最終更新:

1179
Comment

【5351078】2019年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2019年 03月 10日 10:58

こちらは2019年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッドです。

今年も、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われました。
あの高校の合格者数は? 昨年の合格者数と比較すると? …等々
今年の大学入試について語り合ってみませんか。

※こちらに書き込まれた内容は、2019年東大・京大・難関大学合格者数ランキングのページに新着順で表示されます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5365074】 投稿者: 東大生  (ID:Dzkz4Zx4L2Q) 投稿日時:2019年 03月 18日 20:56

    の息子は就活は最終手段と言っており、起業を最優先に考えています。総合商社と言っても所詮はサラリーマン、しかも昭和がスーツを着た様な超日本企業です。皆さん東大や京大等の国立トップクラス校に通って本当に総合商社に勤めたいと思っていらっしゃいますか。

  2. 【5365084】 投稿者: やっと発表  (ID:h9KiYGLdDcc) 投稿日時:2019年 03月 18日 21:05

    女子学院27(現役25) 

    文1 4(4) 
    文2 8(8) 
    文3 5(4) 
    理1 6(5) 
    理2 3(3) 
    理3 1(1)
    浪人はたったの二人…

  3. 【5365087】 投稿者: 商社は  (ID:86RzTjykdAI) 投稿日時:2019年 03月 18日 21:06

    どうなんだろう。これまでは、自由貿易の勝者だったけど、
    ブロック経済になっていく昨今。今までのような
    甘い汁は吸えないのでは?。

    頼みの資源開発も各国の規制強化で思うようには
    いかないし。

  4. 【5365092】 投稿者: はっきり言うと  (ID:SrcUw9ULQBU) 投稿日時:2019年 03月 18日 21:08

    医療と公務員は「成功モデル」に見える「失敗」モデルであると東京に居ればわかる。

    医療と公務員が勝ち組なのは時代が生んだ奇跡なんですよ。

    過去30年、人口のボーナスの恩恵が受けられなくなりGDPは横ばいなのに、医療費だけはなんと二倍になる「成長産業」だったわけ。それも医療従事者はすぐに補充出来ないから、労働力の供給不足で希少性から待遇は「奇跡的な厚待遇」。

    まだまだその奇跡が続くと考えるのは田舎者だけ。

  5. 【5365110】 投稿者: いや  (ID:86RzTjykdAI) 投稿日時:2019年 03月 18日 21:20

    厚生労働省は、最近、医師が28000人
    不足するという予測を発表したよ。

    これは、今後、医師にも労働時間規制を適用する
    という強烈なメッセージだ。

  6. 【5365156】 投稿者: 理Ⅲへの思い  (ID:jTBoVlQ.OVY) 投稿日時:2019年 03月 18日 21:50

    何か、医師について、活発な議論がありますね。
    話し始めた者の責任というわけではないですが、今月13日、15日の厚生労働省の検討会での報告書資料の関連部分をご紹介します。参考になれば幸いです。
    ただ、どなたがのご指摘の通り、医療財政の制約、稼働時間数の削減の方向を考えると、報酬という点では、現状維持ということはないと思います。もっとも、それで医師から鞍替えするような医学部志望者では困るのですが。

    <以下資料>
    医師需給は、労働時間を週 60 時間(年間時間外労働 960 時間に相当)程度に
    制限し、7%のタスク・シフティングを実現する等の仮定をおく「需要ケー
    ス2」において6、2028 年頃に均衡すると推計されるが、この場合であっても
    2024 年段階ではまだ約1万人の需給ギャップが存在する。医師養成には約 10
    年以上を要することから、2024 年段階での需給ギャップを医師数の増によっ
    て埋めることは困難である。また、我が国全体で医師需給が均衡した後も、
    引き続き医師の偏在を解消するための取組が必要であり、都道府県単位で偏
    在を解消する目標年は、2036 年とされている。
    <以上資料>

    つまりは、全国レベルの需給は2028年ですが、地域間の偏在は、早くても2036年です。ここにも、東京と他地域との温度差の原因があるのかも知れません。

  7. 【5365163】 投稿者: Y-SAPIXの難関大合格者数の推移  (ID:YkS.q3KH1gM) 投稿日時:2019年 03月 18日 21:59

    Y-SAPIX(代ゼミグループ)の難関大合格者数の推移(2015-2019)

    東大 11→9→10→5→1
    京大 5→5→1→1→2
    一橋 1→3→5→3→1
    東工 0→4→1→1→0
    医歯 0→2→1→0→0
    北大 4→3→6→3→1
    東北 6→2→2→4→2
    名大 0→0→0→2→0
    阪大 5→1→3→1→0
    神大 3→1→2→4→0
    九大 9→2→5→6→1
    国医 15→13→15→12→3
    私医 14→16→16→7→4
    https://www.y-sapix.com/results/

    ※全国20校舎での実績ですwww

  8. 【5365260】 投稿者: 関西の私立は元気無い?  (ID:9M.0VlvUeV.) 投稿日時:2019年 03月 18日 23:14

    医学部指向とはいうものの、全体的に実績が落ちてますね。
    元気ならば、医学部も東大も実績が上がるはず。
    灘の来年以降に注目です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す