最終更新:

2509
Comment

【6703448】2022年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2022年 03月 10日 10:51

「2022年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッド」です。

2022年の、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われています。
志望校や母校の合格者数をチェックしながら、今年の大学入試について語り合ってみませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6710098】 投稿者: 理1  (ID:5I3xvqpkYrY) 投稿日時:2022年 03月 14日 17:47

    そうそう、
    しんふりで宇宙も少人数エリートですね

  2. 【6710102】 投稿者: 性格  (ID:VWo0mTVeCns) 投稿日時:2022年 03月 14日 17:50

    >次に合格後ですが、ここは同級生が多数進学してくる開成は相当有利であり、どの科類に合格しても、相当数の同級生、先輩後輩に恵まれます。
    更に毎年の卒業生数を考えると、年々、開成出身の東大卒が社会に輩出されていることになります。
    多くの業界に人材を輩出していることを考えると、東大卒業後にも多くのメリットに恵まれるように感じます。

    息子は性格・気質が人に好かれるタイプではないです。開成に受かってもメリットにめぐまれますかね?

  3. 【6710112】 投稿者: 安定  (ID:HSCRmBu7d9.) 投稿日時:2022年 03月 14日 17:56

    ある程度以上の学力があれば、どこかしらの医学部は受かりますし、そこで普通に勉強すれば医師国家試験も問題ないでしょう。
    つまり、優秀な受験生にとって、医学部進学は安定度抜群の道を選ぶということになります。
    だからこその人気。特に関西ではその傾向が強いでしょう。

    ただ、その分高い能力を持つ受験生にとっては、微妙な選択であることも事実です。
    誰にでもなれるものに、どこまでの情熱が持てるかです。
    学部で6年の時間を使ってしまうのも微妙なところ。
    6年あったら、学部+院でもっと上を見られるケースもあるので。

    GAFAや中国企業なら、東大院の情報系なら、初任給は2000万クラス。
    日系でも、DeNAあたりで1500万スタート。
    医師のように決まりきった仕事ではなく、創造的な仕事ができるかもしれない魅力に引き寄せられる方も少なくないでしょう。

    医師は、尊い仕事ですが、決して面白いとは言えません。
    研究医なら別ですが、臨床医になると、基本は職人的な仕事がメインで、創造的な仕事はできませんし。
    メンタルが弱いと、患者の死などと直面するのも厳しい。
    いろいろな意味で、医師は厳しい仕事です。
    だからこその安定高給なんですけどね。それとバーターになっています。

  4. 【6710119】 投稿者: なんだか  (ID:bW.GZYo3z/w) 投稿日時:2022年 03月 14日 17:57

    コメントの知的レベルが、どんどん理Ⅲと乖離していっているのを感じる。
    どういう人達がコメントしているんだろう?

  5. 【6710120】 投稿者: 開成も  (ID:luAD0Wd4CDg) 投稿日時:2022年 03月 14日 17:59

    これまで理Ⅲ目指してた学力層がゴッソリ理Ⅰに転換してあっさり受かった結果って感じするよね。

  6. 【6710137】 投稿者: 理III  (ID:YBAsvviXHgw) 投稿日時:2022年 03月 14日 18:09

    理III行っても可能性は広がるという話ではあるけど、アイツ何してるという番組の学附特集の時に、理III行った超天才の戸田アレクシという人が、UCサンディエゴで金融理論やってるという紹介があったね。本人の弁によると、理III出ても半分臨床医やってないとか。
    まあ、理一から医学部最受験も多いけど、理IIIで吹きこぼれると臨床医はつまらないのだろう。

  7. 【6710140】 投稿者: aaa  (ID:u6z06CNkV16) 投稿日時:2022年 03月 14日 18:10

    本当に頭脳に自信があるなら東大の情報系出てから
    米国大学院に留学してIT大手に現地就職すれば初年度年俸
    20万ドル〜の世界。昇進すれば30~40万ドルも夢ではない。
    もちろん入試で測れる能力だけでなく、
    英語力や文化的適応力なども必要になってくるけど。

    率直に言って日本で医者なんかやってる時代ではない。

  8. 【6710149】 投稿者: すごいな  (ID:GFjGWZUiY9I) 投稿日時:2022年 03月 14日 18:13

    今年の理三合格者最多が筑駒や灘なら言われないだろうと書いている人がいたけれど本当にそう思う。どうしても女子の最優秀が認められない人達がいるんだなあという感想。

    ところで、理三の合格最低点と理一の合格平均点の差については下記の通り。
         
    2010年 364.3  337.5  26.8
    2011年 392.8  353.7  39.1
    2012年 382.5  362.1  20.4
    2013年 370.4  345.1  25.3
    2014年 372.4  337.7  34.7
    2015年 377.3  352.6  24.7
    2016年 388.7  358.3  30.4
    2017年 407.7  378.3  29.4
    2018年 392.3  351.8  40.5
    2019年 385.4  363.2  22.2
    2020年 385.6  352.6  33.0
    2021年 375.7  360.7  15.0

    ちなみに差の少なかった2021年をピックアップすると、
    理三の合格最低点 375.7点
    理一の合格平均点 360.7点 (1122名合格)
    理一の合格最低点 333点

    またこの十数年を見る限り、6.7年前がピークでその後理三に入りやすくなったという話もクエスチョンマークがつくけれどね。数字的にはそうはなっていないから。
    今、情報が人気なのはその通りだと思うけれどね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す