最終更新:

17
Comment

【575837】中大付属と明大付属どっち

投稿者: 新中三母   (ID:s3jksEH0S7s) 投稿日時:2007年 02月 21日 16:16

ご意見を伺いたく思っております。
中三の息子がおり、大学附属を希望しております
W大、K大の付属ではなく
MARCHで検討しており
中杉、中附、明明、明中、明八を考えております。
偏差値で比べると、
中大系の方が多少高いのですが
大学の事を考えると
(希望学部に行ける行けないは別として)
どちらか・・と悩んでおります。
高大一貫と中高大一貫との違いも理解しており、
学校の雰囲気も以下のように理解しております
中大系・・生徒の自主性を重んじる
明治系・・学校の規律を重んじる

どちらにも馴染んで行けそうなだけに
本人共々、悩んでおります。

こんな風に悩んだ方、いらっしゃいませんか?
ご意見をお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【575915】 投稿者: 中大系母  (ID:UeLYvpRWc5k) 投稿日時:2007年 02月 21日 17:59

    子供が中大系付属に通っています。
    内進生がいない事、希望すれば全員が中大にいける事、
    資格を取る人が多い事等の理由で選びました。
    私自身が私立校に高校から入りなんとなく肩身の狭い思いをしていたので。
    子供は毎日伸び伸びと楽しく通っています。
    他の付属2校とも偏差値的に同じようなので大学にいっても
    変な意識を持たずに仲良くできるのではないかと楽しみにしています。
    中大系3校でも随分と校風が違うようですのでやっぱり学校訪問して
    見るのが良いと思います。

    明大明治も移転、共学と興味深いですね。

  2. 【575929】 投稿者: 明大明治母  (ID:0qxDBCoF3l2) 投稿日時:2007年 02月 21日 18:11

    息子は中学から明大明治でこの春より明治高校に内部進学が決まっております。明明は一学年が中学から150名、高校から100名の計250名という小規模校で、高校での内進生と外部から進学された方との区別は全くありません。部活が中高一緒なので、息子も高校から入学された先輩方にもご指導を受けておりましたが、全く違和感なく馴染んでいたようです。のんびりおっとり型のお子さんが多く、厳しい中にもとてもおおらか校風です。ぜひ一度文化祭その他学校説明会等を覗いてみてください。ちなみに、大学へはほぼ全員が希望の学部にすすめます。

  3. 【575970】 投稿者: さくら咲け  (ID:sKf1E/OhBAY) 投稿日時:2007年 02月 21日 19:09

    まず息子さんが大学でどういうことを学びたいか?そしてどういう方へ進みたいかによって答えが出るのではないでしょうか?同じ学部があるとしたらどちらが今良いかと調べてみればいいと思います。付属を希望するのなら受験がない分先のことがいくらでも考えられるので、目先の高校生活だけでなく大学を視野に入れるといいと思います。
    もちろん入りたいクラブがあるならそのクラブはどこが熱心で強いか?ということも選ぶ基準になりますけど、それもやはり大学まで視野に入れて選ぶと良いと思います。

  4. 【577156】 投稿者: 言える事は  (ID:XF.8wHP8Y2g) 投稿日時:2007年 02月 22日 18:41

    新中三母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 偏差値で比べると、
    > 中大系の方が多少高いのですが
    > 大学の事を考えると
    > (希望学部に行ける行けないは別として)
    > どちらか・・と悩んでおります。
    > 高大一貫と中高大一貫との違いも理解しており、
    > 学校の雰囲気も以下のように理解しております
    > 中大系・・生徒の自主性を重んじる
    > 明治系・・学校の規律を重んじる
    >
    > どちらにも馴染んで行けそうなだけに
    > 本人共々、悩んでおります。
    >
    >
     少なくとも、偏差値だけでは選ばない方が良いでしょう。学校見学をしてお子様に選んでもらったら、いかがでしょう?法曹界に行きたいという強い希望があるのでしたら、断然中央がお勧めですが。

  5. 【578110】 投稿者: 今年終了組  (ID:0fkdRlDz9SY) 投稿日時:2007年 02月 23日 16:08

    同じ悩みでした。


    10日 中大系
    11日 明治系
    12日 明治系


    3校受けて、全部合格しました。
    本人は中大系が第一志望でした。正直親は大学の事を考えると、
    複雑でしたが・・・。本人の希望通りにしました。
    本人、4月から通う中大系の高校を楽しみにしています。
    「これで良かった」と思っています。



    言える事はさんの仰るとおり、偏差値だけではないと思います。
    もちろん大学の偏差値でもないです。

  6. 【578759】 投稿者: 今年終了組・2  (ID:s3jksEH0S7s) 投稿日時:2007年 02月 24日 10:49

    同じです。
    大学附属の共学希望でした。

    1/23 明治系(推薦)
         (合格時、終了)

    2/10 中大系
    2/11 明治系(1/23校)
    2/12 明治系
     
    推薦の内申基準ぎりぎりだったので
    23日は無理で、優遇点を貰って11日に合格だと
    塾でも言われており、我々もそう思ってました。

    問題と相性が良かったようで
    合格を頂きました。

    とっても嬉しいのですが
    2/12まで走り続けるつもりだったので
    なんだか拍子抜け。

    「ゴールめざしてスタートしたハードル競技」で
    1つ越えた時点で「はい!優勝!」って言われた感じ。


    同じくらいの友人が中大系に合格と聞くと
    なんだか・・。

    偏差値じゃないと、解っていても
    なんだか・・。

    本人は、中大よりも明大が好きなので
    4月からの高校生活をとても楽しみしてます。
    ちょっとは、気になるようですが・・。

    中大系の3校ってほとんど偏差値が変わらないのに
    明大系ってちょこちょこっと差がありますよね。
    がんばれ、明治!

  7. 【579156】 投稿者: 来年受験組  (ID:/ZE6.oCmiiI) 投稿日時:2007年 02月 24日 19:30

    今年終了組・2さんへ

    明大明治合格おめでとうございます。

    息子は今中二で来年受験になりますが、中二のうちに説明会に行っておこうと思い
    中大系三校と明大明治と明大中野に行ってきました。
    そしてその中で明大明治が一番気に入りました。
    生徒さんの雰囲気も良かったですし、明大明治母さんも書かれていますが、大学の推薦枠が多く、ほとんどの生徒が第一希望の学部に進めるというところがとても魅力だと思いました。

    それから推薦についてですが、中大附属と中央大学高校は通知表の評定がよければよいほど有利になるそうです。評定というのは学校によってつけ方がかなり違い、公平でないと感じています。ですので、評定で有利になるという中大附属と中央大学高校にはちょっとがっかりしました。

    中大は法学部以外はいまひとつ・・という人も多いですよね。
    明大明治合格はとても素晴らしいと思いますよ!




学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す