最終更新:

23
Comment

【1680830】聖光  vs  無償公立+(駿台 or Z会)

投稿者: 不承無償   (ID:jiJlydte2cs) 投稿日時:2010年 04月 03日 11:05

塾要らずを公言している聖光と、公立高校+有名予備校のセットではどちらがいいと思いますか?
有名予備校(横浜なら駿台かZ会?)で主要教科を選んでも聖光の授業料より安いのではないでしょうか。
つまり、コストでは公立高校+予備校の方がお得!


受験対策の授業の質でも聖光の教師より、予備校の講師に軍配が挙がると思います。
現実的に考えると、無償公立+有名予備校の方が安心感があると思うのですが?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【1680981】 投稿者: 暇つぶしに付き合うとね  (ID:VIrc6ihTvGQ) 投稿日時:2010年 04月 03日 14:23

    ウチの子供は聖光に通っていますが、ご存じと思いますが(笑)、この学校は「予備校」
    ではありませんよ。また、このスレの意味を突き詰めて考えると、無償化されても公立高
    などには行かないで、大学検定を含めて予備校だけ通うことと比較すりゃいいじゃんか、
    と思います。

    今の季節、色々な学校別スレッドで外野がウルサイ理由の一つ(殆ど?)が、先月発表の
    東大合格者数にあるのでしょうが。確かに同じ様なレベル(偏差値ゾーン)にあっても、
    夫々の学校には、進学(先)重視の濃淡が色々あります。かといって、そこに通う生徒を
    学校の校風括りでステレオタイプに語っても、全く意味がありません。

    まして、スレ主さんに、これから通う(様な年齢の)お子さんがいるなら、(そうは全く
    思えませんが)、迷わずそうなされば良いだけのことだと思います。

  2. 【1681035】 投稿者: ?  (ID:nZregxywNls) 投稿日時:2010年 04月 03日 15:38

    スレヌシの意図がまったくわからない。
    聖光は中高一貫校で高校からは入れない。
    よって比較にならない。

     
    そもそも現在中学受験で聖光学院に合格すること自体非常に難しくなっている。
    日能研のR4では筑駒、開成に次ぐレベル。


    あえて比較するなら、
    中学入学時点ですでに比較にならないくらい差がついている。
    スタート時点の生徒のレベル差に加え、
    授業レベル、スピード、カリキュラムも
    公立とは比べ物にならない。
    合格実績から見てもその差は明らか。


    公立成功者はほとんど塾、予備校のおかげ。
    しかし筑駒、開成などでも現実はほとんど鉄力など塾のおかげの好実績。
    ダブルスクールか、シングルスクールか、
    やり方は人それぞれ。
    公立、私立でもそれは変わりない。
    どちらが優れているという話ではない。
    個人の問題。

  3. 【1681357】 投稿者: 不承無償  (ID:tYZ1MyTBbVo) 投稿日時:2010年 04月 03日 22:32

    高校が無償になったことでどういう変化が起きるのか、と予想したのです。
    いままで進学実績第一で聖光を選択していた層が、公立+有名予備校の方がコストが抑えられて安心感も高いと
    判断するケースが増えるのではないか、と思うのです。


    高校入試があって中だるみはしないし、おそらく公立ではトップクラスを維持できてモチベーションの低下もない。
    共学環境も捨てがたいし、受験勉強は予備校任せなら高校の選択肢も多くなります。
    なにより中学受験でキリキリしなくて済みます。だから悩みますね。

  4. 【1681377】 投稿者: それはない  (ID:G7nzqnUiC3Y) 投稿日時:2010年 04月 03日 22:52

    聖光を受検するレベルで公立+有名予備校の方がコストが抑えられて安心感も高いと公立を選ぶ家庭は少ないでしょう。
    これから増えるとは考えられないと思います。

    聖光と県立トップとでは雲泥の差がありますよ。
    中学受験での偏差値50前後ならば県立トップをねらってと考える家庭はもしかしたら増えるかもしれませんが
    それでも中高一貫としてのことを考えれば、増えるとはいいきれません。
    共学の環境は私立でも選べますし、県立ほど受験勉強が予備校まかせという私立は少ないですから
    学校の授業レベルが高いので、塾は利用する程度ですよ。

