最終更新:

503
Comment

【1937081】年収1000万だけど・・・

投稿者: ゆず胡椒   (ID:CR5/a1X9xWs) 投稿日時:2010年 11月 30日 09:53

年収1000万のサラリーマン家庭です。私は、年間70万ほどのパート勤め。
別スレで、子どもの一か月のお小遣いが数万円だとか。

うちは、子ども2人、私立中高一貫校に通わせてます。
住宅ローンあり、車あり。
全く贅沢できません。子どもを私立に通わせているのが、唯一の贅沢。
独身のころ、年収1000万ってどんなに優雅な生活をしているんだろうなんて思っていましたが・・・

同じような状況の方と交流したくスレ立ち上げました。

無理して私立なんか行かせなければいいのに。なんてことは言わないでください。あくまで、前向きに頑張れるような内容でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 63

  1. 【1937247】 投稿者: ご実家は?  (ID:Yjx2oLv3hDQ) 投稿日時:2010年 11月 30日 12:13

    同じ1000万でも、いつか相続する財産があるか否か?で全く変わってきますよね
    だって老後を考えなくても良い人達もたくさんいるんですから・・・
    世の中では年収500万でも1000万でも預貯金はほとんど同じと言われています
    バック(実家が資産家)がついてる年収500万とバックのない年収1000万だったら?
    なので「年収」だけではくくれませんよね

  2. 【1937252】 投稿者: ゆず胡椒  (ID:CR5/a1X9xWs) 投稿日時:2010年 11月 30日 12:21

    スレ主です。
    思いがけずたくさんの反応があり、うれしかったです。

    お薦めの「武士の家計簿」読んでみますね。

    あと、生活費については、どの項目を生活費としてカウントするかによって変わってくるので、なんとも言えませんが、別スレに食費に関するものがあったので、それを参考にしてみるのもよいかと思います。

    この夏、結婚以来使っていた17年物の冷蔵庫がついに限界になり、買い換えました。
    そして、この冬、テレビが一台しかなかったため兄妹げんかが絶えず、(兄はAKBファン、妹は嵐ファン)こちらが我慢できずテレビを買いました。
    今まで、中学受験のための塾代がかさみ、やっと終わったと思った矢先の出費。痛かったです。

    私立でも比較的学費の安いところに2人とも通っておりますので(中学受験の塾代のほうが季節講習などを考慮すると高いです)、しばらくは、ボーナスをたっぷり貯蓄に回せると思っていたのですが・・・

    娘は、おしゃれがしたい年代。高い洋服は、さすがに子どもなりに遠慮しますが、数がほしい。
    息子は、とにかくよく食べる!
    一番先に、削るところは、自分への出費なんですよ。

  3. 【1937269】 投稿者: 1000万円で豊かになれない理由  (ID:9ujuveRfgfw) 投稿日時:2010年 11月 30日 12:37

    まず、皆さまが首都圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)に住まれていることを前提とします。
    (なぜなら地方へ行けば、1000万円あれば豊かな生活を送れるから)

    1000万円というのが「昔は豊かだと思っていたのに、なぜ?」というのがほとんどの方の実感だと思います。
    一つには生活コストの上昇です。

    この掲示板の方はそれなりに高学歴でゆえに出産も遅めの方が多いと思いますが、まず第一に、自分たちが学生
    だった20年近く前のバブル景気前後は授業料など教育費用は逆に今より安かったのです。現在教育費用はデフレにも
    関わらず上がっているのです。

    次に、住居費に目を転じると、バブルの頃よりは同じ場所での住居コストは安くなっています。ところが、バブルの
    時はとても東京に家は持てないとか、金利が高いからローンの返済額が(元本額に比べて)大きいという理由で
    みな通勤時間を犠牲にして不便な場所に家を買いました。その後バブル崩壊で不動産(土地)価格が下落したら
    何が起こったか?
    その不便な同じ場所の不動産は安くなりましたが、みな都心に向かって便利な場所で自分が買えるぎりぎりの範囲
    に買っているのです。上記で金利について指摘しましたが、金利が低くなると同じ元本でのローンの返済額は減り
    ますので、同じ返済額ならば元本が高く借りられます。よって、同じトータル返済額では安くなった上に以前より
    高い不動産を買えるようになり、ますます都心に近いところへ進出してきました。
    そうなると、都心へ近ければ近いほど付随して食生活その他のコストも上昇します。マンションであれば、駐車場
    も高くなるし、高速で郊外へ出かれば高速代もかかる。まわり人間の生活水準が高くなれば自分の生活水準を
    上げてしまうのは自然な流れ。

    こうして1000万円でも豊かでないなぁという実感ができあがるのです。

    でも、そう感じている人にメッセージがありますが、気をつけないともっと苦しくなる可能性があります。
    それは皆さんが若かった頃は、子育て期をなんとかかんとか乗りきればあとは楽な生活というモデルでしたが、
    これは経済が右肩上がりの高度成長時代のモデルなのです。

    いま1000万円の収入がある30~40代の人は、昔ならば定年ぐらいには収入がもっと高くなっていたと思いますが、
    皆さんは逆にそれを維持することができないかもしれないのです。しかも晩婚化で金のかかる時期が後ろに
    ずれています。

    もう一つは住宅ローンですが、いま低金利で不動産が持ち直していますが、日本の国家財政は非常に悪く、金利が
    急激に上昇する可能性はかなり高いと言われています。その時に、インフレが起こります。それは、いわゆる新興国の
    ような(日本の高度成長時代のような)インフレではなく、輸入物価が上昇しても国内需要のみの商品の物価は
    上がりません。よって給与がそれにつれて上がらないのでローン金利の上昇で相当数債務不履行の方が出てくるでしょう。

