最終更新:

16
Comment

【1696610】介護付き老人ホーム

投稿者: PON   (ID:iSp.IkFPu1M) 投稿日時:2010年 04月 17日 20:43

義理の父、もともと糖尿病・脳梗塞で少しだけ麻痺があるところに自転車で転倒骨折。
とうとう歩けなくなりました。
義理の母、糖尿病があるもののまあまあ元気だったところ、義理父の入院の介護疲れか、
自宅で転倒、腰椎の圧迫骨折。自身は自立した生活にもどれそうなものの、義理父の介護は到底難しそうで、
二人で介護付き老人ホームに入居を考えています。
一時金、数百万、毎月二人で三十万程度かかります。
なんとか支払えるとは思うのですが、二人で入れる所とか、我が家から近くの所とか考えてるとほとんど選択枝は無い状態です。
相当のお金を払うことになるので、騙されないか心配ですが、良いところと悪いところの見分け方ありますか?
経験者の方、アドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【1696638】 投稿者: 見学  (ID:Wca3qsH7HMk) 投稿日時:2010年 04月 17日 21:21

    介護関係の仕事をしています。
    まず、何箇所か見学に行きここなら良いかも..という施設のお試し入所をしてみると良いと思います。
    お住まいの地域がわかりませんが、私の仕事をしていり都内のエリアでは今は一時金のない施設も多くあります。
    糖尿があるという事ですので医療機関併設の施設がよいのでは?
    評判などは担当ケアマネが色々情報を持っていると思います。
    入所に際しかなりお金がかかりますしご本人が施設入所に抵抗があると入所後に混乱する事も考えられますので介護保健適応の老健や特養などの利用もありかと思います。
    介護認定を受けている事が前提となりますが。
    ただ、入所待ちの方がたくさんいていつ入所できるかわからないというのが現状です。

  2. 【1696823】 投稿者: はやぶさ  (ID:8ewKBl/BDfM) 投稿日時:2010年 04月 17日 23:56

    以前、介護付き有料老人ホームのケアマネをしていました。
    基礎資格は看護師です。
    勤務していたホームでは介護度に応じて利用料金が設定されていました。

    それとは別に、勤務していた有料老人ホーム以外に派遣看護師として
    別会社のホームで勤務していたこともあります。


    私の感想ですが、
    介護付き有料老人ホームの金額は様々ですが、サービスや職員の質は
    値段におおよそ比例していると思います。
    部屋の広さ、自室内や共用施設の調度品、食事、リハビリプログラム等は
    値段に見合ったものです。


    安い料金のところは、建物を会社等の社員寮を買い上げて改装しているところがありますが、
    廊下やエレベーターが狭かったり、お風呂にリフトが無いなどハード面で???という所が多いです。



    私が勤務していた有料老人ホームは介護保険分のサービスは施設内のサービスで
    すべて使うことになっていたので、新たな介護サービスを付加する時は自費でした。
    ただし、病院の送迎などは相談すれば施設側が対応していました。



    介護付き有料老人ホームは健康管理業務として看護師もしくは准看護師が勤務しています。
    出来れば看護師のほうが良いと思います。
    24時間看護師が常駐しているところは利用料金が高く設定されています。
    夜間看護師がいない施設でも、オンコール体制を取っていますので、
    何かあればスタッフから看護師や施設長に連絡が入ります。
    嘱託医もそれぞれの施設にいますので、定期的に往診があります。
    必要があれば薬の処方や採血などの簡単な検査は可能です。


    まずはアポを取って数軒の施設を見学をする、お試し入居をしてみる等がお勧めです。
    会社は出来れば大手のほうが安心ですね。
    ケアマネも基礎資格が看護師のほうが、病気まで十分に考慮できるので
    良いと思います。
    納得いくまで、良く調べてみて下さい。

  3. 【1696867】 投稿者: はやぶさ  (ID:8ewKBl/BDfM) 投稿日時:2010年 04月 18日 00:25

    追加です。

    御夫婦で入居できる2人部屋があるところ、もしくは別々の個室など
    空き状況によって可能だと思います。


    意外だったのが奥様が御主人の世話は「もうしたくない」と仰り、別々の個室に入られる方が
    少なくなかったですね。

  4. 【1696993】 投稿者: PON  (ID:iSp.IkFPu1M) 投稿日時:2010年 04月 18日 06:51

    見学様、はやぶさ様
    ありがとうございます。
    入居予定の施設の体験はすませ、食事、リフトバス、施設のにおいなど、
    気になるところはなく、入居予定の空き室も最上階の角部屋で眺めも日当たりも申し分なかったです。
    職員さんに看護師資格をお持ちの方がどれほどいらっしゃるのかはお聞きしていませんでしたので、
    また確認させていただきたいとおもいます。
    アドバイスありがとうございました。

