最終更新:

12
Comment

【558182】農大一中VS多摩大学聖ヶ丘

投稿者: 心配性   (ID:9mgmOc3Bjts) 投稿日時:2007年 02月 06日 11:51

女子の母です。娘は農大の方に行きたいようですが、志望校として決めたのが遅かったせいもあり、母の方に学校の顔が充分見えずにおうな悩んでおります。「実学」したいのも結構、お勉強もきっちりさせてくれるのも良いのですが、高校に行ってからの生活や進路先が不安です。(一貫生はまだ中2までしかいません)高校から500人にふくれあがること、男の子は元気だけど女の子の影がうすいような気がすることが気になってしかたありません。
聖ヶ丘はかなり学校に通って、少人数で面倒見がよく、通学されている方にお話をきいても満足度が高いです。中高一貫に行かせるなら、こういう学校に通わせてこそ意味があるのでではないかなとも思います。
動揺して書き連ねてしまいましたが、胃が痛いです。ご意見いただければ、ありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【558217】 投稿者: たしか…  (ID:w5kG9fP6MIo) 投稿日時:2007年 02月 06日 12:15

    たしか、農大一中は中高一貫教育ですよ。
    今入ったままの子達だけで高校卒業まで机を並べられるはず…。
    高校入組とは混ざりませんよ。
    確認してみては?

  2. 【558257】 投稿者: たぶん一中生・・・。  (ID:YLi1C6C5RUI) 投稿日時:2007年 02月 06日 12:52

    繰り上がりの連絡が無ければ4月から一中生の娘の母です。

    オープンや文化祭など数度足を運びましたが行くたびに魅力が増えていきました。


    娘はどちらかといえば女子校志望でしたので女の子が少ないことは少し悩みましたがオープンの時に中一の女の子に話しかけたところ
    「学校はとっても楽しいです♪♪女の子は少ないけどその分皆仲良いし。男の子もやさしいし!!」と、とても明るい女の子たちに
    「ぜひここに来てね!!」と娘も言われとっても喜んでいました。
    今はもう一中に100%GOです!!



    説明会でも言ってましたよね?
    とても女の子が少ない・・・とは感じません(笑)・・・と。


    娘の第一志望(女子校)ではなかったけれど実は私はここが一番気に入ってまして・・・。
    だけど娘も理科好きなので本格的な実験などは今から楽しみだそうです。
    この環境で共学で娘がうらやましいです。
    いい青春をおくれそう。
    やっぱり共学って楽しいですよね!?
    たぶん今期は男女の差は縮まるのではないでしょうか?55対45くらい?



    上のレスにもあるように一貫校なのでこのまま6年間ですよ。
    クラブなどでは一緒になるでしょうけど高入の子たちも優秀な子が多いんですよね。

    一期生の成果はまだこれからですが私は充分期待しています。
    バリバリ難関大学を目指してもいいし、農大の推薦もありますし自分のやりたいことをじっくり見つけていくにはなかなか楽しい学校だと思います。

  3. 【558264】 投稿者: ウォッチャー  (ID:Q6NNdx1AEkY) 投稿日時:2007年 02月 06日 13:02

    たしか‥さん情報に付け足します

    中高一貫…4クラス(4クラスの中でクラス替えあり)
    高入超難…2クラス(クラス替え無し)
    高入進学…8クラス(クラス替えあり。来年以降4クラスに減るはず)

    農大一中一期生は、男女比 約3:1
        二期生は、男女比 約2:1

    受験者数をみても(武蔵工の新校舎設立も絡んでか)
    今年は前年よりもさらに女子の比率が伸びているようです。

  4. 【558339】 投稿者: 判ります  (ID:ueowY6hIOnc) 投稿日時:2007年 02月 06日 14:17

    心配性 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 聖ヶ丘はかなり学校に通って、少人数で面倒見がよく、通学されている方にお話をきいても満足度が高いです。中高一貫に行かせるなら、こういう学校に通わせてこそ意味があるのでではないかなとも思います。
    この部分ものすごく共感・理解できます。
    聖ヶ丘は、環境は抜群ですし、父兄に対する接し方で感じましたが
    先生方が何となく温厚そうな方が多そうですし、
    かなり好感を持ちました。
    勉強をおもっいきりしたくなりましたら
    昨年度、東大が2名合格という実績もできましたので
    先生方もそれなりのノウハウができたと思いますし、
    もちろん難関校を目指す生徒さんにとっては励みにもなると思います。
    どうしても、都会的センスあるいは刺激に溢れた学校でなければという
    子供には合わないと思いますが、
    普通の素直なお子さんには、最適な学校だと思います。


