最終更新:

6
Comment

【3740098】大学生の投資の事で。

投稿者: カーネーション   (ID:TQyuFNW.G8g) 投稿日時:2015年 05月 15日 20:29

先日、ひょんな事から耳にしました。
息子の高校時代の友人から、何やら携帯でアプリをとってお金を投資する?株?(よく意味がわかりませんが)
お金を稼ぐ方法があるらしく、説明会に行かないかと誘われ息子は興味を持って行ってしまったらしいのですが、面倒くさそうだし話だけ聞いて帰ってきたと。
その他、芋ずる式に高校時代の同級生が参加し、その後まとまった金額をその投資によって得た子、
何十万と損をした子がいると聞きました。
何やら時給900円そこそこのバイトをするよりぜんぜん良いだろうと、社員みたいな人に言われたらしいのです。
これって一体何ですか?
大学生を騙す悪徳商法なのでしょうか。
お金儲けがうまくいった子は、これを将来の職業の一つに考えて就活もしない方向だとか。
このネット株?だかなんだかわかりませんが、研究にハマってしまい大学を休学し始めた子がいるとも聞きました。
FXではないみたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3740103】 投稿者: 音速の貴公子  (ID:R4CWVFxhlWc) 投稿日時:2015年 05月 15日 20:36

    私だってやってるよ。株アプリも普通にあるから億の金もスマホで普通に動く。


    但し、若い連中は投資は自己責任であるということの認識が薄い。それから投資は甘くないよ。笑






    w

  2. 【3740304】 投稿者: 別に  (ID:oya23g//Mzc) 投稿日時:2015年 05月 16日 00:32

    大学生だからというのではなく。
    ネット専業銀行があるようにネット証券会社は以前からあります。

    これまでパソコンで株価の動きを見て売買注文を出していたのを、画面の小さなスマホや容量の少ないガラケーでもできるよう簡略化しただけです。
    通信手段が変わってもやっている内容は変わらないのに、目先が変われば儲けやすくなると考えるのはよほどの阿呆ね。

    でも誘い文句からして、どこぞの(無許可)投資会社が新規顧客を開拓しようと開いたセミナーだったかもしれないですね。

  3. 【3740457】 投稿者: サギにはひっかかるものがいる  (ID:5OMqNAQ4NIU) 投稿日時:2015年 05月 16日 08:46

    昔からありますよね。こういうねずみ講。
    アナログ時代もいました。つてをたどり強引に仲間に引き込む。アメリカの洗剤メーカーだったかな。
    しつこいからずっと断り続けました。狙われると大変です。
    宗教がかっていて完全に洗脳されてしまうんですよね。
    管轄の消費者相談センターなどに相談してください。被害の拡大を防ぐために。

  4. 【3740528】 投稿者: チュー吉  (ID:5LlH7F/ZIeQ) 投稿日時:2015年 05月 16日 10:21

    名刺アプリ?
    正式アプリ名を忘れてしまいました。
    LINEににているけど広告収入が入る?
    親が下をつくると何パーセントか加入者の人数によって収入が得られる。
    ねずみ講のような全国規模システムのようです。

    出資金も募っていたような・・・

    今なら上場した時に大株主になれるとか言ってましたっけ。。。

    誘ってくれた友人の勧誘がしつこいので、友達を無くすんじゃないかと心配しています。
    営業活動員をタダでやらされているのに気が付かないのかな?

  5. 【3740603】 投稿者: 国の象徴  (ID:2nPigXlp9xc) 投稿日時:2015年 05月 16日 12:21

    大学の投資サークルで違法株取引で摘発されるケースがある。
    見せ玉、仮装売買、クロス取引等々みな違法だ。
    大学生は犯罪意識が薄いので少し大金を手にすればこうした犯罪に手を染めやすい。
    不正はいつか必ず捕まる。
    楽して儲かる話はないことを自覚すべきだ。

  6. 【3745590】 投稿者: 40代父  (ID:bBmp2AiIcQ.) 投稿日時:2015年 05月 21日 13:38

    大学生のもっとも有利な投資は、自分に投資することです。
    何せ、失敗ですら、自分の経験という、
    お金には変えられないものになるのですから。
    上手くいって場合のリターンも莫大なもの。

    それに比べれば、株式だろうが投資信託だろうが、
    リスクの割に利益が少なく、しかも間に説明会を開く
    組織やら、社員だのが入れば、実際にもらえる利益は
    さらに少ないです(そのことを理解した上でやる分には
    自己責任なのでかまいませんが)。

    株式銘柄の研究が、実際の業界の理解とか、就職先の選定に
    役立つ面はあります。
    しかし、本業(自分への投資)をおろそかにしてはいけません。
    また、株式投資を本業にできるくらいの人なら、
    ほかの仕事なら、もっと大きな成果を上げられるのではないかと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す