最終更新:

197
Comment

【4763687】理想の貯蓄額

投稿者: 秋色   (ID:wEEgwpuLZVo) 投稿日時:2017年 11月 06日 16:28

ときどき、お金のある人は、ない人より、ゆったりしているという人がいますが、使う予定のないお金や株などの金融資産が、どれくらいあったら、ゆったりした気持ちでいられるのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 7 / 25

  1. 【4766852】 投稿者: そんなの  (ID:TtROPOUGraE) 投稿日時:2017年 11月 08日 22:34

    >あのね、なくなるような額じゃないから悩んでいるんでしょう。

    使い方次第ではあっという間ですよ。
    ギャンブルだったり、怪しげな投資の話しを持ちかけられたり。
    後妻業にひっかかる人もいます。

  2. 【4766883】 投稿者: 何が幸せか  (ID:WQaTdhLlJbI) 投稿日時:2017年 11月 08日 22:59

    私の友人も、親が資産家でとても裕福です。不動産をたくさん持っていて、たぶん10億以上の財産持ち。(旦那さんの稼ぎは別として)

    それなのに、いつも資産管理で振り回されていていつもあくせくしています。リフォームだの、賃借人とのトラブルだの、etc.
    もちろん、資産の少ない人に比べれば不意の出来事があった場合の安心感とか、ゆとりのある人生には違いないでしょうけど、いつも眉間にしわが寄っている感じで。 

    そんなに資産を守って、いつ使うのと聞いたら、相続税を節約して次の代に残すのが使命だと。次の代の人もその使命を守ってくれるのかしら?
    家業とかがあるなら、資産を守る使命というのも理解できるのですが・・・

    お金持ちの考えることはわかりません。
    でも、老後のお金の心配がないのだから、やっぱり自分よりは幸せなんでしょうね。

  3. 【4766924】 投稿者: うちの親は  (ID:5naPm5Prc.w) 投稿日時:2017年 11月 08日 23:27

    あやしい投資話まではいかなくとも、証券会社の営業担当者に勧められた株や投資信託を、何も調べずに「何となく良さそう」と感覚だけですぐに飛びつき、数百万単位でポンポンと買ってます。目論見書も運用レポートもろくに見ず、商品の特徴やリスクも全く理解していないと思います。

    普段は牛肉は高くて買えないと言って、ボロい服着ているのに、株や投資信託でリーマンショックの時は5千万円以上の大損を出していました。これで懲りたのかと思ったら、また最近もまだ投資を続けているようで。
    何だか生活費と他のお金の使い方がアンバランスです。

    親が株や投資信託で損を出していた頃、私はまだマンションを購入して数千万円のローンを必死に働いて返済していたので、後で思えば銀行に借りるんじゃなくて、親に借用書取り交わしてお金を借りていればお互いに良かったのにと後悔しました。そうしたら、親のお金も株価の暴落で失わないで済んだのに…と。

    更にあれから年月も経ち、親達は70代後半になりましたが、ますます金融に関する知識や判断力も衰えているはず。本当はそういう資産運用から離れてのんびりご隠居していて欲しいんですが、娘の私が口を出すと嫌がられます。プライドの高さは年齢関係ないんでしょうね。頭が痛いです。

  4. 【4767261】 投稿者: でも  (ID:c9yHtYqFvY.) 投稿日時:2017年 11月 09日 08:36

    うちの親さんの話の中の親というのは、ご主人の親のことなのではないかしら。

  5. 【4767322】 投稿者: うちの親は  (ID:opgdt8icE8.) 投稿日時:2017年 11月 09日 09:16

    実親の話しです。義理の両親は相続税がかかる程の資産がないので、特に気にしていません。

  6. 【4767911】 投稿者: インヘリタンス  (ID:Eimr3azDTDQ) 投稿日時:2017年 11月 09日 17:10

    税理士である私に色々と相続の相談してくる義父母。
    嫁の立場で色々あるから答えにくいわーw
    しかもうちの旦那、多分親の遺産総額知らないかも。(最初相談されて総額聞いたときはびっくりしたわ)
    兄弟もいるし、私が変にアドバイスして欲の突っ張った嫁扱いされちゃ嫌だから、一般的なアドバイスしかしないけどさ。
    アドバイスというより、「お義父様、お義母さま、好きなだけ使ってください!!世界旅行行くなり、クルーザーでも買うなり自由に使ってください!!」って常々言ってる。
    でもあまり使えないみたいね、年取ると。
    海外も面倒みたい。
    私も旦那ももう老後心配ないくらいあるし、私は仕事を出来る限り続けていく予定なので相続なんかまったくアテにしてないけどね。
    そこそこの預金とやりがいのある仕事、子供の幸せ、この三つがあれば十分です。

  7. 【4768138】 投稿者: そう  (ID:xL0InEO5biM) 投稿日時:2017年 11月 09日 21:20

    株式投資をしている人は金銭感覚がおかしい。
    スーパーで安い肉や野菜を買う時に、少しでも安いもの、
    たかが3000円くらいの買い物でも迷うのに、

    株を買う時は100万円以上するものを調べもせずに、
    ポンと買ったりする。
    これは必ず儲かると盲信しているからだ。

  8. 【4768254】 投稿者: うちの親は  (ID:x2uCOLlq4Pg) 投稿日時:2017年 11月 09日 22:56

    人って儲かっている時は他人に語りたがるけど、損している時は黙って隠しています。うちの親は株で大損していた最中は、秘密主義でけっして明かしませんでした。
    損が出た早い段階で聞いていたら、損を更なる投資で取り返そうと無謀なことをしないよう、周囲で何とか止められたかも知れません。

    ちょうど今みたいに、殆どの株価が上がって儲けたという一時の成功体験が、父を過信させたんだと思います。
    結果、実態のないものに5000万円以上が消え、たらればですが、だったら美味しいものを食べたり、旅行したり、高級品を楽しむとか、経験や現物に費やした方が人生豊かだったんじゃないかと思います。
    年老いた両親を見ていると、証券会社や銀行員の営業のカモにされて、二度とそういう失敗をして欲しく無いんです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す