最終更新:

74
Comment

【895191】怖い話なので苦手な方は読まないでね

投稿者: たすけて   (ID:NXnpyvzJf3s) 投稿日時:2008年 04月 07日 02:59

5歳の息子が最近、変なことを言うのです。
夢をよくみるようですが、
こないだ「パパとママと僕が釘になっていて、上からトンカチで叩かれて、
猫にひっこぬかれて助けられるんだけど、痛い痛いって言ってるの」
2日前は「白い箱と黒い箱がでてきたの、あ、茶色い箱も・・あとは忘れちゃった」
「おじいちゃんとおばあちゃんが、にっこり笑っていたよ」(もう亡くなっています)
夢とはいえ、息子は変な夢をたくさんみるようになりました。
他にもありますが、もうやめておきますね。


5日土曜日は私が友人との約束があり、主人に子供をお願いして外に出たのですが、
主人と子供がお風呂に入っている時に、お風呂のドアをトントンとたたく音がしたので、
「え?ママこんなに早く帰ってきたのかな?」と主人が思ったそうです。
子供もその音には気づいていたらしく、お風呂から呼び出し音をしても誰もこなかったので
子供に「ドアのノック聞こえたよね?」「うん僕聞こえたよ」と確認しあったそうです。
主人は人が入り込んでいたらまずいと思い、早々に体を拭き、家の中を調べたそうですが
誰もいなかった・・と。
その晩、私は早く帰ってきたのですが、その時主人が、五月人形の矢が3等分になるように
折れてしまったことと、仏壇の上にのせていたものが自然現象的に斜めになっていたことを
話してくれました。何もしていないのにです。
その後すぐ、私の足が膝から下が石のように硬くなり、しばらく動かなくなりました。


私には少し霊感というものがありまして、実はこの霊感のせいで家が定着しないでいます。
以前は、人里離れた田舎の一軒家に住んでいたのですが、2階の窓の外から人がのぞいて
いたことと、庭の前に大きな森があったのですが、誰かが立っている・・。
ついには、亡くなったはずの主人の父がいつも座っていた場所に座っていて、主人に
話すと「いつも親父はここに座っていたんだよ」とか。
気持ち悪くなって、そこは売り、新しく今度は駅近い場所にしたのですが、そこでも
裏に古い住人のない一軒家があって、そこからのぞかれているような気がして、
住んでいても、いいことがありませんでした。私はしょっちゅう怪我ばかりし、
金縛りや、首を絞められるような感覚や、去年はスズメバチに刺されてしまいました。
やっぱりそこもダメで、その家で主人の両親の物品をきちんと整理し、住職さまにお経を
唱えていただいて、ちゃんと処分して、今の家に引っ越してきました。


今まで一軒家だったので、今度はマンションにしました。
私の実家が東京なので、久しぶりの都内に戻ってきたのですが、しばらく何もなかったのに
やっぱり怪奇というか、変なことが起こり始めました。
どうしたらいいのでしょうか?
私の霊感も嫌だけど、子供がいるので、子供に何かがあると不安です。
どうしたらいいのかわかりません。
私に何か原因があるのか・・・それとも、ただの不運なのか・・。
母は私に問題があるんじゃないか・・などと冗談のような本気のようなことを言います。
アドバイスしにくい問題で申し訳ございません。
どうか、いい解決法がありましたら教えてください。




返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 7 / 10

  1. 【904682】 投稿者: 疑問です??  (ID:4pICW3JMvaE) 投稿日時:2008年 04月 17日 11:57

    見えないから、感じないから 否定 している訳では有りません。
    ただ、あまりにも漠然としすぎてます。
    昔は天候や地震、凶作や飢饉も霊的な事とされ祭り事を過去何百年、何千年と語り継がれて行ってきました。
    作法も厳格に決められ、いけにえまでささげられていました・・が
    今でも信じている人はいるのでしょうか?                     
                    
    人の気持ちが判る人は・・・
    赤ちゃんや、生活習慣の全く違う外国の方(マサイ族とか)の気持ちも判るのでしょうか?
    犬や猫の気持ちも判るのでしょうか?
    それとも、人間だけにしか通用しないのでしょうか?
    別に、疑っているのではなく 特殊能力があるのかもしれませんが
    霊とは関係ないように思います。
                               
    天国行きや地獄行きは、エンマ様が判断するのでしょうか?
    戦争に行き、命令でボタンを押して一般市民を何百人と殺した軍人と
    小学校に押し入って何人もの児童を殺戮した暴行殺人犯と
    看病に疲れ果て、身内を殺めた人
    みんな殺人者ですが、みんな地獄に行くのでしょうか?   その判断基準は?
                            
