最終更新:

9
Comment

【552042】淑徳与野と共立女子

投稿者: えり   (ID:xkW3HLmHl0I) 投稿日時:2007年 01月 31日 09:57

東京のチャレンジ校がだめで、共立が受かった場合、どちらにするか悩んでます。
淑与野は家からは近く、面倒見がよさそうです。
しかし、伝統校としての共立にも魅力を感じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【554123】 投稿者: 昨年受験組です  (ID:kXeV06c/NKY) 投稿日時:2007年 02月 02日 09:25

    共立と淑与野で迷っていらっしゃるとの事。我が家も同じだったので、他人事とは思えませんでした。
    うちは立地で淑与野を選びましたが、子供さんの性格でお決めになるのが良いのではと思います。
    淑与野は勝気なくらいがちょうどいいような感じですかね。
    うちはどちらかというと控え目な方なので、あまり目立たないです。目立つのが嫌みたいなので、仕方ないのでしょうが。

  2. 【555005】 投稿者: 去年に戻りたい  (ID:tasMW64pFq6) 投稿日時:2007年 02月 03日 06:31

    期待に胸を膨らませて淑徳与野に入学しましたが、やはり学校が狭すぎます。
    多少の偏差値に惑わされてはいけません。大体豊島岡残念さんが入学されていますので
    入った時の頭はそこそこだと思います。実績がないのは不安なものです。都内の伝統校はのんびりしていてもノウハウがあるので先生にも余裕があるのだと思います。なまじ受験期の成績が良かったのがあだになったような気がします。こんなに1年生から勉強して大学が期待はずれだったらたまんないよね。とあきらめてます。子供の様子もかなり気の強い子が多いと言っています。でもどこの学校でもいろんなタイプの子がいるので、クラス内にとどまらず部活や委員会などを通して気の合うお友達はできるでしょう。

  3. 【555434】 投稿者: 淑与野・共立・開智  (ID:Qbop6SCNG.6) 投稿日時:2007年 02月 03日 16:49

    どこの学校でもそれぞれに何かしらあります。
    上の子の伝統校と下の子の通う淑与野。
    比べてもそれぞれの学校には良い点も悪い点もあります。
    上の伝統校(共立ではありません)の場合は学校の方針は変わりにくく
    先生の必死さは新しい学校の方があるようです。
    ただ、実際その内情は通う本人の感覚でしかわからない事です。
    (こんなネット伝聞ではきっと判らないことの方が多いでしょう)
    上の子も下の子も楽しく学校に通っていることが
    その学校で正解だったかどうか二人が出した答えだと思います。


    最悪な結果の中でどちらに通うのか判りませんが、
    学校をやめない限りは6年間通うことになります。
    お子様が受験した時に感じた感触を大事にしてあげてください。
    といっても今日の書き込みでは遅いですね。

    親が決めるのも良いですが、子供が感じたフィーリング。
    自分から選んだならどこでも楽しくがんばれると思います。
    わが子は昨年本命校に落ちてショックで大泣きしたのに、
    今はこの淑与野が本命だったみたいに言ってます。


    たとえ第一志望校に合格して通学するようになっても
    わが子の通う学校が最上であってほしいと思う気持ちから
    心のどこかでこんなはずではと母親として不満が生まれると思います。
    その時に後悔するよりも子供が楽しく通っているならば、とりあえずは
    その学校選びは正解だったと思います。

  4. 【559351】 投稿者: 在校生  (ID:kXeV06c/NKY) 投稿日時:2007年 02月 07日 10:51

    うちも期待して淑与野に入りましたが、今 泣いています。
    正直なところ、進学実績のみを追い求めすぎていて、あの辛い塾での受験勉強が延々と続いているようです。
    せっかく塾から解放されたと思っていたのに、あそこまでやらないと実績がでないと思うこと事態が自信のなさの現れのような気もしています。
    休日も少ないですね。

  5. 【559518】 投稿者: なでしこ  (ID:OWDPjQWzO8.) 投稿日時:2007年 02月 07日 12:51

    我が家は入学時、全く期待しておりませんでした。
    入学式の日も、残念で残念で仕方がありませんでした。
    だからでしょうか、日が経つにつれ、段々と淑与野が良く思えてきました。
    先生方の熱心な指導には頭が下がる思いですが、
    娘が毎日楽しく通っていること、これが何よりも嬉しいことです。


    皆さんよほど頑張って勉強なさっているのですね。
    娘は自分の好きな教科ばかり勉強していて、
    他の教科は必要最低限の課題しかやっておりません。
    成績はそれなりですが、最近はそれでも仕方がないと諦めてます。


    他の中高一貫校は、長期休暇の課題が多くて大変だと聞きます。
    正直、淑与野の休みの少なさには驚きましたが、他校の方と話すうちに、
    その分学校で‘課題の指導’をして頂いていると思えるようになりました。
    お弁当を持たせて送り出してしまえば、親は楽ですよね。
    子供もお友達に会えて楽しいようです。


    我が家で不満があるとしたら、部活動でしょうか。
    部によって違うのでしょうが、
    なんだか‘仲良しクラブ’のようで、熱心さが感じられません。






  6. 【559520】 投稿者: 卒業生  (ID:5LBtj2jU/P.) 投稿日時:2007年 02月 07日 12:53

    淑与野高入の卒業生です。お気持ちお察しします。当時在校生の中には3年間予備校だと割り切ってた生徒もいました。しかし、6年間もあの体制だと辛いかなあと思います。
    確かに学校の言う通りにやっていれば相当の学力がつくことは確かですが、私は適当に手を抜いていました。今思えば、やっておけばよかったと思うことも多いのですが…

    でも、淑与野でできた友人は一番長くお付き合いをしています。そんな友人ができたことや学校生活で楽しい思い出もできたこともあり淑与野に通ってよかったと今は思っています。

  7. 【559570】 投稿者: えり  (ID:FRKalsqecBg) 投稿日時:2007年 02月 07日 13:41

    みなさん、親切な書き込み、ありがとうございます。
    結論から申しますと、淑徳与野に入学することに決めました。
    やはり娘の意思です。
    都内のチャレンジ校は、合格は難しいことはわかってはいたものの、今はなにか心に風が吹いているような感じです。
    これでよかった、と思おうとしても、ついついため息が出てしまいます。
    共立は娘にはとても遠く感じられたみたいです。
    試験のお手伝いをしていたお嬢さんたちにも何か違和感を感じたと、言っていました。
    娘なりのカン、なのかも知れませんね。
    娘はもう気持ちを切り替えて早く制服が着たいと言っております。
    今は娘なりに充実した6年間が送れるよう、祈るばかりです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す