最終更新:

11
Comment

【1391646】義母との同居は無理?

投稿者: A子   (ID:JV4xqj4zxsA) 投稿日時:2009年 08月 07日 17:45

都内の分譲マンションに住む専業主婦です。
夫はひとりっ子で、地方に住む義母は、
10年前に義父が亡くなってから一人暮らしをしています。

私自身が独身時代に両親、祖父母と同居(全くの同居ではありませんが)していたこともあり、
義母をこのまま一人暮らしさせて良いものかと悩んでいます。

ちょうどこの夏に義母の今後の生活をどうするか考える、
とある機会が訪れました。
近いうちに、義母が現在住んでいる家を離れることになりそうなのです。
主人は「同居は無理」と言い、
都営住宅の募集などの情報を集めていますが、
70を越えてから、ひとり息子を頼って上京する義母を、
古い集合住宅で一人暮らしさせるのは気の毒に思えます(上京したらの話ですが)。

私もマンションでの同居は無理だと思いますが、
一戸建てならどうだろうか、
兄弟がいない小学生の子供にとっても、
家族が増えることは良いのではと前向きに考えています。

ちなみに義母はずっと仕事をしてきた女性で、
子育てや家事はかなり苦手です。
サッパリし過ぎているほどサッパリしていて、
だからこそスパッと地元を離れることもできるような性格です。
正直、子供には好かれていません。
実母に相談しても無理だと言われます。
同居するメリットとかデメリット...とかではなく、
長男の嫁としての義務ではないかと思う私は、
甘いでしょうか?古いでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1391668】 投稿者: 感心感心  (ID:Od348lB9Bsg) 投稿日時:2009年 08月 07日 18:24

    すっごく偉いわ!
    でも、ご主人が別居で、と言って下さっているのだから、
    当面別居でもいいのではないでしょうか。
    さっぱりした性格の、お義母さんにとっても、同居することが一番かどうかわかりません。
    一人暮らしのほうが気楽、ということもあるんじゃないかな。
    うちの近所にも独り暮らしの70代、80代のおばあちゃま、たくさんいます。
    健康なら、きままで楽しそうな(うらやましい)生活です。
    スレ主様はとてもお優しいので、お義母さんに近くに住んでいただいて、時々行って差し上げればよいのではないかしら。
    ワンクッション置いて、同居が必要、同居できそう、と思った時点で、一戸建てを購入するなど次の段階を考えたほうがいいのではないでしょうか。


    長男の嫁の義務って言いますが、私の周りでは、同居しないでホームに入ってもらっているケースが多いです。
    私も長男の嫁で、遠隔地で一人住まいしている姑がいます。
    スレ主さんみたいなお嫁さんだったら、義母も幸せだっただろうな~と思います。

  2. 【1391686】 投稿者: 是非「嫁姑関係」板へ!  (ID:nxG4o3Hz78Q) 投稿日時:2009年 08月 07日 18:55

    せっかく1件レスがありましたが、上記板ではこういう話、とても盛んで経験者も多いと思います。
    ご面倒でなければ是非お引越しを。

  3. 【1391688】 投稿者: 別居派だけど  (ID:n5p15xJdlnc) 投稿日時:2009年 08月 07日 18:57

    私は断固別居派だけど(1日だけ一緒でも耐えられないほど生活リズムや価値観が違うので)、
    スレ主さんなら同居してもうまくやっていけるかも。
    がんばってくださいね^^

    でも義務とか他の人にいうのはご遠慮くださいね。それぞれ状況が違うので。
    うちみたいに、離れて住むことでうまくまわる、という場合もあります。
    もし、義務だからといって同居したら、私の場合は、壊れます。

  4. 【1391692】 投稿者: だからこそ  (ID:R38oQrllkFQ) 投稿日時:2009年 08月 07日 19:00

    そういう主様だからこそ
    スープの冷めない距離でうまくやっていけると思いますよ
    気負って何もかも自分が面倒みなければ!という感じではなく
    お義母さまが見知らぬ土地で楽しみを見つけられるように
    趣味の会などを一緒に探して差し上げるとか
    できることはたくさんあると思いますよ

    そういうしっかりしたお義母さまなら、ご本人の意思も大切にしてあげるのがいいと思います。

  5. 【1391697】 投稿者: 新米同居  (ID:5.mxFeDIGvU) 投稿日時:2009年 08月 07日 19:07

    我が家は悩んだ後、同居しました。
    最初は同居は無理と言っていた夫も、母の足腰の衰えには考えを変えました。
    もともとスレ様のお母様のように仕事をしていてサバサバした母を好意的に感じていましたので、
    不安はありましたが、今は同居も楽しいです。
    何より、私も仕事を持っていますので、子供が帰宅する時に家に誰かいてくれることがありがたいです。
    家事はできることを分けています。
    私は無理をせず、甘えさせていただいています。お互いのペースを尊重して上手くいっています。
    ただ、都心のマンションは無理でした。
    少し郊外で便利な場所のマンションを選び、引っ越しました。
    老人には戸建ても大変だと思います。(特に階段)
    スレ主様の夫と同じように都営や区の賃貸を探したり、抽選の結果を待ったりもしましたが、
    なかなか厳しいのが現実です。
    お母様ご自身が納得して、財産もおありでしたらホームもありだと思いますが、月々の支払いもあり、
    我が家の場合は負担は無理でした。
    どうかお互いに良い方法が見つかることを祈っています。
    義理の母とはいえ、人生の最後は楽しく過ごして欲しいと思いました。

  6. 【1391699】 投稿者: 嫁子  (ID:eGdrszYHpL.) 投稿日時:2009年 08月 07日 19:08

    同じ立場で、地方から一人暮らしの義母を呼び寄せました。
    しかし、我が家はあえて、スープの冷めない距離で別居しています。


    数年たちましたが、淋しいどころか、義母はどんどん新しい土地で、
    同じように一人暮らしのお友達を作り、毎日楽しそうにあちこち
    出歩いたり、お友達と行き来したりしています。
    時には、互いの家で各自が作ったおかずを持ち寄って、
    夕食会をしたり、本当に都会生活をエンジョイしています。
    同居していれば、おそらく私達家族に遠慮して、
    ここまで、たくさんのお友達ができなかっただろうなと・・・。


    あと、福祉関係のサービスは圧倒的に独居老人に手厚いです。
    家族が同居していれば、利用できない、もしくは高額負担になるサービスも多いです。
    経験者としても、目を離さない距離での別居をお勧めします。

  7. 【1391746】 投稿者: やはり  (ID:FudKxSQ7lYA) 投稿日時:2009年 08月 07日 19:54

    別居をお奨めします
    というか近所に住むということですね
    出来れば電車で2~3駅
    同居してると介護保険も使えないことも多く
    もし何かあっても、それから別居は難しいと思いますので

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す