最終更新:

48
Comment

【5233825】年末調整で給料マイナス

投稿者: 寒い年末   (ID:fxJ2aVK4ido) 投稿日時:2018年 12月 19日 15:25

年収1000万以上狙いうちの増税で、12月の給料マイナスになりました。
配偶者控除と子供の就職で特定扶養控除が外れたこと、給与控除も制限がかかったことが原因ですが、増税感はんばないです。ふるさと納税マックスまでやってとりかえすしかないです。勤労意欲をそぐ税制です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 7

  1. 【5234348】 投稿者: 泣きたい  (ID:6WR4zKK6lEs) 投稿日時:2018年 12月 19日 23:57

    やっと子供が社会人になったかと思えば、今度は親の介護。実家が遠方なので、交通費もかかります。
    主人の給料は減る一方。
    ほんとうに、ひどい。自分達の身は切らずに取れるところから税をとる。この国は未来があるのかな。
    娘の回りで結婚したい、子供が欲しいという女子は皆無かも。
    私は50代ですが早くし にたいと日夜思っています。

  2. 【5234399】 投稿者: うん  (ID:Vbl6V3NRY3k) 投稿日時:2018年 12月 20日 00:49

    だから、ある程度はの年収者は普通、ボーナスからかなり高い所得税とり、差額を年調として還付してるんだよね。
    還付には寛大だけど、徴収は一円でも嫌な気がするでしょ?
    賃金計算部署にクレームがこないように普通は高めの税率でボーナスは設定してあったりする。
    まあ、扶養に入れない妻や子をいつまでも扶養に入れてるから、結局、年末に徴収されることになるんだよね。
    マイナンバーができたからかなり追跡されるよ。
    是正が増えてるからね。
    自営の方はまだ抜け道が色々あるけど、サラリーマン家庭は絞られるよね。
    まあ、100万位は50代でも稼げるから、働けるうちは頑張るのかな?
    正社員でバンバンは体力と将来性、年金受給までの期間を考えるなら、今の50代は厳しいよね。
    身体壊したら何にもならない。
    私は130万のパートだけど、先週、同年代の社員が過労で自宅謹慎。なんか、怪しい仕事ぶりだったからやはりメンタルダウンだったみたい、、、
    身体が一番ですよ。

  3. 【5234423】 投稿者: ももも  (ID:XDoS1rCv6fo) 投稿日時:2018年 12月 20日 01:30

    今後は配偶者控除控除を無くす方向ですよと最初に報道されたのは2009年頃だったと思う。そう考えると10年近く猶予があったのねー。

  4. 【5234435】 投稿者: えっと  (ID:30jF4/JI2tw) 投稿日時:2018年 12月 20日 01:47

    2000万以上の場合は年末調整はないので、通常は前月と同じ金額を引いておいて、あとで本人が確定申告です。

    マイナスどころかさんは年末調整されているので、考えられるとしたら、毎月の給与額はかなり抑えてあるのに対してボーナスがものすごく大きく、所得税率が変わってしまったのかもしれませんね。
    毎年ボーナス額にかなりの変動がある為予測不能で、税率も給与ベースで計算してる場合だと有り得るのかしら。

  5. 【5234591】 投稿者: 厳しい  (ID:uG8Orp1K7Rw) 投稿日時:2018年 12月 20日 09:02

    別に働くのが無理な人に働けと言ってるのではないですよ。
    でもそれだったら増税になるのはしょうがないことを理解しなければ。
    高齢者の年金、医療費 その他福祉関係費が増へ続けるのは
    分かり切っていたこと。 働くか節約するか その他の方法を考えるか。

  6. 【5234614】 投稿者: わかってるけど  (ID:p/VnptoMvWc) 投稿日時:2018年 12月 20日 09:30

    ちょっと愚痴ったスレで正論を言われても・・・・(泣)

  7. 【5234694】 投稿者: あさ  (ID:Vbl6V3NRY3k) 投稿日時:2018年 12月 20日 10:29

    増税でしかたがない?と考えるか、いやいや、なんか方法ないの?と考えるかでしょうね。
    1000万あたりが一番つらいかな。
    増税で賃金上昇よりマイナス感が半端ない。
    大学生がいる家庭控除とかしてくれたらいいのにな、とは思っていますよ。

  8. 【5234928】 投稿者: 特定扶養親族  (ID:g7sqveOIDpc) 投稿日時:2018年 12月 20日 13:18

    大学生でなくても19歳以上23歳未満の子がいれば
    特定扶養親族としてちゃんと控除額が
    38万→68万の控除となって
    控除額が上乗せされてるのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す