最終更新:

79
Comment

【1446660】遺産分割のひどい分け方

投稿者: 冷たい秋雨   (ID:XkGg9nnnNKY) 投稿日時:2009年 09月 30日 08:30

今年の冬、義父を亡くしました。

落ち着いた頃、主人と義弟は税理士と遺産について、相談したようです。
私はその席にはいませんでしたが、後で家から財産分割協議書と言うものが出てきて、拝見してみました。
それによると、義父の家は主人と義弟で二分の一づつ、生前に義弟に建ててあげた家は義弟へ、他の預金三千万円は全て義弟へと書かれていました。
義弟が仕事での後見者とはいえ、あまりにもこの分け方はひど過ぎます。
ちなみにまだ書類には印鑑は押されていません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 9 / 10

  1. 【1676856】 投稿者: たとえ  (ID:mcijHmifxC.) 投稿日時:2010年 03月 30日 18:41

    そうですよね。兄弟の縁は切れますよね・・・。
    でも、私の友人のご主人は実のお兄さんを相手取って
    裁判を起こしました。
    本当に理不尽な分割だったらしいです。

  2. 【1677422】 投稿者: 子供3人  (ID:QTsN5TGNz0k) 投稿日時:2010年 03月 31日 10:25

    兄弟姉妹なんて
    結婚して、親が亡くなったら他人みたいなものかと・・・
    うまくいけば御の字くらいに考えないと難しいです

  3. 【1677499】 投稿者: 3人兄弟  (ID:y2YqeCckPPQ) 投稿日時:2010年 03月 31日 11:34

    遺産を残さないことが兄弟円満のためには一番いいようですね。
    両親にも贅沢して使い切ってね、と常々言っています。
    でも土地は残りますよね。寄付ですかね。

  4. 【1679654】 投稿者: 税理士?  (ID:J877nyjmt8o) 投稿日時:2010年 04月 02日 10:46

    こういう時って司法書士さんじゃなかった?
    税理士さんはまた別だと思うんだけど。普段会社の方でお世話になっている方なのかな? 

    ご主人に問題があり、継がせられないしお金も残したくなかった。
    またはその真逆で、ご主人は一般の会社にも勤められる常識人。でも弟はそうではなくて就職もできず、家業を継ぐくらいしか出来なかった。

    スレ主さんは、なぜ弟の方が継いだのか位は書いて欲しい所ですね。

    でも印のない書類となぜか税理士。ちょっとひっかかるのは当然だと思います。
    ご主人の性格によっては、スレ主さんが口を挟む必要もあると思う。
    うちの主人は、義姉・義妹が「うちは苦しいの」と言ったらあっさり「じゃあうちはゼロでいいよ」なんていってしまいそうな性格です。

  5. 【1679783】 投稿者: 兄弟姉妹って  (ID:RrquLgD88aQ) 投稿日時:2010年 04月 02日 12:59

    遺産争いしたくないなあ・・・

    いまは仲良し兄弟姉妹でも、いざとなると揉めるかもしれないってことですよね。

    子どもは一人っ子ですが、夫も自分も兄弟姉妹持ちだから人ごととは思えません。

    きっちり平等に分けられないのなら

    遺産を残さないのが残された者にとって一番しあわせなのかもね。

  6. 【1683808】 投稿者: そう  (ID:oO4FyRx8H6U) 投稿日時:2010年 04月 06日 10:40

    平等に分けるか遺産を残さないかのどちらかが一番いいように思う。
    遺言も残された人への感謝の言葉ならまだいいけど
    「○○に遺産を残したくない理由」なんて書かれた日には・・・
    それが間違った認識だとしても、亡くなってしまった相手に反論もできませんしね。
    一生トラウマに苦しみます。

  7. 【1684678】 投稿者: 自営業を継いだ長男の妻  (ID:/GoaD4Y0Ed.) 投稿日時:2010年 04月 07日 01:15

    この10年ほど、殆ど収入はありません。
    数年前にメインの得意先が倒産し、大きな不渡りをくらって大変です。
    今まで堅実だったので不渡りも何とかしのぎ、
    少しですがまだ貯えがあり今すぐどうこうという事はありませんが、
    お金に対する思いはかなりシビアになってます。
    涙ぐましいほど?の節約をして日々暮らしています。
    お金の余裕が心の余裕だとつくづく感じている今日です。

    義父母は健在ですが、主人には海外で暮らす妹がいて、
    将来遺産相続という事態になった時のことが気になります。

    スレ主さん同様、私も嫁の立場なので主人の側の遺産相続は何の発言権もないのですが、
    義妹のご主人(外国人)は超有名企業にお勤めで、
    ご実家も裕福そうな感じ。
    ならば、こちらのわずかな資産は主人に多く・・・というより、
    ほとんど欲しいと思ってしまいます。
    家も同居してますし、自営業の方の不動産も必要ですし、
    資金繰りも大変なので現金も欲しいです。
    子供たちにお金のことで辛い思いをさせたくないですもの。

    もちろん口に出すことは絶対にないです。
    私の心の中だけです。

    とはいえ、義父母にしたらかわいい娘。
    ご主人はリッチでも万が一離婚となれば義妹は別。
    それなりの相続になるんでしょうね。

    自営の経営が順調ならこんな事考えないんでしょうが、
    自分の考えの醜さに自己嫌悪です。

  8. 【1684689】 投稿者: 経験者  (ID:hF2eeexFigM) 投稿日時:2010年 04月 07日 01:42

    相続=争族です!
    金銭が絡むと、親兄弟の関係なんて脆いものです。
    ただでさえ脆いのに、配偶者が入ってきたら余計にややこしいの。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す