最終更新:

1028
Comment

【4990984】専業主婦は2億円損をする

投稿者: 勤続30年   (ID:xW7gdnwMEAc) 投稿日時:2018年 05月 12日 15:44

http://bunshun.jp/articles/-/6967

そりゃそうだよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 25 / 129

  1. 【4992894】 投稿者: ふふふ  (ID:O5SEnYR9c4I) 投稿日時:2018年 05月 14日 08:53

    子供は勝手なもの。だったらやっぱり、「子供のために専業主婦」は成り立たない。自己満足ですよね。

  2. 【4992899】 投稿者: 団塊?  (ID:qbWrw3tIb6s) 投稿日時:2018年 05月 14日 08:55

    今どき、学校帰り家にお母さんがいるのが100%よいとか、乳児から高学年までは専業主婦でいるべきとか、何のエビデンスもなく時代に逆行しすぎ。育児に時代なんて関係ないと仰るのかもしれませんが、そんなことはありません。でも自分の母親世代の意見だとしたら、納得できますが、、、

  3. 【4992903】 投稿者: 時間の使い方  (ID:5kGRBEnbvfY) 投稿日時:2018年 05月 14日 08:58

    専業主婦でも子供が大きくなれば自分の時間ができる。その時間を、自分磨きや趣味に使っている人は素敵だと思うけど、エデュでの共働き批判や子供のライバル校批判に使っている人は…

  4. 【4992904】 投稿者: 不思議  (ID:QkO.wTc6xSU) 投稿日時:2018年 05月 14日 08:59

    もしとなりの奥さんが自己満足で専業主婦してたら
    それをまったく関係ない隣人が不満に思うものなんですか?

  5. 【4992915】 投稿者: 時間の使い方  (ID:5kGRBEnbvfY) 投稿日時:2018年 05月 14日 09:06

    >もしとなりの奥さんが自己満足で専業主婦してたら
    >それをまったく関係ない隣人が不満に思うものなんですか?

    ただの自己満足ならそれで構わないけど、共働きだと子供がグレるとか成績不振になるとか、そんなことを言うから批判されるんです。
    雉も鳴かずば撃たれまい、ですよ。

  6. 【4992919】 投稿者: ≠  (ID:f3rbLmVwjac) 投稿日時:2018年 05月 14日 09:07

    >「子供のために専業主婦」は成り立たない。自己満足ですよね。

    同じように兼業であっても自己満足なのですから。

    子どものために等、思春期の子どもに恩着せがましいことを言ったら、反発されるという教訓にしましょう。

  7. 【4992920】 投稿者: 週明け  (ID:FmRTN88ANWU) 投稿日時:2018年 05月 14日 09:08

    不思議さん
    誰も不満に思ったり批判してませんよ。
    ただ 共働きを批判したり その子供のことを
    言って ほらやっぱり専業のほうがいいでしょう。
    と持っていこうとするのはどうでしょうと言ってるのです。
    共働きのお母さん方忙しい中頑張ってるわ、でも私は
    家にいることを選んで満足してるし、これでいいわ
    それでいいじゃないですか。

  8. 【4992929】 投稿者: ?  (ID:uRjcGStd91g) 投稿日時:2018年 05月 14日 09:16

    みんな自己満足で生きているんじゃないの?

    また、誰かが「専業主婦は~」の本を子供達に読んでもらいたい、
    それを読んだ子供達は専業主婦の母を見てどう思うだろうね云々
    書いていらっしゃいました。


    参考にできることがあれば読むといいけど、お金のことだけで専業主婦の母親に非難がましいことを言う子供は 子供として褒められるの?

    昔の子のように自分が働きに行くという発想は持てないのは仕方がありませんが、お金の為に母親に働いてほしいとか お金が稼げない母親は価値がないとかなんなの?
    子供なんかリスクばかりだから産まないという若者が増えたのもわかるような気がします。

    専業主婦の是非は別にして、ふと思ったことです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す