最終更新:

2658
Comment

【3391185】海城・攻玉社・芝・城北・巣鴨・世田谷・本郷(〜2015年5月)

投稿者: どじょう(2匹目)   (ID:4MD77Vyybwc) 投稿日時:2014年 05月 18日 16:05

スレタイはアイウエオ順です。

偏差値、進学実績、校風、将来性・・・等、忌憚のない意見交換をしましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

理Ⅲ、京医は、各大学合格者数にのみ算入。国医に重複せず(例えば2009の巣鴨の国医は33です)。防衛医科除く。

校名|卒生|東|京|一|工|国|計|割(切捨)|
2009
巣鴨|282|22|02|08|07|32|071|25.1%|理Ⅲ1
海城|376|34|07|15|09|17|082|21.8%|理Ⅲ1
芝 |274|12|03|04|15|08|042|15.3%|
城北|361|15|06|08|11|10|050|13.8%|
玉社|238|06|01|01|14|05|027|11.3%|
世田|227|04|02|03|09|03|021|09.2%|
本郷|317|03|01|00|08|03|015|04.7%|

2010
海城|369|49|04|22|17|36|128|34.6%|
巣鴨|261|16|02|03|04|27|052|19.9%|理Ⅲ1
城北|385|20|04|10|17|22|073|18.9%|
玉社|242|18|00|06|12|04|040|16.5%|理Ⅲ1
芝 |274|06|01|07|17|04|035|12.7%|理Ⅲ1
世田|211|04|00|10|07|03|024|11.3%|
本郷|314|03|04|05|07|07|026|08.2%|

2011
巣鴨|255|30|02|03|18|25|078|30.5%|理Ⅲ5
海城|382|34|03|18|14|23|092|24.0%|
城北|370|26|03|09|11|15|064|17.2%|京医1
玉社|230|14|01|04|08|05|032|13.9%|
芝 |276|05|03|05|09|08|030|10.8%|
世田|188|07|00|05|02|04|018|09.5%|
本郷|312|05|02|01|05|02|015|04.8%|

2012
海城|378|47|12|15|14|24|112|29.6%|理Ⅲ4、京医1
巣鴨|246|41|03|02|03|16|065|26.4%|理Ⅲ1
芝 |285|14|06|12|11|08|051|17.8%|京医1
玉社|235|19|00|06|08|08|041|17.4%|
城北|357|16|06|07|12|16|057|15.9%|
世田|205|12|01|05|07|00|025|12.1%|
本郷|310|07|04|03|05|05|024|07.7%|

2013
海城|375|40|10|16|14|39|119|31.7%|理Ⅲ3
巣鴨|258|25|04|07|08|17|061|23.6%|理Ⅲ3
芝 |273|16|06|08|13|10|053|19.4%|
城北|349|12|02|06|21|16|057|16.3%|
世田|210|12|01|05|13|02|033|15.7%|
玉社|231|14|00|06|10|04|034|14.7%|
本郷|298|07|01|07|09|08|032|10.7%|

2014
海城|269|40|06|13|14|35|108|40.1%|理Ⅲ1
巣鴨|241|26|02|09|05|16|058|24.0%|理Ⅲ1
玉社|238|21|03|04|10|07|045|18.9%|理Ⅲ1
芝 |294|11|03|07|20|07|048|16.3%|
城北|358|18|03|04|18|11|054|15.0%|
世田|237|07|00|04|14|06|031|13.0%|
本郷|310|09|04|07|09|04|033|10.6%|

*世田谷の卒業生数はデータの一貫性を考慮して中入生のみ。
*海城の卒業生は完全中高一貫化に伴い、2014年から減少。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3537818】 投稿者: ガモ  (ID:zZdeGmx8UVM) 投稿日時:2014年 10月 02日 03:30

