最終更新:

129
Comment

【3730844】男子共学国公医2年平均合格率比較(首都圏)

投稿者: 東大国医30校スピンオフ   (ID:/30mU28POmA) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:18

一都三県の男子・共学校(都立県立高校含む)について、
2014-2015国公医(防衛医含まず) 2年平均の合格率順で比較してみた。

2014-15国公医
校名|卒数計|国公医2年計|14-15平均%

01|開成  |797|130|16.3%
02|海城  |545|_80|14.7%
03|筑駒  |319|_46|14.4%
04|栄光  |355|_46|13.0%
05|駒東  |460|_48|10.4%
06|聖光  |465|_45|_9.7%
07|渋幕  |696|_61|_8.8%
08|巣鴨  |488|_38|_7.8%
09|武蔵  |334|_25|_7.5%
10|千葉   |646|_48|_7.4%

11|学附  |682|_47|_6.9%
12|筑附  |486|_33|_6.8%
13|麻布  |594|_40|_6.7%
14|暁星  |346|_23|_6.6%
15|浅野  |536|_35|_6.5%
16|渋渋  |407|_26|_6.4%
17|浦和*  |725|_44|_6.1%
18|早稲田 |606|_31|_5.1%
19|穎明館 |362|_17|_4.7%
20|西*   |661|_31|_4.7%

21|桐朋  |635|_29|_4.6%
22|桐蔭中教|320|_13|_4.1%
23|開智一貫|520|_21|_4.0%
24|東邦大 |713|_27|_3.8%
25|日比谷* |636|_24|_3.8%
26|翠嵐*  |676|_24|_3.6%
27|公文国際|311|_11|_3.5%
28|大宮*  |766|_26|_3.4%
29|県船橋* |648|_21|_3.2%
30|小石川 |313|_10|_3.2%

31|城北  |708|_21|_3.0%
32|市川  |849|_24|_2.8%
33|芝   |573|_16|_2.8%
34|都立武蔵|393|_10|_2.5%
35|攻玉社 |473|_12|_2.5%
36|世田谷 |437|_11|_2.5% 
  
・国公立医学部医学科2年平均合格率2.50%超の各校を掲載(防衛医は含まず)
・元データは週刊朝日、サンデー毎日、各校のホームページ
・ *は中学募集がない県立高校
・駒東HPでは2015医学部歯学部防衛医合計で29。防衛医2のため2015合格者数は27で算出。
・武蔵は進学者数を掲載(合格者数非公表)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【3734751】 投稿者: 作って欲しいけど  (ID:vDwbDzlil9.) 投稿日時:2015年 05月 10日 09:09

    国公医の現役数って全部集められるの?
    もちろん各高校で発表してもらいたいし、誰か作成してくれたら嬉しい。

  2. 【3734755】 投稿者: 鴨父  (ID:2sNCSGKeXXQ) 投稿日時:2015年 05月 10日 09:12

    巣鴨に補欠合格して東大理三へ進学した話の方が巣鴨では実際にあった話として校長先生も話されていて有名な話。

    それに巣鴨以外の学校でも、医学部に留年して再度医学部に入学する事もあるのでは?

    上場企業で管理職をされていて、40歳を過ぎてから国立医に合格して大学生になった方もいるが、どうしても医師に成りたいという目標があれば再受験はどこの学校でも起こりうる話。

    医師に成りたいと思い入学したら一生懸命勉強するのだと思う。
    昔医学部生と同じマンションに住んでいた事があるがその医学部生の華美な生活だったのは事実。流される学生も一定の割合で発生するのでしょう。
    親が子供を支援し過ぎるのも子供の自立を阻害するかもしれない。

  3. 【3734850】 投稿者: Nico  (ID:ff63xHduwNM) 投稿日時:2015年 05月 10日 10:36

    修正版があるのなら、修正版を使って、スレッドを再度立ち上げた方がよいな。

  4. 【3734969】 投稿者: なんで  (ID:2mIVlXa6NjA) 投稿日時:2015年 05月 10日 12:26

    現役に拘る人がいるのかなあ。
    国公医は浪人が普通の世界だよ?

  5. 【3735099】 投稿者: お台場  (ID:UlGn7i.TyUc) 投稿日時:2015年 05月 10日 15:02

    普通じゃない人の存在も認めてあげよう。

  6. 【3735153】 投稿者: 琉球大  (ID:zCwtRR02EaE) 投稿日時:2015年 05月 10日 15:59

    現役で琉球大とか福島県立医、とか言われてもなあ…

    世田谷国公医(現役)

    三重大 1
    信州大 1
    琉球大 1
    福島県立大 1

  7. 【3735170】 投稿者: 都市部  (ID:QsttZyf3hIo) 投稿日時:2015年 05月 10日 16:15

    琉球医は人気がある方だ

    国公立医学部だと、秋田、旭川、島根なんかが難易度は低いかも。
    東京、大阪、名古屋から近いところはいずれも厳しい
    ですよ。

    理Ⅲや医科歯科が余裕ならスルーしてください

  8. 【3735171】 投稿者: 琉球大行った奴は  (ID:.oHS13njc/I) 投稿日時:2015年 05月 10日 16:16

    きっと海が好きなんだよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す