最終更新:

33
Comment

【2739681】国立理系併願で早慶経済商政経を受験された方

投稿者: 国立志望子の母   (ID:BMkbIS6Dcyg) 投稿日時:2012年 10月 28日 10:06

子どもは京大の非医学科理系が第一志望で1浪中です。
関西在住ですので、早慶のことをほとんど知りません。
全国的に有名な大学で有名人が多いというのは知っていますが、各学部の社会的な立ち位置はほとんど知りませんが私立大では1~2を争う立派な大学とは知っています。

第一志望が今度ダメなら、理系の道は諦める、と子どもは最近考え変えました。
併願で私立の方も受けなければならないな~、と話しには出しますが、細かいことまでは決めかねているようです。
第一志望攻略のことで頭がいっぱいのようで、私立大の過去問を確認してくるように親が勧めても「また今度」と言って行こうとしません。
親としては、東京の私立大に出すということは本当に覚悟が色々な意味で必要なんです。
そこで親としては心づもりをしておきたいのです。
早慶の経済、商学、政治経済学部が全くダメと予測できるなら、他を考えようと思います。

今まで受けた統一模試では、私立大志望の欄に、理系の学部で埋めていました。
今になって、ダメだったら理系を諦めたいと言ってきましたので、情報がありません。

慶応大学の経済学部だけは1度だけ模擬試験の時に志望欄に書いたのですが、書き損じてデーターがありません。
(9月に受験した河合記述全統模試、慶応経済A方式をB方式と書き間違って、教科不足でデーターはきっちり出ていません。英語のみは偏差値が72でした)
数学は、ⅢBⅢC(一番最近受けた9月の河合記述全国模試)は偏差値62でした。

そこで質問なのですが、早慶の経済、政治経済、商学部は、うちの子のような学力の場合は非常に難しいでしょうか?
併願先としては無謀ですか?

子ども自身が過去問を見れば簡単に答えがでることなのですが、今はそれが無理な状態ですので、
詳しい方のご意見をなんとか頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2740091】 投稿者: 東大受験者&合格者の私大併願状況  (ID:ZpxpMYZlQ6.) 投稿日時:2012年 10月 28日 17:15

    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 文系》

    _★東大受験者★___☆東大合格者☆___
    788_早稲田政経___312_早稲田政経___
    673_早稲田法____240_早稲田法____
    556_慶應経済____183_慶應経済____
    435_中央法_____122_中央法_____
    398_慶應法_____120_慶應法_____
    343_早稲田商____106_早稲田商____
    336_慶應商_____104_早稲田国教___
    242_早稲田国教___*78_早稲田社学___
    242_明治政経____*58_慶應商_____
    238_早稲田社学___*57_明治政経____

       (河合塾「東大塾」併願先データより)



    《2012年度 東大受験者&合格者併願先 理系》

    _★東大受験者★____☆東大合格者☆___
    1233_早稲田理工___405_早稲田理工___
    1050_慶應理工____354_慶應理工____
    *310_理科理_____*79_理科理_____
    *214_理科理工____*67_早稲田政経___
    *158_早稲田政経___*57_防衛医科____
    *154_理科工_____*45_理科工_____
    *108_慶應経済____*43_慶應医_____
    **95_慶應薬_____*37_理科理工____
    **89_慶應医_____*35_慶應薬_____
    **72_早稲田教育___*34_明治理工____

    ※早稲田理工は先進・基幹・創造の合計
       (河合塾「東大塾」併願先データより)

  2. 【2740100】 投稿者: 関西ですが  (ID:Wp79kWdr12Q) 投稿日時:2012年 10月 28日 17:28

    京大理系が第一志望でした。

    併願校悩みますよね。
    理系なら阪大後期を第2志望、府大中期が第3志望といったところでしょうか。

    私学なら同志社まで落ちてしまうのでそれもかわいそうって思いますし。
    うちも結構悩みました。

    幸い、国語、英語が得意だったので、スレ主様のように
    早慶の文系も視野に入れました。

    当初、現役で国立1本で考えたんですが(落ちたら浪人)
    センターの結果が思ったよりよく早稲田、法にセンター
    利用で合格しました。わざわざ試験場まで行かなくてよかった
    のは大きかったです。京大工も合格しました。

    京大が第一志望ということなので、追い込みの時期でしょうから
    これからの模試、京大オープン、実践、センターリサーチなどで
    志望先に早慶文系も記入し、その判定で志望校を
    判断するのがいいんじゃないでしょうか。

    直前まで成績は伸びますからね。

  3. 【2740199】 投稿者: 関東母  (ID:HA.kOKDTzU2) 投稿日時:2012年 10月 28日 19:02

     早稲田のセンター利用は便利です。

    受験料も少し安いですし、とりあえず早稲田のどこかを確保できる安心というのは魅力的だと思います。

    科目数も他の大学より多いので、国立を目指してる受験生には断然有利です。

    京大理系の受験生で英語ができるということですから、早慶の文系学部は狙えるのでは?

