最終更新:

77
Comment

【3565121】マイホームに関する後悔はありませんか?

投稿者: 築8年   (ID:GGDZKMuTxI6) 投稿日時:2014年 10月 29日 13:50

家を建ててから8年経ちました。
今でもほぼ満足の家なのですが、一つだけ、オープンキッチンがだんだん嫌になってきました。
設計時も建築士さんからはクローズ気味のII型を提案されていたのに、
散々迷ってL型のセミオープンキッチンにしました。
コンロは壁側ですが、シンクがダイニングを向いているタイプです。
建設当時は子供たちも小中学生だったりで、それなりに満足だったのですが、
子供たちも大学生となり、家を出た子もおり、
今となってはオープンのメリットよりもデメリットが気になってきました。
一番はやはりダイニングからキッチンが丸見えになることです。
洗い物かごは見えないように配置したりとか、いろいろ工夫はしていて、
キッチンの上はできるだけ物を置かないようにしてはいますが、
それでもキッチンは見えない方が落ち着くなと思います。
あの時、なんで建築士さんの提案を聞かなかったのかと激しく後悔しています。
大がかりになるけど、食洗機が壊れたら思い切ってリフォームしようかなと思ったり。
家は3回建てないと満足したものはできないと言いますが、
それは環境や家族の変化にもよるものなのかもしれません。
皆さんは家に対する後悔とかありませんか?
キッチンに限らず、家に関する後悔や愚痴をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 10 / 10

  1. 【3579905】 投稿者: 乾燥  (ID:2tTM6vDKFNU) 投稿日時:2014年 11月 13日 04:31

    おはようございます。

    共稼ぎ家庭での洗濯物干し、、
    臨機応変にガス式の浴室乾燥機を使って浴室で乾燥させています。

    屋外湯沸かし器からの熱水を浴室内のエアコンみたいな室内機に循環させて浴室を暖めつつ排気するので、効率が良いとは言えないですが、梅雨時には重宝しています。

    海外にいた頃は、ガスで直接乾燥させる乾燥機を使っていた(コインランドリーにあるような横向きドラム式の乾燥機)ので、日本でも使いたかったのですが、断念しました。中古住宅をリフォームですので、設置場所や排気ダクトを用意できませんでした。

    アメリカでは、砂漠気候のような所(アリゾナ州など)でも乾燥機を使います。外に干せば一時間もしないうちに乾くと思うのですが。

  2. 【3580015】 投稿者: 横ですが  (ID:28vdZOwhSqM) 投稿日時:2014年 11月 13日 08:42

    アメリカは、外に洗濯物を干すと
    低所得者の住宅か、何か特殊な宗教の家と見なされ、
    まわりの地価が下がるそうです。なので、近所の方々から猛烈な攻撃をうけるそうです。

    少し前にNHKの番組で、省エネルギーの観点からも疑問を唱え、
    自分の広い庭で洗濯物を干そうという運動を始めたアメリカ人の主婦の特集をやっていました。
    アメリカのどの州のお話かは忘れてしまいましたけど。

    横でした。

  3. 【3580057】 投稿者: 気候  (ID:IqBqe9DP8WI) 投稿日時:2014年 11月 13日 09:25

    洗濯物を外に干すかどうかは、国によって気候も違いますからね。

    天気が変わりやすい国や日照時間の少ない国は自然と室内干しが増えます。
    ドイツなんて空気が乾燥してるから、乾燥機を使わない室内干しでも、あっという間にかわきましたね。欧州でもイタリアなんかでは外干しです。

    日本は気候的にはやっぱり外干しがいいと思いますけどね。
    お日様のニオイをいっぱい受けた洗濯物は気持ちがいい。
    空気の悪い地域や、防犯上避けた方がいい地域もあるとは思いますが。

  4. 【3580160】 投稿者: 残念ですね  (ID:siJHqVUyVYo) 投稿日時:2014年 11月 13日 10:45

    建築中さんのお宅は、建築士さんに設計を依頼なさったであろうに、共稼ぎでかつ外干し希望を伝えなかったのでしょうか。
    建築士さんはきっと室内干し前提で設計なさってしまったのでしょうね。

  5. 【3599675】 投稿者: ベランダ使えず  (ID:uG8qP8dJABY) 投稿日時:2014年 12月 05日 11:12

     2階のベランダに洗濯物を干そうと思っていましたが、崖に面していて7階くらいの高さで風をまともに受けるので、洗濯ばさみでかなりしっかり止めても飛んでしまうような日が多く 結局庭に物干し台を購入してほしています。
     2階の物干しは年に数度の魚の干物作りの時(風のない日)しか使いません。干物を干すのは野良猫に狙われないので2階のベランダは役に立ちますが・・

     埋め込みのエアコン・・エアコンって意外と寿命が短いので取り替えるときとても高くつきませんか?クリーニング費用も掛かりそうですね。

     我が家は築30年。お風呂以外のところすべてに手を入れました。お風呂は81才の両親が体の不調を起こしてからリフォーム予定です。洗面台もかなり古くなりますね、それと蛇口、トイレなど水回りは我が家は15~27年使いましたけど20年くらいで変えるところが多いそうです。
     台所はフローリング変えるときにキッチンセットを変えるのが合理的らしいですよ。フローリングを張ってから数年後にコンロがダメになりキッチンセットを変えましたが取り外すのが大変でした。

     設備ってメンテナンス費用をしっかり考えないと。10年後15年後20年後にいくらかかるか書き出すと 怖くなりますよ~~。

  6. 【3601062】 投稿者: バブルの残り香  (ID:cHRXOgX/IKw) 投稿日時:2014年 12月 06日 22:12

    家を中古で買ったときに、エアコンは全部きっちり動いていましたが、思い切って入れ替えました。
    天井の穴もありますので、前のエアコンの後継機です。確かに、壊れたら相当の物入りですね。
    業務用の耐久性ありそうなやつですし、しばらくは大丈夫かと。

    何年かかかって、強風対策はカラダで覚えた感じです。それまでは、ハンガー(たくさん洗濯バサミが付いたやつ)や毛布が隣家の庭に着地していたり、いろいろありました。
    これからの季節、季節風の強い日は、シーツや大型タオルは外に出せませんね。そのほかは、バネの強いクランプで補強して、なんとかなっています。

「住まいに戻る」

現在のページ: 10 / 10

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す