最終更新:

839
Comment

【3758868】都立トップ高校 VS 中学受験

投稿者: 議論好き   (ID:V3fq0WWhtcs) 投稿日時:2015年 06月 06日 05:18

中学受験を回避し、日比谷・西・国立などの都立トップ高校に進学するか、中学受験をするかの比較検討です。

もっとも中学受験といっても、どこに行くかで大分異なります。御三家なのか、早慶か、中堅上位か、中堅中位以下か。また、私立なのか公立中高一貫なのか国立大附属なのか。ここでは、進学実績が比較的近い、私立中堅上位くらいを念頭に置いていますが、必ずしもそれに縛られなくても結構です。

論点もたくさんあります。中高一貫か否か、共学か別学か。人間形成における中学受験と高校受験の位置づけ、など。あらゆる点で対極にあるので、自由に語って頂ければと思います。

また、まれに私立中学→都立トップ高校というルートもあるようですが、そうした話も面白いかもしれません(冒頭の中学受験を回避し、という前提とは異なりますが)。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 34 / 105

  1. 【3769754】 投稿者: 文武両道  (ID:k./auluHcE6) 投稿日時:2015年 06月 17日 23:49

    なんで公立だと「武」も兼ね備えていることになるのだろう。
    DQNとの戦いが必須だからか?

  2. 【3769809】 投稿者: 尊敬  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2015年 06月 18日 00:25

    自分の行った学校には高入生もいたけど、やっぱり公立中学出身者からはいろいろ怖い話も聞いたよね。文武両道じゃないと生き残れないと思う。勉強ばっかりのナヨナヨ秀才なんて一番いじめられたそうだ。

  3. 【3769846】 投稿者: 公立に対するネガキャンだろうな  (ID:LxQUzlCb2tY) 投稿日時:2015年 06月 18日 06:04

    経験上、案外不良って、秀才君を狙うことは少ないよ。
    ①何かに秀でた子には、不良としても一目置かざるを得ない。
    ②秀才は先生とも距離が近く、先生も目を掛けているので手を出しにくい。
    ③そう言う子の親はすぐに警察に通報しそう。

    まあ、有名私立の場合、とんでもないヤンキーはいないかも知れないが、陰湿ないじめはあるよ。
    ある意味ヤンキーの方が単純で可愛いところがある。他校のヤンキーが攻撃対象で、同級生には案外優しいのもいるし。

    まあ私立中学(受験産業)関係者のネガキャンだろうけど。

  4. 【3769852】 投稿者: 尊敬  (ID:hbaOo6bnH7.) 投稿日時:2015年 06月 18日 06:36

    ヤンキーさんの実情にお詳しいようで。まあ、ケースバイケースでしょうね。

  5. 【3769861】 投稿者: いやいや  (ID:LEL2jm2BNLk) 投稿日時:2015年 06月 18日 06:59

    古いヤンキーはね、そんな感じ。
    今は、お金が絡むから、昔より腹黒でややこしい。
    田舎のヤンキーは、もしかしたら今でも、男気が有るのか?知らないけど。

    話しを戻すと、
    自分は被害に合わなければ、クラスの子がイジメられても平気なの?嫌だわ。

  6. 【3769864】 投稿者: 考え方が甘すぎる  (ID:VLHN63MdN4E) 投稿日時:2015年 06月 18日 07:02

    >①何かに秀でた子には、不良としても一目置かざるを得ない。
    → 不良といわれる子に、そんな思考能力があると思いますか?
     彼らは他人の痛みなど何も分からない、周りの人に対する想像力が欠如しています。
     家庭環境や育ち方が原因かもしれませんが、生れつき、考える能力がないケースもあります。
     狙うのは、優等生でも、ごくごく普通の子でも、ターゲットになりやすい子でも、誰でもよい。
     本人がむしゃくしゃしていたら、目の前にいる誰でもよいから、やつらは仕掛けてくる。

    >②秀才は先生とも距離が近く、先生も目を掛けているので手を出しにくい。
     先生が人格者ならともかく、よく出来る子は、逆に潰されやすいというケースもあります。
     生徒を育てようという意識が全くない先生もたまにいます。
     そういう先生が直接子供に評価を与える立場にあったりすると悲惨なことになります。

    >③そう言う子の親はすぐに警察に通報しそう。
     やられている本人が、ヤンキーが怖いから、ひたすら家族に隠していることがあります。
     それに簡単に警察に通報したら、逆に名誉棄損で訴えられかねません。
     何かがあってからなら通報しますが、何も起きていない段階では通報しない。
     学校も警察に介入されたくないから、なんとか良いように隠蔽工作に走るかもしれません。

    私立中に行こうが、公立中に行こうが、親はこれぐらいのことは想定している。
    おだやかな学区なら良いが、荒れている学区なら・・・。
    おだやかな学区に引っ越ししたものの、実は、隠れ優等生イジメリーダーがいたら・・・。
    学校や先生が我が子の味方になってくれなかったら(この場合、善悪の判断など何もありません)
    そういうことも、親は経験上、全部想定している。
    物事は単純ではないです。

    たまに、すばらしい教育力のある公立中学もあるようですが、たまたまそういう学校に巡り合えたらラッキーぐらいの感じ。親はそういうことも含めて、小学校時代は情報収集します。単純な問題ではないです。

  7. 【3769865】 投稿者: ?  (ID:q4ECIyp2We6) 投稿日時:2015年 06月 18日 07:02

    ネガキャンって・・・
    こちらは受験情報の中学校の板ですし中学受験予定の家庭や経験者が多いのでこういう展開になるに決まっているじゃないですか。

    それをネガキャンというのならここで公立万歳と言っている方も私立ネガキャンになりますね。

    でもまあスレ主さんが議論しましょうと仰っているのでいらっしゃっているのでしょうが…
    中学受験家庭はわざわざ高校受験板に行って私立擁護なんてしませんけど。

  8. 【3769945】 投稿者: いやいや  (ID:7wGml0hZ0T2) 投稿日時:2015年 06月 18日 08:52

    >中学受験家庭はわざわざ高校受験板に行って私立擁護なんてしませんけど。

    高校受験では間に合わないだの、筑駒と開成は別格とか書いてる人いる。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す