最終更新:

178
Comment

【6848288】子供に援助していいことがありますか?

投稿者: あらかん   (ID:uifVzoH6Vtw) 投稿日時:2022年 07月 10日 16:44

あらかんです。子供は社会人です。
お陰様で、それなりに資金のゆとりが出来ました。具体的には、自宅を除いて1億数円万です。そのまま相続させると相続税がかかりますが、税金問題以外のことです。

エデュでは、子供の住宅取得、子育て(孫の教育費)諸々援助する方も多いと思います。援助して良かったことがありますか?

感謝されるのは一瞬でしょうか。
上手な援助の仕方、上手な援助の回避について経験をお聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 16 / 23

  1. 【6850252】 投稿者: たとえば  (ID:Dn5Imauz.6U) 投稿日時:2022年 07月 12日 13:12

    離婚といえば、こどもがいて離婚の場合、こどもに会わせてもらえないのに養育費だけ払い続けるという状況になったら大変でしょうね。
    自分の方に明らかに非がある場合は別にして、そうでないのに、自分はもちろん祖父母も孫には会えない、新たな家庭を作ろうにも養育費の払いがあって再婚しにくくなるってこともあるらしい。
    お金がある方は、そういうときに援助してあげればいいのでは。

  2. 【6850290】 投稿者: 驚き  (ID:yUOVpHDG45A) 投稿日時:2022年 07月 12日 13:36

    わあ 研修医ですでに結婚していて、その子に現金を渡すのは嫁に渡してるようで、相続税と同じでもやもやするって……
    すでに疎遠にされる事決定ですね。でもご自身がそんな感じなら仕方がないのではないでしょうか。
    離婚率に関してもその年の結婚数に対しての離婚数ですから
    少子化尚且つ結婚数も減ってるので離婚率が上がるのは当然かと
    実際周りでシングル家庭なんで本当に少ないし、子供が結婚して最初から喜べない親も聞いたことがない(よほどの格差婚?)

  3. 【6850340】 投稿者: ほぼなし  (ID:/CwpDZLYiCE) 投稿日時:2022年 07月 12日 14:06

    とても近い身内に弁護士がいて、
    守秘義務を守った範囲でお話を聞くのですが、
    家庭環境もよい高学歴高収入の方達の離婚、本当に多いですよ。
    どちらかの再婚もあります。
    お金持ちの方が、お金で解決できるので離婚するのかなとも感じます。
    知らない、聞いたことないのは、あなたの世間が狭いだけ。

  4. 【6850376】 投稿者: 親子連鎖  (ID:AKVrrWvq7rE) 投稿日時:2022年 07月 12日 14:30

    >お金持ちの方が、お金で解決できるので離婚するのかなとも感じます。

    今はいろいろなデータを見ることができるので、単なるイメージや個々の話を信じずに、データを確認した方がいいですよ。

    離婚したい人たちの年収帯で、最も多いのは、800万円~1000万円になります(平均15.6%)。
    しかし、1000万円~1500万円だと、その率は急激に減って、6.7%。
    1500万円を超えるとさらに減ります。
    年収1000万以上の場合、年収400万未満の「離婚したい率」9.5%よりも低いので、「お金持ちだから離婚する」ことにはなっていないのがデータ的には見て取れます。

    ところで、このデータにはとても面白い点があって、500万円~600万円だと、「離婚したい率」が13.8%なのに、600万円~800万円になると3%に激減し、先に書いたように800万円~1000万円が15.6%ですから、ここに大きな断絶があります。

    なぜ、年収600万円~800万円の家庭の「離婚したい率」が大きく低下するのか、その理由はわかりません。
    個人的にはそのぐらいの年収の時が、子供の成長などもあって、最も「家庭が充実」している時期だからではないかと思いますが、それにしても、率が落ち込みすぎなのが不思議です。

  5. 【6850386】 投稿者: ほぼなし  (ID:/CwpDZLYiCE) 投稿日時:2022年 07月 12日 14:37

    おっしゃっているのは離婚「したい」データですよね。
    実際弁護士を付けて、離婚に至ったデータではありませんから。
    そういうデータは表には出ませんよ。

  6. 【6850392】 投稿者: 驚き  (ID:yUOVpHDG45A) 投稿日時:2022年 07月 12日 14:41

    本当に多いと言われても所得が少なくて離婚する方が多いのでしょうからその知り合いの弁護士さんに相談する人が高収入というだけの話では?

    >知らない、聞いたことないのは、あなたの世間が狭いだけ。

    医師家庭だろうが、お金持ちだろうが周りに離婚してる人が少ないというだけで…知らないとも言ってないけど
    確かに結婚前から親が反対するような格差婚や、結婚したばかりなのにもう相手を毛嫌いしているような姑はまだ聞いたことがない(まあ自分の子が結婚した人がまだ少ないからこれからそんな人も出てくるのかもしれないけど)

  7. 【6850396】 投稿者: ほぼなし  (ID:/CwpDZLYiCE) 投稿日時:2022年 07月 12日 14:46

    あなたが知らないところでは、
    条件が整っている人も離婚に至る場合も世の中には存在します。
    頑なに認めたくないのでしょうが、
    いるところにはいる、何か問題ですか?

  8. 【6850410】 投稿者: 驚き  (ID:yUOVpHDG45A) 投稿日時:2022年 07月 12日 14:59

    なにをそんなにムキになっているのですか?
    条件が整っていても離婚する人がいるのは当たり前でしょう。

    >頑なに認めたくないでしょうが

    え?いったいどうしたらそんな発想になるのですか?
    大丈夫ですか?私なにを頑なに認めたくないのかしら???
    私は多分まだ結婚して数年程度の研修医の息子さんに現金をの渡す事が、嫁に渡してるようで、相続税を払ってるようでもやもやする感覚が分からないだけです。鳩山さんのお母様のレベルでもないでしょうし

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す