    うちの場合は、現役で東大理系には不合格、早慶は文系、理系とも合格しました。

    早稲田はセンター利用で1つ確保し、一般受験もしました。

    東大受験前の一週間に早慶の試験が集中してましたから、対策などほとんどできなかったようです。

    一応赤本は用意して、問題の形式を把握するくらいが精一杯だったようですが、東大の問題に慣れていると、

    早慶の問題は解きやすいと言っていました。

    極端に国語が苦手ということでなければ、いけるのではないでしょうか?

    結果、文系学部を選び通っていますが、後悔はないようです。

    東大だから理系に行きたかったということらしいです。

    そういう人も中にはいると思いますよ。

  4. 【2740233】 投稿者: 理系は有利  (ID:bgR3YfepfUk) 投稿日時:2012年 10月 28日 19:50

    東大、京大レベルで理系を志す方なら、早慶の経財政経商学部は、社会の代わりに数学で
    受験すれば、ほぼ対策なしでチャレンジできます。
    ただし、東大、京大レベルに限ります。

    我が子も、東大理系第一志望でしたが、早慶理工、早稲田政経(数学受験)ともに
    合格しました。
    早慶は、ほぼ対策なしです。
    理系なので数学が得意なのは当たり前として、それに加えて英語が得意なら、ほぼ9割以上合格できます。

    最近の受験生は、理系でも英語が出来る子が多く、下手な文系受験生より
    模試では高得点を取ってきますよね。
    そういう子なら、文系でも理系でも、受験進学共に心配ないでしょう。

  5. 【2740330】 投稿者: どうだろう?  (ID:CD/BADSmXF6) 投稿日時:2012年 10月 28日 21:41

    K-netに登録して、自分の点数を入れれば、判定が見れるはずです。
    数学の偏差値が62ということは、教科レベル判定は、Aレベルだと思います。
    (同じ模試を受けていて、ほぼ同じ偏差値だったので。)英語は、たぶんSレベルなのではないかと思います。

    ということは、京大・阪大レベルはそもそも厳しいのでは?
    みなさんが書かれいている前提条件は、東大、京大との比較なので、状況が異なるのではないでしょうか。

  6. 【2740430】 投稿者: 終了組  (ID:ZydXkRQ4JWM) 投稿日時:2012年 10月 28日 23:18

    京大と慶應(経済A)では、英語の問題の傾向がずいぶん違います。

    京大は、難しめの和文英訳と難しめの英作文のみの出題ですが
    慶應は、大量の英文を読み、読解力や語彙、文法語法が問われる問題と、自由英作文です。


    >子ども自身が過去問を見れば簡単に答えがでることなのですが、今はそれが無理な状態ですので、

    これはどうしてでしょうか?

    スレ主さんのお子さんは、一般記述模試の英語の成績が良いので準備をすれば対応は可能と思いますが、
    間近になって、過去問を見ておけば、というのでは、(慶應経済に限らず)準備不足になるような気がします。

    理系でも併願可能な早慶の文系学部は、元々の東大京大文系、国立医組の一部なども混じって
    相当な難関です。(早慶理工はもちろんのこと)

    細かなことまではわかりませんが、一浪であとがないとのことですから、
    (過去問を見た上で)併願校を早めに絞って、対策を立てられることをおすすめします。

  7. 【2740929】 投稿者: 理系で頑張れば  (ID:ZJEUTSVYlFk) 投稿日時:2012年 10月 29日 12:44

    京大の理学部出身です。確かに京大の理学部は研究室、教授等、非常に魅力的で、京大以外なら行きたくない、という感覚はわかります。
    が、もし大学入試がダメでも、他大学の理系学部で真剣に勉強、研究すれば、大学院から京大に行くことも可能です。
    知り合いは、北大から京大大学院に進みました。
    なるべく面白そうな研究テーマを持っている研究者がいる大学を探してみれば、と、お子様にアドバイスさしあげたいです。
    やはり国立のほうが研究施設は恵まれているのでオススメです。

    理系から文転はできるけど、文系学部に行ったら理転は相当難しいと思うので、お子様がご自分の将来をよく考えて、後悔無い選択されますように。

  8. 【2741161】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:BMkbIS6Dcyg) 投稿日時:2012年 10月 29日 16:56

    後期は九州か北大を受けるかもしれない、と言っていますが、
    例えば、理系でがんばれば様のお話の様に、北大から京大大学院に進むのは非常に難しいように想像します。

    私立大は補欠合格がたくさん出ると聞きますし、偏差値は合格者偏差値か受験者偏差値ですので公表されている偏差値よりも数ポイント下に考えても良いとか、模擬試験で実際に出た判定は大分厳しめに出る、とか色々聞きますが、実際はどうなのでしょうか?

    子どもには、過去問の確認と、合格者最低点数を調べて早く検討するように昨晩も話しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す