最終更新:

25
Comment

【4110448】【庶民版】年収と住宅ローン

投稿者: Mr.average   (ID:BRDrSDUC9mY) 投稿日時:2016年 05月 14日 14:54

ズバリ❗年収と住宅ローンスレのほうは皆様年収が高過ぎて平均的サラリーマン・公務員にとっては全く参考にならないので、購入時の年収が800万未満の方で都市部にお住まいの方限定でご回答をお願いしたいと思います。

何歳の時に年収いくらで頭金いくらでいくらの物件を何年ローンで購入され、何年で返済されましたか?また完済時の年収はいくらでしたか?

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4115655】 投稿者: 安い私学  (ID:Yn/3qTPpgR6) 投稿日時:2016年 05月 18日 11:51

    御子息ではなくお嬢様でしたか。

    尚更、近居、同居、いいですね。

  2. 【4115694】 投稿者: もう少しだけ待てば  (ID:uylZ8NCvOx.) 投稿日時:2016年 05月 18日 12:33

    お嬢様がお医者さんとしてキャリアを積むなら、
    そばにご両親がいるのはとても心強いですよ
    特に子育て中は
    お金があればクリニック開業も…夢が広がりますし、
    やはりもう少し待ってもよいのかも。
    結婚の時は、相手にもよりますが、
    お金が無くて、家をもてないわけではないですし、
    今のご住所が高級住宅街にある社宅なら
    悪印象を持たれることはないのでは?

  3. 【4115706】 投稿者: Mr.average  (ID:m/AzcQvrkco) 投稿日時:2016年 05月 18日 12:44

    アドバイスありがとうございます。
    築40年以上のボロボロの鉄筋狭小住宅(2.5DK(笑))で、
    やはり狭すぎて可愛そうな気もしますが
    無理して格好つけても仕方ないですよね。
    娘はパッと見お嬢様風情なので、友達からは居住地から豪邸に住んでいると勘違いされることが多いようでいつも苦笑しています。

    年金制度もどうなるか不透明な時代ですし、退職金制度も変化したりと、今までの考え方では乗り切れない時代になってきていると感じています。

  4. 【4115713】 投稿者: 今まさに  (ID:ayj27MbGVTg) 投稿日時:2016年 05月 18日 12:54

    買い替えしようか迷っています。
    現在のマンションは15年ほど前に購入しました。年収800万位で4000万弱でした。
    とは言え、当時すでに買い替えでしたので、諸経費分のみ現金でほぼ借り入れました。
    夫の年収が徐々に上がってきたので、順調に払い続けていますが、子供二人、中受して通い、若干のパートはしました。繰り上げは1度もありません。
    でも、車は買い替えてます。
    今は上が大学2年、下が高2で予備校通いが始まりました。

    72平米ほどの我が家は、子供の成長と共に物が溢れ、買い替えを考えて物件を見ています。
    今は当時の収入の倍くらいです。

    子供が順調に巣立ってくれれば良いですが、今のご時世わかりません。

    今のマンションはまだローンが残ってますので、売るか賃貸ローンに借り換えて賃貸に出すか悩み中です。

    確かに今は物件高いです。バブル期と変わらぬ水準ですが、金利は安いです。
    投資家が買っているのは庶民が住む街の物件ではないと思います。
    庶民の街は資材高騰、人件費高騰がメインでしょうね。
    ただ、これから土地購入して物件(マンション)が建つ頃には、土地購入が高いのでオリンピック終わってもいきなり暴落するのかしら?

  5. 【4115728】 投稿者: 大学卒業後の方が  (ID:64CRZ3P/IJ.) 投稿日時:2016年 05月 18日 13:11

    広い家が必要なのは子供が小さい時です。
    スレ主様はその時期を過ぎてしまったわけで、もう少し住宅購入は待った方が良いでしょうね。
    お嬢様の勤務地によっては今の土地から引っ越した方が都合が良くなるかもしれませんし。

    結婚に関しては、今は仲人を立てて結納という人は少数派で、レストランなどで仲人無しの両家顔合わせというケースが多いようです。ご自宅にお相手のご両親を招くこともないでしょうから気にする必要はないと思います。

    スレ主様ご夫婦はまだお若いので老後と言われてもピンと来ないでしょうけど、お嬢様が医師として働き始める頃には恐らくご自分達の老後についても具体的に考え始めることと思います。
    ご主人様が退職したらどのように暮らしていきたいか、お嬢様のサポートは必要かなど、先々のことを見越して住宅購入された方が後悔がないように思います。

  6. 【4116364】 投稿者: Mr.average  (ID:Kf5p/XmZLBU) 投稿日時:2016年 05月 19日 00:21

    やはり今、資材高騰、人件費高騰で物件がバブル並みに高いですよね~
    金利が低いだけで他にメリットがなさそうです。

    ここまで子供が成長してしまったら逆にもう少し待つべきかなとは朧気ながら思っていましたが、こちらで皆さまからアドバイス頂きまして、気持ちが定まりました。

    今は嫁入り前に相手家族が尋ねてくるということもないと伺って安心致しました。ありがとうございます。
    結納の品を持って来られて床の間に飾る、みたいな風景を想像していました汗


    新たに購入は無理でも家を建てるだけならできそうな額なので、親の土地に2世帯バリアフリー住宅を建てようかなぁなどとも考えたりもしていますが、そうすると、今度は相続の時に兄弟姉妹ともめるもとになるかもと思うと二の脚を踏みますね…

  7. 【4116384】 投稿者: 次世代は  (ID:KZ9Rv1bar3k) 投稿日時:2016年 05月 19日 00:59

    やはり家もマンションも買わないほうがいいのでしょうか?

    マンション過剰で暴落より、30年以内の大地震のほうが怖いです。

  8. 【4116450】 投稿者: もう少しだけ待てば  (ID:uylZ8NCvOx.) 投稿日時:2016年 05月 19日 07:15

    大地震

    完全に壊れた場合、直さず、
    引っ越せるという意味では、賃貸は気楽ですが…
    生活の基盤(会社、学校など)もあるので、
    それ程遠い場所には引っ越せないですよね。

    ただ、公営住宅や避難所ではなく、
    どの道家賃を支払うのだから、安全な住宅(が見つかれば)に引越しできる
    という点はよいのかも知れませんが。

    地震保険は皆さん加入していると思いますが、
    どの程度役に立つんですかね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す