最終更新:

2509
Comment

【6703448】2022年 東大・京大・難関大学合格者数ランキング

投稿者: インターエデュ  (ID:inter-edu) 投稿日時:2022年 03月 10日 10:51

「2022年東大・京大・難関大学合格者数ランキング専用スレッド」です。

2022年の、東京大学・京都大学・難関大学の合格発表が行われています。
志望校や母校の合格者数をチェックしながら、今年の大学入試について語り合ってみませんか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6711265】 投稿者: 確か  (ID:W.ncTqBOoNs) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:03

    以前、桜蔭の東大進学者が増えたのは鉄緑会が出来てからと書いていた方がいましたよ。
    鉄緑会の創設ら1983年ですがどうなのでしょう。

  2. 【6711267】 投稿者: どうでしょうね。  (ID:GFjGWZUiY9I) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:07

    あれ。JG親さんと内容が完全にかぶっていましたね。失礼しました。

  3. 【6711272】 投稿者: いえ  (ID:UJJInXMTch6) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:09

    桜蔭の校長先生のインタビューで、国立大学の入試改革がきっかけだとか話してましたよ。
    科目数が増えて、オールマイティに勉強してた桜蔭生が飛躍的に伸びたとか。
    鉄緑は優秀層の獲得に成功しているだけで、ただの先取り予備校です。そんな力はありません。

  4. 【6711277】 投稿者: 短大が優秀だった時期?  (ID:6BhuTlJ0uVg) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:12

    短大が優秀だった時期はもしかするとあったのかも知れませんが、50代前半以下の世代には記憶に無いです。
    受験に失敗した女子が滑り止めで入学、その後大学編入という使い方はありました。
    大企業一般職は1992年を最後に採用絞っており、1980年代始めもバブルほど採用は無かったはず。
    短大が就職良くて人気だった時期は、十年も無かったのではないでしょうか。

  5. 【6711279】 投稿者: JG親  (ID:plYcyvq7Dxc) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:15

    いえいえ、とんでもないです。
    桜蔭は素晴らしいですよね。
    JGももう少し頑張ってほしいなぁ。
    良い学校ではもちろんありますが。

  6. 【6711283】 投稿者: 今後  (ID:cY9hrwC5dZc) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:20

    昔の議論はよく知りませんが、今年の卒業生が入学した6年前とはまた状況が大きく変わっていると思います。
    足元では、渋幕は80%偏差値では桜蔭を上回っていますし、渋渋は近年偏差値が上がり続けて桜蔭と並びました。6年前に比べて、桜蔭以外の選択肢として考えるようになった家庭が多いと思います。

    こういったことによるトップ層の分散化の影響が3年後くらいから徐々に出てくるのでは、というのが私の予想です。

    繰り返しになりますが、桜蔭をディスるつもりはまったくなく、単に足元で生じ始めたトップ層の分散化による影響は不可避だろうと思う次第です。

  7. 【6711287】 投稿者: あ、  (ID:Bic0JuNYpEg) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:25

    日比谷が2人増え麻布を再逆転してる

  8. 【6711289】 投稿者: それは  (ID:Hrmvr/gajtA) 投稿日時:2022年 03月 15日 15:26

    おっしゃる通りでしょうね。
    一部に桜蔭の実績は盤石とか言ってる人がいますが、優秀な子が集まる学校の一つになりつつあるのは間違いないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す