    宗教も霊も信じないが、地道に努力をして平凡な一生を終えた無宗教な人と
    自己中心的な考えで犯罪を繰り返し、最後に改心して神を信じた人
    どちらが、死んだ後に早く天国に行けるのでしょうか?
                                

    神も霊も人間や特定の組織に都合よく作られてるような気がしてならないのです。
                              
    もしも、私が地球創生の神なら
    環境を破壊し、他の生命体を絶滅させ、我がまま放題の害虫である
    人類をまずは、駆除するでしょうね
    いくら、害虫が私を崇拝していてもです。
                            

  2. 【904689】 投稿者: 葉桜  (ID:jkOwVfH/9so) 投稿日時:2008年 04月 17日 12:08

    疑問に体系的に答える術はありませんが、、、
    言語の違う人の気持ちくらいなら分かります。
    これは皆さんも経験ある方がいらっしゃるのではないでしょうか。
    お互い違う言語でのやり取りなのに、内容が通じていくことってありますよね。
    犬やネコは飼った経験がないので分かりませんが、赤ちゃんの要求しいいているものが何かは分かりますでしょう。
    時々電車やバスなどで我の強い赤ちゃんの欲求がダイレクトに伝わってくるので、親御さんになぜ伝わらないのか不思議です。

  3. 【904774】 投稿者: 疑問です??  (ID:Bft6VNedODw) 投稿日時:2008年 04月 17日 13:42

     葉桜 さま

                              
    私の愚問に付き合っていただき感謝いたします。                   
    母親がわが子の泣き声で、要求を理解したり
    愛犬の気持ちが飼い主に伝わったり

                                  
    不思議ですが理解できます・・・でも、説明は出来ません。(矛盾してるでしょ?)
                                  

    親が亡くなるのを、海外の息子が感じ取ったり
    同一産卵場のウミガメの卵が、1万km離して環境を変えても同時刻に羽化するとか?                   
    不思議な事は、いっぱいあります・・・が
                   
    霊的な現象と捉えられているのでしょうか?
                    
    人以外(言語を持たない)で集団生活を行なう動物や昆虫は
    言葉があたかも介在する様な高度な意思疎通を瞬時に行なう事が発見されています。
    特に狼やハイエナ等の集団で狩をする動物は、刻々と変わる状況に全員が瞬時に対応します。
    当然、狩猟中の為 鳴き声は上げません。
    言葉を持たない筈の               
    イルカや鯨も、超低周波で地球規模での会話をしているらしいと考えられてますが、実証されていません。

                                    
    葉桜さまの能力は、現代人が忘れ去った太古の人類からの贈り物かもしれませんね?
    でも、決して霊的なものではないように思いますがいかがでしょうか?
                              

                     

  4. 【904845】 投稿者: 私は私の教祖  (ID:3mKfCGoOj22) 投稿日時:2008年 04月 17日 15:15


    私も動物や人の気持ちがよくわかるので、小さい頃から
    母に恐ろしく勘の鋭い子だと言われて育ちました。
    だから、人と付き合うのはしんどいですね。
    でも、それは霊感とは違う気がします。


    私の個人的な考えとしては、霊とか宗教とかいったものは
    形はちがえど、先祖に感謝して、自分の命を大切にし、
    子供を慈しみ、明るく、人に優しく生きる、という
    大切な教えなのではないでしょうか。
    つまり、それを守っていれば宗教も必要ないし、
    霊も恐れる必要はないのです。

    ただ、人は弱いので、病気など不安な要素があると、
    何かに頼りたくなりますよね。それを否定することは難しいです。

  5. 【905078】 投稿者: taiyouno  (ID:337C44ACuJM) 投稿日時:2008年 04月 17日 20:27

    私は私の教祖 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >
    > 私も動物や人の気持ちがよくわかるので、小さい頃から
    > 母に恐ろしく勘の鋭い子だと言われて育ちました。
    > だから、人と付き合うのはしんどいですね。
    > でも、それは霊感とは違う気がします。
    >
    >
    > 私の個人的な考えとしては、霊とか宗教とかいったものは
    > 形はちがえど、先祖に感謝して、自分の命を大切にし、
    > 子供を慈しみ、明るく、人に優しく生きる、という
    > 大切な教えなのではないでしょうか。
    > つまり、それを守っていれば宗教も必要ないし、
    > 霊も恐れる必要はないのです。
    >
    > ただ、人は弱いので、病気など不安な要素があると、
    > 何かに頼りたくなりますよね。それを否定することは難しいです。


