最終更新:

71
Comment

【3093888】「老後の資金なんてゼロでいい」という夫

投稿者: 無計画   (ID:rtQiup0wRls) 投稿日時:2013年 08月 29日 23:52

はじめまして。

我が家は、収入的には豊かですが、住宅ローンと子沢山、さらに夫がかなり教育熱心です。
当然、小4から兄弟全員、中学受験塾にいれました(入れる予定も含む)。私立中入学後も、中高一貫校生のための塾にかよわせています。

そして日頃から、子どもには、
「国立でも私立でも、行きたい大学行っていいぞ。大学院もいいぞ。お父さん、死ぬまで働くからな」
と言っております。

あるニュースで、「老後資金は最低でも数千万、ある程度豊かな生活をするには1億必要。」であることを知りました。

確かに、計算上、全員私立中高に入れ、半分以上が私立理系に行き、半分以上が大学院に行ったとしても、退職金も考慮すれば、
住宅ローンもギリギリ完済できます。
しかし、それでは、定年後、貯蓄がゼロになります。マイナスの可能性すらあり、わたしが週2でパートをしています。

それで、夫に「老後の資金、どうするつもり?最低でも数千万は必要みたいよ。もう少し、教育費セーブできるものはセーブしたほうがいいんじゃない?」と言ったところ、
「老後の資金なんてゼロでいい。子どもが立派に独立してくれれば、望むものもない。いつ死んでもいい。お前、そんなに長生きしたいのなら、この家売って、どっかのアパートに住めばいいだろう。」と無茶を言います。

夫は、一切娯楽や趣味がなく、靴下、下着も穴があいても使い続け、床屋も行かず、わたしがカットしています。
そんな修行僧のような夫なので、あながち冗談ではなく本当に実行しそうで、ゾゾッとします。

夫婦である以上、わたしも夫と運命を共にしなければならないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【3094127】 投稿者: もちろん  (ID:.2Joajs/nRM) 投稿日時:2013年 08月 30日 08:02

    親は誰しも、自分の事よりも子どもを優先したい気持ちはあるでしょうけど、
    自分達の老後に責任持つことも、子ども達の将来の為ですよね?

    子ども達の教育費がかかる時期には元気でバリバリ働いて、子ども達が自立する
    タイミングでポックリ逝くのが理想ではありますが、人生そんな計画通りにいく訳
    ないでしょう。  

  2. 【3094298】 投稿者: 一番の問題は  (ID:Nm3c0uMiqsc) 投稿日時:2013年 08月 30日 10:41

    生命保険に加入していないことが一番の問題ですね。
    今、何かあったら家庭は(家計は)確実に崩壊するでしょう。
    御主人が願っていた、お子さんたちの就学も夢の泡。
    その点だけは御主人を説得して加入してもらった方がいいと思います。

    どうしても納得してもらえないなら、パート代は貯金ではなく保険にした方がいいかもしれません。

  3. 【3094306】 投稿者: 健康  (ID:vJjD93GvewM) 投稿日時:2013年 08月 30日 10:46

    ご主人がそれこそお隠れになるまで健康で
    ある日突然ポックリ

    というのならそういう考えでもいいでしょうね。
    言われたとおりに遺された家を売却し
    お墓でも建て、法事の費用にでもすれば。

    でも今のご時世
    長患い、ボケ、介護
    という問題が。

    介護板にもありますが
    その時にお金を持っていない親だと
    子どもの誰が介護費用を出すかで、もめますよ。

    今まで学費をたっぷりかけてきたから
    子どもたちが出してくれるだろうなんて考えは甘いんだと
    介護スレを読んでいて思います。

  4. 【3094313】 投稿者: 楽観  (ID:S/vcVnfd0jQ) 投稿日時:2013年 08月 30日 10:53

    「老後資金は最低でも数千万、ある程度豊かな生活をするには1億必要。」

    私も聞いたことがありますが、年金込みの金額だったと思います。
    年金定期便でご家庭の年金試算はなさいましたか?
    我が家はスレ主様のご家庭より収入は少ないと思われますが、私が20年程大手企業に勤務していたこともあり、夫婦の年金試算では、厚生年金含んで月30万円程でした。(40代後半夫婦)
    もちろん、これは現時点での試算ですし、これを頼りにしてはいけないと思っていますが、老後資金を0から貯めなくてはならないものではないと思います。
    20年間夫婦で年金を受け取れば、30万円×20年=7200万円
    また、都内の自宅を売却し、出身の地方政令都市のマンションに引っ越すことも考えています。

