸器系のアレルギーがある
★自分で順位で上の方にいたら安心して勉強しないタイプだと言っている。
(現時点では合格を頂けても両校一桁順位は厳しいかなという成績です。)
★開成の方が近いが栄光も問題なく通える距離だと判断しています

父親は実績から開成を
母親はみどり豊かで空気も綺麗な栄光を
子供は、なんとなく栄光希望のような、塾では開成コースにいるので開成も捨てきれない
そんな感じです。

両校の違いやアドバイスなどあればお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 18 / 23

  1. 【2777847】 投稿者: どちらも甲乙付け難い  (ID:syx6wpA.gTc) 投稿日時:2012年 11月 30日 23:38

    開成は何と言っても御三家のブランド
    栄光は国公立進学率で7割と開成を上回る落ちこぼれの少なさ

  2. 【6967243】 投稿者: 2023年受験組ですが、。  (ID:7mIENg59X6I) 投稿日時:2022年 10月 13日 07:00

    やっとこのスレに辿り着きました。
    10年前に繰り広げられたスレですが、まさに23年受験生のいる我が家は開成か栄光かで悩んでいます。いいライバルがいるのは、レベル的に開成だと先生にアドバイスをもらい、持ち偏差値70あれば第1志望を開成から栄光に変えた方が、とのこと。
    もともと第1志望の栄光は自主性と近さと緑豊かが決め手です。開成は1時間以上かかる距離で、我が家では何と言っても距離がネックです。ただ、歌謡価値があるのは事実。

    率直な感想教えていただけたら嬉しいです。

  3. 【6967410】 投稿者: 開成  (ID:i8qtuVJ7OFI) 投稿日時:2022年 10月 13日 09:46

    栄光で良いでしょ。
    近いのが一番。

    うちは聖光栄光や筑駒すら考えなかった。
    不合格ならH郷で十分と思ってた。

    開成はいろんな生徒がいて突き抜けた生徒もいて面白いのは事実。
    趣味的な授業もあるが学力がつきそうな授業も意外としてくれてる感じ。

    でも大学受験の面では別にどこでも良いのでは?近い方が良いかと。

  4. 【6967441】 投稿者: 意味不明  (ID:dGcBi9/99EA) 投稿日時:2022年 10月 13日 10:06

    >いいライバルがいるのは、レベル的に開成だと先生にアドバイスをもらい、持ち偏差値70あれば第1志望を開成から栄光に変えた方が、とのこと。

    いいライバルがいるのは開成?(先生の私感でしょうから否定はしませんが)
    第一志望が栄光の家庭に、いいライバルがいるはずの開成から栄光に変更?

    塾の先生は大丈夫ですか?まったく意味がわかりません。

    今年の冬の受験ですよね?まだ第一志望を決めないとはずいぶんとのんびりした指導をしているのですね。一体、どこの塾なのかしら?

  5. 【6967502】 投稿者: 1000% 同意  (ID:NPs9F7krorE) 投稿日時:2022年 10月 13日 11:01

    近さと塾ですね。
    でも、今はカーッと熱くなってるんで、何を言っても信じてもらえませんよ。
    偏差値的に最難関で誰にでも自慢の出来る有名中か否かだけですから。
    うちは来年受験で2人目。偶々、長男とは7年の隔たりがあるので、冷静に学校選びが出来ます。
    長男は距離も時間も考えず、市川/渋幕/開成/聖光/筑駒で受験。
    でも、冷静になって思ったのが、時間と距離の重要性。
    正直、偏差値的にはS50以上あれば、何処でも十分。
    近くて通塾も便利で、校風さえ合えば。

    東大なんて真面目にガリガリやれば、誰でも合格出来る。
    別に、筑駒や開成のおかげで合格出来るわけでも何でもないってね。

  6. 【6967583】 投稿者: 学校選び  (ID:D0ShlZgycgw) 投稿日時:2022年 10月 13日 12:19

    距離は気になりますね。限度は有ります。1時間半だと迷いますが、結構、遠くから通う人や、合格後に引越する家庭もいます。
    後は環境、友達、先輩後輩です。我が家は、同じレベル、同じ問題意識の生徒の中に入って欲しいと思いました。
    真面目にガリガリやれば誰でも東大、受かりますかね。そこは疑問です。東大受かる生徒、トップ校だと、誰もガリガリやってないと感じます。
    子供が別の学校の生徒の家庭教師をしていますが、こんなに勉強させるのか、大変だ、と言っています。

  7. 【6967600】 投稿者: まあ  (ID:PUR6mM6JzGE) 投稿日時:2022年 10月 13日 12:31

    環境、友達、先輩後輩はたしかに大事ですね。
    まあでも開成と栄光なら大差ないかと。

    真面目にガリガリやればだれでも東大、というのは文字通りには受け取る必要はないでしょう。
    普通に塾に行ってただけでトップ校に合格したなら、普通に勉強してるだけで理三以外は普通に合格するでしょう。
    でもがんばってトップ校にねじこんだ場合は、ガリガリやらないと東大に受からないかもしれません。
    そんな感覚です。

    1時間半の通学時間は、うちは無理です。でもたしかに開成には多いですね。そしてそうした長時間通学組も素晴らしいパフォーマンスの子も多いです。

  8. 【6967621】 投稿者: 1000% 同意  (ID:lua9i4oGHT6) 投稿日時:2022年 10月 13日 12:44

    東大受かる生徒、トップ校だと、誰もガリガリやってないと感じます。

    白鳥の泳ぎ同様、優雅な部分しか見えない?見せない?なのでは。
    それと、最上位校の一部は授業そっちのけに自由に内職出来る校風?もありますから、塾の宿題も何も余裕でこなせるんです。
    ガリガリやってないように見えて、実際はやってるんですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す