最終更新:

141
Comment

【4314107】50代以上の貯蓄額

投稿者: アラフォー   (ID:yHEHq39HCRM) 投稿日時:2016年 11月 07日 17:10

50代以上くらいになると子どもが社会人になっている方も多いと思います。サラリーマンなら役職にもよりますが、年収も高くなっていると思うので、教育費がかからないなら、かなり貯蓄できると思うのですが、どうでしょうか。定年までに退職金とあわせてどれくらい貯蓄できそうですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 18

  1. 【4316274】 投稿者: はい  (ID:mddppYsMgy.) 投稿日時:2016年 11月 09日 14:05

    下を見ればきりがありません。サラリーマンでも富裕層はいる。
    とにかく自助。

  2. 【4316517】 投稿者: 固定資産  (ID:6L.mu5r.YsA) 投稿日時:2016年 11月 09日 18:34

    ローンの無い自宅でも、金融資産ではないですよね。
    自宅を資産としてみた場合、固定資産税の額が、その自宅の資産価値ということですか?売却するときの価格ではなく・・・。

  3. 【4316524】 投稿者: あれれ  (ID:sHW5k8ND6jY) 投稿日時:2016年 11月 09日 18:43

    平均年収2000万円のEDU層なのに、このスレの皆さん意外と金融資産は少ない。
    やっぱり都市部の人や、小さいときから贅沢に育って人は節約習慣もないのでしょうか。あればあっただけ使う。結局、そっちの方が幸せなのかな。

  4. 【4316651】 投稿者: 金融資産  (ID:6Pmbq95AQxI) 投稿日時:2016年 11月 09日 20:53

    不動産は含めない。不動産にはほとんど借金も付いている。
    また、昔からの土地持ちは現金がない。だから相続の時に本当に困る。

    金融資産1億円以上の101万世帯が真の富裕層と定義されている。

  5. 【4316652】 投稿者: 現役世代  (ID:LFDuOuldFc.) 投稿日時:2016年 11月 09日 20:54

    金融資産1億以上あると
    まだまだ若い現役世代だったらマイホームをランクアップしたり、浪人させずに私大医学部に行かせたり
    たくさん使い道があるのでは。

    あるに越したことないけれど
    夫川定年時に金融資産1億だと老後のこころのゆとりにつながるかな

  6. 【4316687】 投稿者: そういえば  (ID:axBYX1yHnww) 投稿日時:2016年 11月 09日 21:27

    以前、聞いたことがあるのですが、富裕層の年齢別の割合について、日本は60代以上がいちばん高いそうです。アメリカなどは40代から50代のようです。
    つまり日本人は貯蓄性が高くて、アメリカなどは現役時代の年収の高さに比例しているような感じがしますね。
    もし40代や50代くらいの富裕層で1億円以上あったとしても、これから家を買ったり、子どもに教育費がかかるなら、金融資産は1億円以上より減少してしまうことになりますね。

  7. 【4316697】 投稿者: え  (ID:mddppYsMgy.) 投稿日時:2016年 11月 09日 21:35

    大概家は親からもらっている。夫婦で働いている。
    だから貯まるんです。

    働いていないと使うことしか考えないのかしら。全く。

  8. 【4316727】 投稿者: そのとおり  (ID:6Pmbq95AQxI) 投稿日時:2016年 11月 09日 22:02

    個人金融資産の71%は、
    60歳以上の方が保有しているのです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す