  5. 【559015】 投稿者: オヤジです  (ID:MDoyApXr9Ow) 投稿日時:2007年 02月 07日 00:51

    ウチも4月から息子が農大一中生の予定です。1日の午後で運良く受かったので、聖ヶ丘は
    結局受験しませんでした。皆さんが述べられているように、両校とも先生方、生徒さんが
    好感触で甲乙付け難いと思います。ウチは結局、家から近いこと、先に受かったこと、
    一日の午前午後受験で子供が体調を崩したことから、自動的に農大に決めました。農大で
    懸念される点は、一貫校としての実績が乏しいことでしょうか。

    - たぶん一中生…。- さん、同級生ですね。どうぞよろしくお願い致します。

  6. 【559486】 投稿者: うちも受験しました  (ID:Loce/gwkeB.) 投稿日時:2007年 02月 07日 12:29

    うちの息子も1日に農大を受験しました。
    結局は別の学校に行くことにしましたが、何回か足を運び、よい学校だと確信しました。
    都心にありながら、あの自然に恵まれた環境、教室の立派さ、図書室の開放感など素晴らしいです。
    進学実績はまだこれからですが、集まっている生徒さんの質などを考えると、卒業時にはかなり期待できるのではないか?と思います。
    駅から少し遠いのが難点でしょうか?

    びっくりする話ですが、息子の親友は今年、農大は縁がなく、麻布に合格されました。
    そのような優秀なお子さんでも農大は難しくなってきているのではないでしょうか。

    多摩大は存じ上げないので比較ではないですが、農大は良い学校だと思っております。

  7. 【559619】 投稿者: 農大1中在校生の親です  (ID:HgA/HN.zYqQ) 投稿日時:2007年 02月 07日 14:24

    現在1年に在籍しております。
    確かに皆さんのおっしゃるとおり、第1志望でこられている方は少ないですね。
    でも面白い授業は多そうです。
    およそ1年近くたちましたが、親からみた印象としては

    1.勉強面では結構なスピード
      学年によってその性格が違うと思いますが・・・
      現在の1年では、社会・理科は結構マニアックなところまで教えられている  と感じます。
      特に社会の試験、レポートについては結構書かせる傾向が強いですね。
      社会情勢を意識していかないと結構大変かもしれません。
      食事での話題として上げられるものと共通することが多くなってきました。
      クローズアップ現代、NHKスペシャルや、日経の記事あたりとかぶります)

      理科はやはり生物・化学系の実験・実習が多いかと思います。
      皆さんが上げられていたしょうゆつくりはまだですが・・・・、
      この前は実習として、ぶたの目玉を2人一組にて解剖したようです。
     
      他には窒素燐酸カリウムの投入量と大豆の生長の関係などの実習がありまし  た

    2.数学は体系的
      検定教科書は使っていません。
      数研出版(親御さんにはチャート式でおなじみと思います)
      の副読本を1,2年用をあわせて使用しています。

    3.書く力
      春休みの課題から始まって、レポートを書かせることが多く、やはり
      書く力をつけてほしいと考えていると思います。
      春休みの宿題は学校公開の時期(1週間くらいの期間を設定)に
      掲示されますし、
      夏休みの課題は文化祭に掲示されますので、ご参考にされたらと存じます。

    4.女子の件
      おそらく学校説明でもお聞きになったかもしれませんが、女子の比率は
      このくらいのほうがいいかもしれません。
      イニシアティブをとっているのはほとんど女子ですし、成績上位は
      ほとんどが女子ですね。

    5.部活については思い切りやるにはちょっときびしい
      やはり2学年しかないので、団体競技を中心として思い切りやりたいという
      人にとってはさびしい思いをするかもしれません。
      そうはいっても3学年がそろいますので様子がかわるかもしれませんね。

    6.費用について
      最初のオリエンテーションとなる富士山地区への集団旅行については
      学費・諸費用とは別途ですので、ご留意ください。
      といっても受験料とさほど変わらない金額ですが、念のため。
      
      ご参考になるかわかりませんが・・・

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す