最終更新:

352
Comment

【7441234】2025年に向けて、難関大合格実績と予測 埼玉の精鋭!五人囃子。狭山ヶ丘、西武文理、大宮開成、本庄東、昌平

投稿者: サイタマフライアウェイ   (ID:ms4.K60wl8g) 投稿日時:2024年 04月 02日 16:09

毎年盛り上がる埼玉私立進学校の大学合格実績。
さて今年の実績はどうだったのか、来年はどうなるのか。
浦和明の星、栄東、開智、県内トップ私立進学校に次ぐ五人囃子校、今年の東京一工+国立大医学部医学科、私立大学医学部、早慶上位学部、さて難関大合格にどんな特色が出るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 8 / 45

  1. 【7443913】 投稿者: なるほど  (ID:Tj7HRbdLr2E) 投稿日時:2024年 04月 06日 06:58

    ご自身でスレ立てしたスレがありますので、
    そちらにご移動されたら良いと思います。


    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,7437612

  2. 【7443991】 投稿者: 人数は  (ID:HVh8sw3CDUg) 投稿日時:2024年 04月 06日 09:40

    春日部共栄、埼玉栄、星野はかなりのマンモス。
    大宮開成、今年はなぜか少なめ。

  3. 【7444175】 投稿者: 代表5校  (ID:XkChss5MVro) 投稿日時:2024年 04月 06日 13:15

    そもそも、中学受験の学校比較掲示板で、この5校を比べるのが恣意的で意味がない。

    本庄東と昌平は、埼玉県北部や北関東が通学圏で埼玉県南や東京都の受験生に縁がない。周囲に選択肢がないので、トップは青天井で優秀な生徒がときどき入学する。狭山ヶ丘と西武文理は、確約制度を使って、高校受験で都内からも優秀な生徒がときどき入学する。これらの4校を中学受験の土俵で比較するには他の要素が多すぎる。

    私は、本当の五人囃子を提案したい。

    大宮開成、星野、浦和実業、埼玉栄、獨協埼玉

    この5校は中学受験でもボリュームゾーンの前受け対象になっているので、受験者が多い。都内からも埼玉県南の東西からも比較的受験しやすい場所にある。

  4. 【7444182】 投稿者: 多分  (ID:hIlSiRPhaGI) 投稿日時:2024年 04月 06日 13:25

    ○○五人囃子について語る!というスレを乱立させたらいいんじゃないかな。がんばって。



    (参考)
    「大宮五人囃子(大宮開成、栄東、淑徳与野、大宮国際、埼玉栄)について語る」
    投稿者: 大宮ファイブ(ID:XkChss5MVro)

    https://www.inter-edu.com/forum/read.php?1255,7437612

  5. 【7444184】 投稿者: 前から言われてる  (ID:wanVMf.pWhg) 投稿日時:2024年 04月 06日 13:30

    >中学受験の学校比較掲示板で、この5校を比べるのが恣意的で意味がない。


    その通り!


    だから、「開智五人囃子との比較」という方向性に変わったんだね。

  6. 【7444368】 投稿者: スレ否定  (ID:xrcfv5Egu/c) 投稿日時:2024年 04月 06日 18:15

    >中学受験の学校比較掲示板で、この5校を比べるのが恣意的で意味がない。


    この意見に異議のある人はいない。

  7. 【7444383】 投稿者: 埼玉御三家  (ID:u1v2wn/V2Og) 投稿日時:2024年 04月 06日 18:43

    やはり現在の入口と出口実績を比較すると埼玉は御三家で括った方がしっくり来ますね

    栄東2017→2024
    東大Ⅰ 67→東大特待68
    東大Ⅱ 63→63
    A 56→A1 61
    B 57 →59

    2017栄東 2023現役進学
東京一工17 旧帝神17 準難関28 早慶70 上理31 GMARCH61 
GMARCH以上224

    大宮開成2017→2024
    特待 47→60
    ② 46→57
    ① 42→56

    参考:大宮開成 2023現役進学
東京一工4 旧帝神23 準難関19 早慶51 上理31 GMARCH156 
GMARCH以上284

    開智2017→2024
    先端A 56→特待A62
    先端B56→特待B52
    ② 54→53
    ① 53→52

    参考:開智 2023現役進学
東京一工15 旧帝神25 準難関21 早慶45 上理32 GMARCH90 
GMARCH以上228

  8. 【7444433】 投稿者: 名無し  (ID:mswkK7R3ZKc) 投稿日時:2024年 04月 06日 19:59

    スレ違いと思ったなら他で話せば良いだけ、栄東開智大宮凱を御三家として扱ったスレは別であるしね
    合ったスレがないなら自分で立てれば良い、意味がないとか余計なお世話過ぎる

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す