  6. 【905086】 投稿者: 葉桜  (ID:o0wbKxlY7jk) 投稿日時:2008年 04月 17日 20:48

    説明しにくいのですが、、、
    人の感情が入ってくるのと同じように、亡き人の感情が入ってくる時があるのです。
    道路を通っていてふと竜巻に出会うようなもので、すぐ通り過ぎていきますので、
    自分に気づかれないように息を潜めているしかありません。
    人の個性というか、エネルギーの強弱と同じように、霊の持つエネルギーにも強弱があるように思います。
    たちの悪いものだとこちらに気づくと付きまとってくるのです。

    また、風が通り過ぎるように、沸き起こったりおさまったりもするのが不思議です。
    霊がずっといたら大変な密度になるのでは?という疑問を誰かが出していましたが、必ずしも満員状態ではなく出たり消えたりしているものなんです。
    突然出てくるから慣れていても驚いたり嫌な気持ちになったりします。

    みなさんにイメージしていただけるでしょうか。
    透明な空気のゆらぎがあって、その中に人の思考や霊や大地の息吹やらが入っていて、それにあたると吸収する様子。言葉で説明するのは難しいですね。

  7. 【905302】 投稿者: 太陽のように  (ID:337C44ACuJM) 投稿日時:2008年 04月 18日 00:41

    私も霊と言うものは、何度も見ています。でも、霊と言うよりは、神様?天使?と言う
    ような存在も何度か見ています。明らかに、姿も違い、羽があったり
    巨人だったり、いろいろありました。
    お腹の中に火がともったかのような感じで、恍惚感とはこういう感じなのかと嗚咽して
    泣きました。
    そういう体験をした事が、自分の生き方を変えたとも思います。
    自分にとっての善悪の基準が、もしかして間違いかもと思い、常に神にとっての善悪は?と
    問いかけるようになりました。
    人の目が気にならなくなりました。神様から褒めていただける生き方をしたいと強く思うようになりました。間違う心、人を責める心もまだまだありますが、以前よりも早い段階で
    修正できるようになったと思います。
    不思議と、いつも心の中で、幸せになってほしいと言う声が響きます。
    それが、私に向けられたものなのか、多くの人に向けられたものなのかわかりません。
    自分自身が、教祖になっていた時分は、はやり、どうしても善悪の基準が時分に都合の良い
    解釈になってしまう事が多かったと思います。
    人間より遥かに尊い者の存在を信じて、本当に人は、生かされる喜びと感謝と謙虚さを
    もてるようになれると思いました。
    目に見えないものを信じるというのは、一見弱い人に思うかもしれませんが、本当は
    愛も、勇気も、友情も、そして信仰も形なきものを強く深く信じられる人は
    とてもとても強いと私は思います。
    人間同士の深い絆は実は、目に見えない心をどこまでも信じるられる事だと思います。
    また、信じてもらえるような人間になれるかという事だと思います。

    目に見えない、形として本当は表せないものを、どうにか形にして現せようとすから
    信仰も、愛も薄っぺらになってしまうんだと思います。

  8. 【905473】 投稿者: 疑問です??  (ID:i.Y.e2bVE/g) 投稿日時:2008年 04月 18日 09:48

    なんか、興味本位で押し付けがましい説明をしてスミマセンでした。

    ご本人には凡人には計り知れない物凄い苦労があるのですね!
    でも、亡き人の感情が入ってくる時があるって言うのは
    やはり凡人の一般常識では考えられない事です。
    霊?との遭遇するイメージは
    何となく判りましたが、その、霊エネルギーには感情があるのでしょうか?
    生前はドコドコに住んでた誰々で、何々で怒ってて、何時何処で死にました 見たいな?
    たちの悪いものだとこちらに気づくと付きまとってくる と言うのは
    人間で例えたら、ストーカーのような霊なのでしょうか?
    付きまとって悪さをするのでしょうか?
    霊が気づくとは、何に気づくのでしょうか?                     
    霊感が全く無い、私達にも付きまとってくる者なのでしょうか?
    霊が生前、無宗教でも般若心経等は実際に効果がある物なんでしょうか?
                         
    鈍感で凡人な私。少しでも感じ取れれば理解できるのでしょうが全く感じません。
                       
    その昔、霊能者が事故多発の交差点を霊視、子どもの霊が悪さをしています。って発言
    それを聞いた、子ども(確か小学3年生)を交差点で亡くされたお母さんが
    わが子会いたさと、たとえ亡くなっても わが子が悪さをしているならとの責任感から
    毎日、毎日その交差点に立たれてる姿を見て、震えるくらいの怒りを感じました。
    いい加減な事を言うな!てね
                                 
    見えないモノや感じないモノを否定はしませんが、なかなか肯定も出来ないですよね!






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す