最終更新:

305
Comment

【6121458】2021東大合格者ランキング予想

投稿者: つんつん   (ID:5rzxg/qPXxQ) 投稿日時:2020年 12月 11日 23:07

あと約三ヶ月弱で2021東大合格者数ランキング発表ですね。昨年のサプライズはなんといっても桜蔭。一昨年前は聖光。今回は?みなさんが注目している学校の今年の高校三年生のレベル等含め、情報交換、予想しあいましょう

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東大京大合格発表に戻る」

現在のページ: 22 / 39

  1. 【6251940】 投稿者: それは  (ID:7f78J2ySWgs) 投稿日時:2021年 03月 10日 17:51

    他の方も書いているけれど、付属小からの親御さんが教育熱心なのもあるし
    中学受験の偏差値がガクッと下がったのは最近ですからね。

  2. 【6251943】 投稿者: でも  (ID:ahv6gwJNkng) 投稿日時:2021年 03月 10日 17:53

    栄光は人数少ないから。
    率で見ると栄光が勝ち。どの視点で見るかによって違うかと。

  3. 【6251948】 投稿者: 現役合格率  (ID:E4iRl6DRsks) 投稿日時:2021年 03月 10日 17:55

    個人的には合格者数よりも現役合格率に注目しています。それにしても公立高校の躍進が素晴らしいですね!

  4. 【6251957】 投稿者: 鴎友  (ID:wTgCg2pvth2) 投稿日時:2021年 03月 10日 17:59

    東大5名って出てますけど

  5. 【6251968】 投稿者: 風物詩  (ID:yMlzMfRKBN2) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:10

    渋幕毎年早いのに今年は遅いね。
    筑駒は毎年のことだけど。
    JGは更に更にみんなが忘れたころにしれっとランキング。
    毎年の風物詩。

  6. 【6251977】 投稿者: 中堅校  (ID:f7mBbFwHpu6) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:18

    6年前、今年まで攻玉社は中堅校の中では頭1つ偏差値が抜けてますからね。

    それにしても今年の中学受験結果は今日出た大学受験結果を予想したかのように人気度がリンクしていました。
    併願校の結果も毎年変わるのでやはり学校が育ててくれる訳では無さそう、笑。
    現役私立、国立、医学部志向等段々と各学校の特長が顕著になってきてますね。

    個人的には神奈川御三家の浅野が今年凄い!

  7. 【6251979】 投稿者: 飲み会を絶対断らない男  (ID:Q4dIcZou4cI) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:19

    海城、栄光同数でも
    海城は現役もいいし、理三3人。国医もいい。
    さすがに海城の勝ちでしょ。

  8. 【6251980】 投稿者: 渋幕  (ID:ohjYDJJ67bQ) 投稿日時:2021年 03月 10日 18:19

    桜蔭と日比谷の間に入りましたね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す