    いま低金利で変動金利で金を借りている方が結構いますけど、かなり注意した方がよいと思います。にわか経済通が
    将来アルゼンチンみたいになったら借金しまくっていた奴が得するとか言って車から家から借金して買う人がいますが
    、高齢化低成長の国家のインフレと新興国をごっちゃにした、あまりに愚かな考えです。

    by Kikujiro

  4. 【1937374】 投稿者: 栗餅  (ID:8WnRDe0b2Mo) 投稿日時:2010年 11月 30日 14:16

    わが家も1000万です。夫はサラリーマン、私は専業主婦、子供一人持家ローンあり、車あり。
    700万や800万の頃には、1000万越えたら生活も一回り違うのかしらと想像していましたが、
    1000万超えると税金他増え、手取りは少し上がるだけという実感です。
    3人家族なので今の状態ですが、あと一人子供がいたら今の生活レベルを維持するために仕事を探しているのだろうと思います。(なかなかないでしょうが)
    今の子供は贅沢で、良い物を欲しがります。自分の中学生のころは、両親に気を使ってあまり高いものは言い出せなかったと思います。
    不況なのに、教育費は上がっているという現在が、教育熱心なエデュ層は1000万でも余裕は感じられないのですね。
    夜遅くまで働いてくれている主人には本当に感謝しています。

  5. 【1937398】 投稿者: カツカツ  (ID:nSbPsKMJxbE) 投稿日時:2010年 11月 30日 14:45

    ダンナの年収が税込みで1300万くらい。
    首都圏在住、子供1人私立中に進学、ローンあり、車あり、犬あり。
    私は子供の受験を期に楽なパートに移ったので、今は年収20万くらいしかありません。

    最近本当に家計がきついです。
    外食もやめ、遠出もせず、つつましく暮らしているはずなのに、全然余裕がないです。
    犬が贅沢なのかもしれませんが、家族の一員ですから、これは手放せません。

    中国などの食品は危険だと思い、国産の食品に限ると、これだけで結構かかります。
    ブランド品で贅沢しているわけでなくても、何だかんだで毎月苦しい。

    ダンナの両親は既に他界しているため、これまで援助を受けたこともなく、今後の遺産もありません。
    私の実家には若干助けてもらってますが、サラリーマン上がりの年金生活者ですから、たかが知れてます。

    本当に、皆余裕あるんでしょうか?
    1000万円程度が一番苦しいというのは、本当だと思います。
    税金も高いし、補助もでないし。
    ちょっと節約疲れです。

  6. 【1937426】 投稿者: どんぶり  (ID:ilO39LxCyIE) 投稿日時:2010年 11月 30日 15:10

    うちはスレ主さんと同じくらいの家計規模だと思います。
    中高大で子ども三人。
    中高は公立、大学生は理系私立。今は誰も塾・予備校に行っていません。
    (あ、大学生は予備校でバイトしてます)
    ここ何年ももしかしたら10年以上は変わらない収入です。
    だから慣れているので全然、カツカツとは思いません。
    家計簿も付けないし買いたいものを我慢する事もないです。
    家族それぞれ本業も趣味も十分楽しめています。
    住宅ローンは7年ほど前に完済しました。
    家の塗り替えやリフォーム、車の買い替えなどいつも現金で支払います。
    毎月15万ほどを教育用に貯蓄し、10万ほどを別に貯蓄しています。
    月々の生活費は35万ほどでしょうか。
    足りなくなることはあまりありません。
    ボーナスはほとんど手をつけません。
    でも月15万の教育費では3人の子どものうち一人でも医学部や音大にはやれませんね。
    そのあたり急に誰かが目覚めたらカツカツになることでしょう。


    500万で暮らしている人もいるんだし
    5億でも借金で首が回らない人もいるわけで
    要は考え方でしょう。
    まあ、上の子どもはやくから塾や中高一貫私学で頑張らせていれば
    今頃東大生の母だったとは思いますが
    我が家はそういう生活をする器ではないので
    これはこれで良し。
    続く二人ものんびり公立です。(はっはっは)

    無い物ねだりをせず、分相応に楽しく暮らしたいと思います。

  7. 【1937436】 投稿者: 節約出来ない  (ID:.CR8NCpkfQ2) 投稿日時:2010年 11月 30日 15:22

    ほんとですね。このゾーン、結構キツイですよね。
    小金持ちと言えるのは年収3000万からのようです。
    とは言いながら3年ごとに外車の新車を買っているし
    子供は私立だしやはり贅沢していると思います。

    教育費や家族それぞれのお稽古事など
    思う存分使えるだけでも幸せですし感謝の日々です。
    食費も結構かかっていますねー。
    やはり国産品を選んでしまいますし。

    皆さんの書き込みをみてもそれなりに大変そうだけど
    切羽詰まってはいないですよね。贅沢病かもしれませんね。
    私も武士の家計簿読んでみようと思います。

  8. 【1937556】 投稿者: カツカツさんのような方が多い  (ID:j9vbfWBZU6g) 投稿日時:2010年 11月 30日 18:01

    多分そこそこ地価の高いところに住み、着る物もブランド品とまではいかなくても、
    ここ2,3年はユニクロ以外で買ったことがない、というような生活ではないでしょう。

    大抵の方は住宅ローンがかなり負担になっているようです。いま年収が1300万も
    あり、安定した大手企業勤めであれば7~8000万円程度ローンを組ましてくれる
    ところもありますしね。

    周りには年収がもっと高かったり資産持ちだったりの方がいるのでついついそれを見て
    我が家は・・・となってしまいます。

    どんぶりさんとカツカツさんの家計簿を比べてみたいですね。多分本が1冊書けるぐらい
    示唆に富む現代文化論になると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す