最終更新:

30
Comment

【6901803】相続手続きををしない相続ってあり得ますか?

投稿者: 主婦   (ID:SNA6v7mimi2) 投稿日時:2022年 08月 22日 01:30

二年前に夫の親が亡くなりましたが、親の貯蓄、現金は長男がひとりで持っていて(管理といえば聞こえは良いですが)、不動産は分割せずにそのまま。
他の兄弟姉妹は一切相続してません。
こんなことは有り得ますか?
嫁の立場では何も言えずモヤモヤするだけです。

1.土地の名義は変えなくても問題ないのでしょうか?
実は私の実家でも 既に亡くなってる祖父の名義の土地がありますが。

2.長男が遺産の現金部分を一人占め。
これを阻止するにはどんな手続きをふめば良いでしょうか。


[相続権のないあなたが口を挟む資格はありません]というアドバイスはお控えお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【6903258】 投稿者: 動く  (ID:0J12E7frybs) 投稿日時:2022年 08月 23日 10:35

    ご主人がうるさくない方でしたら、

    ご主人の名前で義父の生まれてから亡くなるまでの全戸籍を取り寄せ、
    預金のあった金融機関に、これもまた郵送で預金の明細を取り寄せてみたらどうでしょうか。亡くなる前10年は遡れるはずです。
    色々見えてきますし、それを見てご主人が動くかもしれません。
    郵送というのは、本人確認がうるさいからです。ご主人の身分証明のコピーを同封すれば本人からの申請と見なしてくれますよ。

    不動産に関しては、今後、名義を変えるとしたら、現金も含めた交渉の材料になるかも。

  2. 【6903287】 投稿者: 相続人  (ID:rrJrJJjuWcw) 投稿日時:2022年 08月 23日 10:54

    失礼しました。相続発生からもう2年が経っていたのですね。そこ読み飛ばしていました。
    また、遺言書はなく(と聞いている)、相続税は払済。
    実父のときにどういう手順だったかはもうだいぶ記憶が怪しいし、義母のときは相続人が主人だけだったのでうろ覚えですが、相続人が少なくとも3人以上で、相続税を収めるほどなら必ず目録と原戸籍と全員押印済みの分割協議書が必要だったのではないですか?

    やっぱりご主人ともう少し良く話してからのほうが良いと思いますね。
    ご主人は何らかの理由でスレ主さんに言いたくなくて、分割協議に同意して相続はすべて終わっているのに黙っているだけかもしれません。
    もし本当に合意していないなら御主人の意志を確認してお二人で迷わず弁護士さんへ行くしかなさそう。

  3. 【6903366】 投稿者: うん  (ID:yt0z0h/2HM6) 投稿日時:2022年 08月 23日 11:38

    相続は揉める。
    あなたに相続権がなく部外者ではあるけど、生計を一つにしている訳で、気になるところではありますから、旦那に詳細を聞いたらいいです。
    事例として多いのが、兄弟の一人が勝手に相続を済ませてしまうこと。
    本当に多いです。
    裁判で泥沼なんてザラにあります。
    もやもやしてるより、旦那に聞きましょう。
    よくわからない、全部任せているという回答なら、いいようにやられたってことでしょうね。

  4. 【6903410】 投稿者: 国税局  (ID:n4FjfBi4Gh6) 投稿日時:2022年 08月 23日 12:24

    え?勝手にというのは、どうやって?
    協議書には確か実印押して印鑑証明いるんじゃなかったですか?

    偽造と言うことですか?

  5. 【6903456】 投稿者: ポム  (ID:pd5V0GwE1G2) 投稿日時:2022年 08月 23日 12:57

    相続税を支払われたということは
    不動産も含めて全ての財産がいくらか、税金がいくらかを計算して提出された、2年前ということは、それで国税から何も言われなかったのなら、きちんと通過したということではないでしょうか。

    相続税を支払われたということですから
    土地も含めて3000万+相続人×600万以上あったということですから数千万以上はあったということ。
    ご兄弟達の印鑑も押されて同意されていたのでは?

  6. 【6905172】 投稿者: 争続経験者  (ID:6g3P7d33fbo) 投稿日時:2022年 08月 24日 17:07

    財産の総取りは許されない、全財産を明らかにさせるとともに「遺留分減殺請求」を実行しましょう。

    ところで、遺言書の検認手続きにおいて、その遺言書は真正なのか、先ずはそこから相続争いは始まる始まりました。お金が絡むと人は変わる、窮している場合は特に。

  7. 【6905252】 投稿者: あれれ  (ID:X7B.JK7xFF6) 投稿日時:2022年 08月 24日 17:47

    ってあれからスレ主さん出てきました?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す