最終更新:

10
Comment

【977255】学校説明会

投稿者: 6年男子の母   (ID:uzTbHdlarlo) 投稿日時:2008年 07月 10日 21:27

桐蔭学園

ブログ最新記事

新入生対象にクラブ紹介...

14日のロングホームルームの時間を利用して,在校生による新入生対象のクラブ紹介...続きを読む

今日、塾主催の学校説明会があり初めて桐蔭へ行ってきました。
桐蔭はあまり良い評判を聞いていなかったのですが、
説明会に行ってみたらすごく良い印象を受けました。

今年から広報室を設置して、桐蔭の良さをどんどんアピールして行くという
先生方の熱意がとても感じられました。
初代校長がお亡くなりになったようですが、その影響で学校の方針がかなり
変化しているのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「桐蔭学園高等学校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【977438】 投稿者: 在学中  (ID:stLTBujHHvo) 投稿日時:2008年 07月 11日 00:19

    確かに変わりつつあることは感じますが、たぶん鵜川先生を否定しているわけでは
    ありません。
    鵜川先生のおっしゃっていたことの、おそらくご本人も気づいておられなかったよい
    ところを、わかりやすく今の時代に即した形であらわしていこうとされているように
    思います。


    こちらにお世話になっていますが、先生方がとても熱心ですし、いろいろなお子さん
    がいるので、友人関係が幅広いです。
    もちろん勉強はしっかり(面倒見系他校並み)させられます。


    桐蔭通信に新校長の榊原先生が毎週巻頭言を書かれています。HPでご覧になれますが、
    こちらをお読みになると、今の桐蔭の目指すところが見えてくると思います。


    また、今後は従来型中学、高校を魅力的にするために力を注ぐという方針だという
    父母の噂を聞きました。まずは来年度の高校の推薦・帰国入試から変わるらしいです。
    私も在学生の親として、桐蔭の今後の変化を注視しております。

  2. 【978575】 投稿者: 6年男子の母  (ID:uzTbHdlarlo) 投稿日時:2008年 07月 12日 10:14

    在学中様

    従来型中学、高校もますます魅力的になるようで、
    さらに期待値がUPしました。

    HPなどもよく見て研究しようと思います。

    さて、在学中様の書き込みの中に
    「いろいろなお子さんがいるので、友人関係が幅広いです。」とあり
    これも人数が多い学校の魅力だなと思いました。
    ただ、噂で聞いた話で恐縮なのですが、桐蔭はお金持ちのおうちのお子様が
    多く通っているので、おつきあいが親子ともども大変だという話も聞いたことがあります。
    そのへんはどうですか?

    うちは普通のサラリーマン家庭なので、ちょっと心配してます。

  3. 【978821】 投稿者: 在学中  (ID:stLTBujHHvo) 投稿日時:2008年 07月 12日 15:42

    6年男子の母さま


    興味を持っていただいてうれしいです。8月下旬に併設の桐蔭横浜大学が主催する
    おもしろ科学教室と言ったかな?そういう催しがあって、保険料くらいで1日遊べ
    ますので、もしお時間がありましたら、遊びにいらしてくださいね。
    もう少ししたら桐蔭のHPにでると思います。
    9月には鵬翔祭もあります。よろしければどうぞいらしてみてください。


    ところで、確かにお金持ちのお家のお子さんも多いみたいですね〜。
    夏休みにハワイに行ってきた〜と言って、息子はキーホルダーをもらいました。
    お返しはしなくていいの?と聞きましたが、いいそうです。
    帰省した時にうちもキーホルダーを買っていました。
    最近みたら、国内外のキーホルダーが5〜6個ついていました。


    桐蔭のお子さんはお金持ちだということをひけらかさないようで、性格のいい、
    素直な感じのお子さんが多いです。どこのお家がお金持ちかあまりわからない
    と息子は言っていました。
    うちはいたって庶民でお小遣いもあまりあげられませんが、困ったことはありません。
    もちろん私学ですので、休日にどこかで遊んでマックで食べたりジュースを飲む
    他に電車賃はかかります。その時のお金の使い方は公立小の頃とあまり変わらない
    感じです。
    一番ぜいたくだな〜と感じるのは、今の時期、食堂の前のジュースを買う子が多い
    らしいということです。毎日買われるとやはり痛いので、ときどきにして、家から
    ペットボトルに冷やしたお茶を持たせたりしています。悩みが小さくてすみません。


    親の付き合いですが、父母会で年に2回会うほかは年1回懇親会が学校である
    だけです。それはお茶とケーキで500円です。
    バザーに協力するためにいただきものをだしたのですが、うちはもらいものが
    ないうちなので、内祝いなどのささやかなものをだしましたが、バザーでは
    ブランド物のタオルがたくさん出ていて、しかもどれも半額!毎年たくさん
    買って、実家にもその場にいるクロネコで送って喜ばれています。
    それが親として一番、桐蔭生の親御さんの豊かさを感じるところです。