    スレ主様のお宅が老後に困るようであれば、日本中生活保護だらけになってしまいます。
    我が夫もスレ主様の御主人様に近い考えをもっています。
    貯蓄は増えませんが、子ども達が大学卒業までは仕方ないと思っています。
    ただ、退職金だけは残しておかれた方がよいと思います。

    日本中が老後に備えて貯蓄に励んだら、それこそ老後が心配です。

  5. 【3094337】 投稿者: もちろん  (ID:.2Joajs/nRM) 投稿日時:2013年 08月 30日 11:09

    今の日本の現状で、年金を当てにしてもいいものでしょうか?

    子どもにそれなりの収入がある場合、親の扶養義務が問われるため、
    生活保護は簡単には受けられませんよね。 結局子どもに迷惑をかける
    羽目になりませんか?

    それでも健康であれば、貧しい中でもどうにか暮らせるとは思いますが、
    病気が一番困ります。後遺症などを遺して、命に別状がない状態が何年も
    続く場合です。 

    やはり、早急に保険や個人年金に加入すべきだと思います。

  6. 【3094356】 投稿者: ちょっと怖い  (ID:1Kal7S4PFGA) 投稿日時:2013年 08月 30日 11:23

    現在大学生二人と中学生がおります。

    私もご主人同様、教育にはお金をおしみなく使いたい派ですが、
    (後で、というわけにはいかないものですものね教育は)
    ただ、保険に加入していないのは怖いです


    我が家は保険と貯蓄は分けて考えているので
    死亡保障のみ、そこそこ高額の掛け捨てを利用しています。
    入院費用や治療費は何とでもなると思うのですが、
    今主人に何かあったら、お手上げです。

    子どもたちの教育費がかからなくなれば
    保険も見直すつもりです。

    皆さん書かれていますが、子どもへの投資は
    掛けた分が返ってくるわけではないので、
    ご自分の事も考える必要はありますよね

    長生きすればしたで、お金はかかりますしね

  7. 【3094392】 投稿者: 横ですが  (ID:wIjZY760WsM) 投稿日時:2013年 08月 30日 12:00

    >>私は夫の扶養ではないのでわからないのですが、扶養に入っていると収入がわかってしまうのかしら?

    大規模に調べたことがないのですが
    私の知る限りでは、毎年度末に配偶者の所得証明を提出してもらって
    扶養対象か調べているところが多いようです。

    旦那さまにその書類を勤務先に出してもらうことになるので
    それでわかってしまうのではないでしょうか。。。

  8. 【3094424】 投稿者: さっそく説得だ!  (ID:Zbp7vIFNrko) 投稿日時:2013年 08月 30日 12:35

    老後にお金がないというのは悲しいです。
    体もあちこち不具合が出ますし働けませんからね。

    今は学資保険としても使える貯蓄型の生命保険があります。
    お子様が18歳になる年に解約返戻金が掛け金の100%前後に
    なる商品に入りました。
    うちの夫も貯蓄にあまり興味がなくでも教育には熱心だったので
    子供のための学資保険目的に加入するのだと説得しました。
    夫に万が一のことがあれば勿論生命保険金が出ます。

    私の父は50代で亡くなったので大黒柱が突然いなくなる怖さは
    人一倍知っているつもりです。
    父が亡くなった時、私は社会人でしたがまだ学生だったらどうなっていただろうと
    思うと鳥肌立ちますよー。
    学費は奨学金で何とかなってもその他の生活費もありますからね。
    遺族年金は母が亡くなるまで頂けますが子供数人を私大は無理です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す