    巣鴨関係者の書き込みが楽しみ

  2. 【3537843】 投稿者: それぞれの家庭方針  (ID:CrJnkGiLrag) 投稿日時:2014年 10月 02日 06:26

    御三家狙う実力があれば、最低でも四日の芝は合格を頂ける。

    二月一日前後に万が一、インフルエンザ等に感染して寝込んだら、どうしようもないから、一月校か二月後半遅くに受験させてくれる学校を用意しておく。

    四谷大塚偏差値では 
    学校名 判定教科 80% 50% 20% の順

    世田谷学園 4 55 51 46
    世田谷学園2 4 59 54 49
    世田谷学園3 4 58 53 48

    本郷 4 56 51 46
    本郷2 4 58 55 51
    本郷3 4 60 56 52

    市川 4 62 59 54
    市川2 4 61 57 53

    栄東A 4 55 50 45
    栄東(東大選抜)Ⅰ 4 61 57 53
    栄東B 4 55 50 45
    栄東(東大選抜)Ⅱ 4 59 55 51
    栄東(東大選抜)Ⅲ 2 58 54 50

    市川や栄東の東大等は、御三家組が試験慣れや万が一の進学校として受けてるケースが知ってる限りでは多いですね。
    世田谷、本郷が本命というケースだと、確実に合格を貰って二月にと思うならもう少し下の偏差値の学校になるんでしょう。

    御三家組で本郷を二月後半に考える方は確かに遠くの学校には絶対に行かせたくないと明言されている方のお子さんが多いです。
    一月校も絶対に行かない前提で、関西圏の学校の入試をホテルで受けたりしてます。
    ですので、一月校は全く行ける学校なく二月に突入するので、万が一は二月後半にずれ込む覚悟で本郷など検討するようですよ。
    塾の帰り車でお迎えというお子さんでが多い印象です。

    震災などの時に子供一人でも避難所などに避難し対応できると思えないと、遠方の学校は親の方が心配で仕方ないからアウトなのかも知れないですね。

    大学受験のように浪人できる訳でもないので、絶対に公立回避というのであれば、様々なケースを想定しておく必要性があります。
    遠方も回避なら二月の後半校に試験を設けている学校で通ってもいいと思える学校を受験する用意が必要ですね。

  3. 【3538013】 投稿者: ライダー  (ID:FT5zH.L2nlY) 投稿日時:2014年 10月 02日 10:01

    >>一月校も絶対に行かない前提で、関西圏の学校の入試をホテルで受けたりしてます。

    1月校のお試し受験の目的は「塾の模試ではなく、本番という形の腕試し」だけど、会場がホテルとか、コンベンション施設だと、どうも本番という感じがしない。

  4. 【3538973】 投稿者: 草原  (ID:HcCPoB1thZk) 投稿日時:2014年 10月 03日 09:08

    1月校のお試し受験は地元(千葉や埼玉)の人にとっては、本番。
    模試とは違う雰囲気になるから、やはり、経験させた方がよいよ。

  5. 【3539057】 投稿者: 確かに  (ID:NwBda5cJuys) 投稿日時:2014年 10月 03日 10:22

    いきなり2月1日に初めて本番入試というのは非現実的だと思います。場慣れが必要ですから、2月1日の前に無理のない範囲で、1月校を受験させる予定です。入学金を払い込むつもりはありませんから、2月の日程の中で、併願校を探して滑り止めを確保しようと思います、

  6. 【3540044】 投稿者: ダイハード  (ID:9ocAPCToiX6) 投稿日時:2014年 10月 04日 11:51

    2月の日程から併願校を探す場合もスレタイ7校は有力候補になりえるね。そもそも2番手7校と言われていたスレなんだから。

  7. 【3540300】 投稿者: 雛菊  (ID:1n9ysupPo/E) 投稿日時:2014年 10月 04日 17:25

    2月1日は東京の決戦日。2日は神奈川の決戦日。3日は国立の決戦日。4日以降にももつれる場合があるけど、戦い抜きましょう。

  8. 【3540308】 投稿者: 入学金払込  (ID:Ud38lLI9/Ds) 投稿日時:2014年 10月 04日 17:36

    >>入学金を払い込むつもりはありませんから、

    一月校の中には2月の半ばまで入学金の払込を待ってくれて合格を維持できる学校も多いですよ。
    入学金は結構大きな金額ですから上手に利用したいものです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す