  4. 【979045】 投稿者: 東急バス  (ID:fioEK6oG9TU) 投稿日時:2008年 07月 12日 21:38

    6年男子の母さま、

    桁違いに裕福なご家庭のご子息もいらっしゃいます。
    御父兄の職業・職種で、お医者様、弁護士、実業家、不動産業、証券マン、銀行員・・・など高収入といわれるお仕事をされている方もみえます。
    ですが、子供達には子供達の付き合い方があるので、家庭の資産・使えるお小遣いの額で友達づきあいをするケースは少ないと思います。
    (性格や趣味などで自然と友人になっていくように、家庭環境でひかれあって友人になる場合もあるので絶対無いとは言い切れませんが)
    親にいたっては、クラス内の他のご父兄とまったく没交渉でも子供の通学には問題ありません。
    ですから、『親のお付き合いが大変だ』というのが理解できません。
    大変と感じたら、他のご父兄とは関わらないとかお付き合いの仕方を大変でない(無理のない)仕方に変えれば済むだけです。
    (桐蔭幼稚園・小学校での父兄のお付き合いは、没交渉というわけには行かないかもしれませんが)
    所属部活の父母間で没交渉は無理という方については、よくわかりません。
    我が家は、できる範囲の付き合いかたをしました。
    会費や活動費、有志で行う際必ず出資などかなりの額でした。
    でも、息子が楽しんでやっている部活なので必要な教育費だと思っていました。



    在校生のご家庭で、『お付き合いが親子共々大変』だと思っている方がどれほどいらっしゃるのでしょうか。
    多くのご家庭が感じていらっしゃるのでしょうか?それとも少数意見なのでしょうか?

  5. 【979090】 投稿者: 6年男子の母  (ID:uzTbHdlarlo) 投稿日時:2008年 07月 12日 22:44

    在学中様、東急バス様

    詳しく教えていただき、ありがとうございました。
    書き込みを読んで安心しました。
    社会に出たらいろいろな環境で育ってきた人たちと人間関係を築いていくことを考えると
    中高生の頃からいろいろなお友達とお付き合いができる環境は恵まれているってことですよね。
    うちの経済状態に合ったお付き合いを心がけていけば大丈夫なようなので、安心しました。

    在学中様
    8月下旬の「おもしろ科学教室」や鵬翔祭に是非行ってみます。
    息子はまだ一度も桐蔭に行ったことがないので、この機会に桐蔭生の方々に会い、
    立派な校舎を見学させて、どんな印象や感想を持ったのかよく聞いてみます。

  6. 【979449】 投稿者: 受験一年生  (ID:7IjX1tXYSm.) 投稿日時:2008年 07月 13日 12:11

    6年男子の母様。
    まだ、入学して3ヶ月くらいです。先日校内実力試験がありました。息子が国語であまりよい成績をとらなかったのですが、先生から補助教材をいただきました。たまたま、それが私が息子に夏休みに一緒にやってみようとおもっていた教材と一緒でした。
    英語の単語と数学の文字式で、月水金と早朝テストをやっています。そこの文字式のテストの成績が全体的に思わしくないようで、7月上旬に補習を組んでくれています。また、先日英検がありましたが、その事前補習も組んでくれておりました。いずれも追加費用の徴収はありませんでした。それに、適宜放課後に補習が組まれているようです。学校では、無遅刻無欠席を奨励しており(当然といえば、当然ですが。)この間、一定期間で皆勤をとり、ご褒美に鉛筆をもらい、本人は喜んでおりました。このようにそれなりに面倒見がよさそうです。
    友達づきあいは、まだ、入学後時間がたっていないので、あまり確かなことはいえませんが、早速友人と近くの施設に休みの日に遊びに行ったりしたいます。
    5月に、父母授業参加というのがありまして、公開授業で父母からの意見をきき、その後の父母会で意見の公開、授業への反映になどを話し合っていました。この授業参加は、一般の方も参加できるとのことでしたが、あまり宣伝していないようですので、残念です。

    もちろん、いいことばかりではありません。やはり、わが家は学園から遠いため、通学がきついです。また、駅からバスのため、かなり余裕をもたないと、間に合いません。それ以外もありますが、またつぎの機会にでも、とおもいます。

    まず、お子さんに学校をみせてあげるのがよいかとおもいます。

  7. 【981532】 投稿者: 6年男子の母  (ID:uzTbHdlarlo) 投稿日時:2008年 07月 15日 20:53

    受験一年生様

    詳しい情報をありがとうございました。

    補習教材を渡してくださったり、補習を組んでくださったりと
    説明会で聞いたとおり、かなり面倒見の良い学校なんですね。

    父母授業参加は初めて聞きました。
    参観ではなく参加というのが面白いですね。
    一般の参加もOKなら行ってみたかったです。
    桐蔭はいろいろ良いイベントを組んでいるみたいですが
    受験生への告知があまり積極的ではないようで
    知らずに過ごしているものも多いのかもしれませんね。
    今年できた「広報部」の活動に今後期待ですね。
    私もこまめにHPなどをチェックしていきたいと思ってます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す