    こんなスレがたつこと自体驚きました。

  5. 【1681385】 投稿者: 無償  (ID:EP19UPTSMIY) 投稿日時:2010年 04月 03日 22:59

    元々私学からみれば公立高校の学費が今更無償になっても関係ないのではありませんか。
    経済的に私学に通わせられないから公立コ-スで頑張っているご家庭もあるかもしれません。
    私学を選ぶ理由はいろいろあるでしょうが、6年間仲間と切磋琢磨するというのは大きな理由の一つです。
    私立中学3年終了時と公立中学卒業時では学力の差は大きいでしょう。
    公立高校3年間を部活もできずにひたすら塾に通うなんて私はできませんし、子供にもやらせたくありません。

    >無償公立+有名予備校の方が安心感がある
    どのような安心感なのでしょうか。経済的安心感でしょうか。
    >コストでは公立高校+予備校の方がお得!
    親の懐にはお得でも最後に子供にお得になるのでしょうか。

  6. 【1681421】 投稿者: 経験ママ  (ID:1vb0T5PgGdQ) 投稿日時:2010年 04月 03日 23:38

    価値観の相違だと思います。経済的に私立が無理なご家庭は中学受験なんて最初から考えないと思います。経済的に裕福で(私立中学に行かせることが出来るという意味です)、かつ教育に熱心なご家庭が子供の将来(中学〜大学)や地元の公立中学・高校の状況を考えた時、中学受験等を考えるのではないでしょうか?(もちろん、親御さん自身がご自分の出身の学校に入れたい等の理由もございますが)。
    中高一貫とは、そのシステム自体が高校受験がないことで6年というスパンで子供もどう教育するか等に意味があり、学校によって個性があります。6年という長い時間の中で、一生の友人を作ることや部活を思いっ切りすることも出来ます。ほとんどのご家庭やお子様はそれを期待して進学するのですから、3年しかない公立高校のことと6年間過ごす聖光(本当、なぜ聖光なのでしょうね)とは比較しようがないと思うのです。そもそも、金銭的なことでどちらが良いか、という質問自体が教育的視点ではないですよね。金銭的なことでしか教育を考えることが出来ないのでしたら、公立中学〜高校+予備校を選択すればいいことです。いくら公立高校が無償でも、それ以上の価値が聖光にあると思うご家庭やお子様は聖光を選ぶでしょう。どちらか選べと言われれば、私は絶対聖光ですね。お金では得られない価値があると思います(他校ですが、笑)。

  7. 【1681433】 投稿者: わかってないかも  (ID:.Ba9ijoOsGQ) 投稿日時:2010年 04月 03日 23:48

    >高校が無償になったことでどういう変化が起きるのか、と予想したのです。
    >いままで進学実績第一で聖光を選択していた層が、公立+有名予備校の方がコストが抑えられて安心感も高いと
    >判断するケースが増えるのではないか、と思うのです。

    そもそも↑がわかってないかな‥と感じます。
    『公立+有名予備校の方がコストが抑えられて安心感も高い』と判断する層は聖光は受験しないと思う。
    ウチは他校ですが、聖光の友達で↑みたいな人いないもの。。。

  8. 【1682039】 投稿者: 客観的分析  (ID:TZV9omn0f5E) 投稿日時:2010年 04月 04日 17:52

    1)他にも面倒見のいい私立中高一貫校はたくさんある 聖光に限定する理由が不明
    2)対象者のレベルがわからない そもそも聖光に受かるのか?(多分無理。多くの優秀かつ経済的余裕がない子息は筑駒、学附などの国公立を目指し、地元公立には行きません)
    3)通う公立のレベル、環境、部活などにより大きく変わる 公立のレベルはピンからきりまである
    4)いい予備校に通ったからといって、いい大学に合格できるとは限らない 落ちこぼれだっている
      いい予備校は決して安くない 相当のお金と時間が必要
    5)現在の学校別合格実績を見ても差は明らか 今後もますます格差拡大が予想される


    中学受験にはそれなりのお金と時間がかかるので、
    おのずと裕福かつ優秀な家庭の子息が選別される。
    それはまぎれもない事実。
    学校の魅力は実績だけにあらず
    お得とかいうレベルの話ではない。
    そう思うのは結果しかみない短絡的かつ経済的余裕のない家庭のみ。


    大学受験同様、経済面から2極化傾向が強まるかもしれない。
    (裕福な家庭は私立、余裕のない家庭は公立。もちろん例外もある。)
     



     

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す