  5. 【1697133】 投稿者: 余裕資金  (ID:QNBA9QGjZwM) 投稿日時:2010年 04月 18日 11:04

    毎月ギリギリの予算で見切り発車は、危険だと思います。
    何かしら、自由に使えるお金がないと施設暮らしも苦労すると耳にしています。
    また、痴呆や持病が酷くなった場合どのような事になるかケースを想定しての質問をされましたか?

  6. 【1697148】 投稿者: 両親が  (ID:ALoFzBFGS9s) 投稿日時:2010年 04月 18日 11:15

    PONさま

    私の両親も、父が脳梗塞からくる認知症と母の持病のため、
    介護付き老人マンションに入居しております。

    専門の方々のコメントがたくさん集まっておりますので、
    わが家が気をつけたことをちょっとだけ書きます。

    その施設のバックがしっかりしていること。
    これが一番心配でした。たくさんのホームがこのところ出来ておりますが、
    倒産することが一番怖かったので。うちの近くには「大手都市ガス会社」や「
    大手電機企業」が親会社のホームがいくつもありましたので、そこをピックアップしました。

    介護職員:入居者の比率
    この比率は、とても大切だと思います。うちは、主人が医師をしておりまして、
    看護師さんをつうじて、リアルな情報が入ってきましたので、「現在の本当に比率」を
    かなり真剣に調べました。夜間の比率も気になるところです。

    併設の医療機関のこと
    先生のうわさも知りたいところですが、じつはこういうところは、引退後の雇われ院長であることも多く
    現在の先生の手腕があまりあてになりません。(すぐに変わるので)
    出来れば、その地域の大学医学部出身の先生で、地域の大きな病院との連携が上手くできる先生であるほうがいいのですけど。
    うちの場合はその点もクリアしていたのですが、2年後に先生が変わられてしまいました。残念です。

    認知症に対応してくれるかどうか。
    うちは父の認知症がすすむことが予想できましたので、この点の話しをよく聞きました。
    うちの施設の場合、認知症があまりにもひどくなった場合、認知症専門施設に移ることもあるということでした。
    その施設は車で15分くらいの美しい町の中にあるので、よしとしました。

    あとは、実際に行ってみて泊まってみるということなのですが、正直言って、見学者や体験宿泊者に
    「イヤな気分」や「あら」をすぐに見せる施設は皆無でした。どこの施設もここ最近立ったばかりで綺麗ですし、
    職員も見学者に「怒った顔」を見せたりはしません。見学には9施設。体験は3施設行きましたが・・体験で本当にどこまでわかるかは、
    疑問だと思いました。

    ご両親にとって、良い場所でありますように。
    心からお祈りいたしております。

  7. 【1697178】 投稿者: ももたろう  (ID:gIND8zlcpLs) 投稿日時:2010年 04月 18日 11:40

    現在、舅がアルツハイマーの為に2年前から入所中、また実母が足を骨折後に要介護となり3年前から入所中です。

    持病がある場合は、それに対応したお世話をして頂けるのかどうか?の確認が絶対に必要だと思います。
    お世話可能な医療行為は施設によって全く違います。
    場合によっては入所してから病気になり何らかの医療行為が必要になり退所せざるをえない場合もあります。
    私の父は要支援認定された後、先に要介護になり入所していた母と同じ施設の別の部屋に入所したのですが、
    入所後すぐに病気の為に胃ろう(胃への経管栄養)となり、
    入所していた施設ではお世話して頂く事が出来なくなり退所し、その後入院した病院で亡くなりました。

    提携されている病院があるかどうか?
    特に持病のある方は提携されている病院の医師で対処出来るかどうか?
    近所の小さな個人医院と提携しているなど、痴呆症等には対応出来ない病院と提携している施設も多いです。
    夜間(24時間)看護師さんがいるかどうか?
    …また意外にも衣類の洗濯代も施設によってかなり違います。
    舅が入所している施設では洗濯物の量・回数に関わらず月5千円と定額ですが、
    実母の施設では洗濯物を出す1回につき1000円です。
    また、一番重要なところですが、看取りが出来るかどうか?も大切な問題だと思います。

    介護される側によって、良いor悪いの感じ方は違うと思いますので、
    良いor悪い施設という分け方は出来ないように感じます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す