最終更新:

170
Comment

【7181051】就活身が入らない息子

投稿者: こんなはずでは   (ID:OYJ0py02toA) 投稿日時:2023年 04月 17日 15:25

24卒の息子の就活が全く上手くいっていません。
難関私大文系政経学部です。この時期になっても、内定どころか面接に進んでいる気配すら感じません。インターンもせず、セミナーにも行かず、OB訪問とやらもせず。昨年夏はまだコロナで微妙な時期でもあり、今どきはすべてオンライン上てやっているから、等と言い訳をしてのらりくらり。ちゃんと決めるからというので、心配しながら見ておりましたが、さすがにもう無理ですね。
本人も就活を甘く見ていたのに気づき始めたようです。

大学3年間コロナの間、音楽系の部活一色で過ごし、
4年になった今やっと本来の活動が出来るようになって最終学年としてやり切りたいという気持ちもあり、就活に身が入らないのだともみえます。

最近は親と話をするのも避け顔を合わせないように生活しています。
すでに周回遅れ、この際仕切り直した方が良いのではと考えています。
このような場合、卒業して就職浪人した方が良いのか、
それともわざと単位を落として留年し、4年生をもう一度やり直すというのもありなのか。
大学院に行くつもりはないそうです。
一体、どうしたら良いのか、眠れぬ日々です。
勉強は出来たので本人も親も、最後にはなんとかなるだろうと甘く見ておりました。
売り手市場の今年に就職浪人なんて、来年もきっと上手くいかないでしょう。大学のキャリアセンターに相談するように言っても、聞く耳を持たず。
支離滅裂の文章ですみません、どなたかこんな場合の参考になる例など教えていただけませんか。
本当に情けないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 4 / 22

  1. 【7181901】 投稿者: 院生なら  (ID:vIyeHN7eOzQ) 投稿日時:2023年 04月 18日 10:57

    研究室推薦や大学推薦は期待できませんか?

  2. 【7181923】 投稿者: 個人情報保護世代  (ID:p1UOcCkcxq.) 投稿日時:2023年 04月 18日 11:18

    >似た属性の仲間なんて、最大のライバルに本当の話なんか言うわけない。

    最近の大学生は、個人情報保護世代です。
    ライバルだから、という肉食系の理由ではないでしょう。

    どちらかと言うと、人のことを聞いたら悪い、相手が決まっていなかったら自分のことを言ったら悪い、というような、草食的な意味で、お互いの話をしないと思います。

    さらに、今の大学生は、ちょうどコロナで人間関係が希薄になってしまいました。
    研究室で当たり障りのない会話はしても、おそらくお互いのプライベートさえ知らない世代になっていると思います。

    スレ主さんのお子さんの話に戻ります。
    知り合いが勤めている企業は、巨大メーカーから分離した企業で、企業としての質に比べてまった知名度がなかったために、一般の就活生にまった知られておらず、通常の新卒募集をかけたら、まったく学生が集まらなかったそうです。
    そのため、採用計画を練り直して、4年生の6月ぐらいから(つまり、ほとんどの終活者が決まってから)落穂ひろい的な募集を行うようにしたところ、やっと人材が集まるようになってきたと言っていました。
    優良企業なのですが、知名度がないとそういう状況になることもあるようです。
    知り合いは、のんびり就活スタートをしてしまって出遅れた学生の中に、能力の高い人も結構いる、とも言っていました。

    そういう企業は他にも有るでしょう。まだ4年生の4月ですから、決して諦めずに。そして、募集を粘り強くやっている企業の中には、いい企業もあると思います。
    もちろん、大企業、有名企業は、あらかた終わっていると思いますが、そういうところに行けば必ずしもベストな訳ではなく、大企業のために出世が遅いとか、それはそれで別の悩みも生まれてくるはずです。

    また、今は転職が当たり前の時代になっています。
    就職浪人してスタートを送らせても、時間は無駄になります。
    転職市場では、就職浪人生や既卒の方ではなく、経験を積んだ社会人を必要としているのですから、経験を積むのを1年遅らせても、あまり意味はないでしょう。

    うまく大企業に入社できても、数年で辞める方が多いのは、必ずしも大企業がよい訳でもないことを意味していると思いますよ。

    諦める時期ではないので、とにかくこれから頑張るようにした方がいいと思います。

  3. 【7181940】 投稿者: 親の役目  (ID:aaaBzraIycI) 投稿日時:2023年 04月 18日 11:35

    全部読んでいないけど、親として「あなたを卒業させたら親の役目はもう終わり、そこから自分の力でしっかり生きていきなさい」って伝えてないんですか?

    伝えてないなら、今からでもしっかり伝えて、子供がミュージシャン志望を理由に引きこもりにならないように対策した方が良い。

    知り合いの息子さんがミュージシャン志望を理由にずっと引きこもりしていた。
    毎日作曲しているだの、音楽の構想を練っているだの、3年ほど引きこもりの後、自死されました。

    親として、まだできることあるでしょう。
    しっかり話し合って、自分の力で生活出来るように仕向けなさいよ。
    子供を自立させるのが親の役目でしょう。

  4. 【7181975】 投稿者: 名無し  (ID:SxZASHOlvis) 投稿日時:2023年 04月 18日 12:16

    金あれば、短期留学したら?
    それなら就活の際、
    逆にアピールポイントに振る事も話法次第で可能では。

  5. 【7182008】 投稿者: 子離れ  (ID:koWqluu9ZA.) 投稿日時:2023年 04月 18日 12:40

    ママが就職のお世話までしないといけない時代なんですかね…
    これまでもいっぱいお世話して来ちゃったんじゃないですか?
    親が出来る事と言えば卒業したら家を追い出すか生活費を納めさせるくらいだと思いますよ。

    親が調べて見つけて来て対策してようやく内定貰った企業…
    退職する未来しか見えません。
    厳しいこと言って御免なさい。

  6. 【7182010】 投稿者: そういうことじゃなくて  (ID:3idNgzFU9ZQ) 投稿日時:2023年 04月 18日 12:43

    スレ主やスレ主の息子がどうしたいのか、どうなれば満足なのかは曖昧で、何となく今のままじゃ不安だから、どこかに属するために就職したいだけとしか聞こえないんだよ。
    じゃあ、コンビニバイトでも何でもいいのか。いや、コンビニバイトですら、何で応募したのか聞かれる。
    何がやりたい、その仕事において、自分はこういうことをやって貢献したいというようなことが決まっておらず、話せない人間を採用するわけない。
    さらに言えば、そんなの付け焼き刃で言えるわけなくて、高校生、小中学生から徐々に考えて勉強して来てるわけでしょ?
    闇雲に偏差値の高い大学なら何でもいいとかじゃダメに決まってるじゃないか?

  7. 【7182016】 投稿者: お察しします  (ID:IblJcSB5Qno) 投稿日時:2023年 04月 18日 12:50

    うちの子は23卒です。このくらいの時期は思うように行かず
    ダメな子と思っていましたが5月末に一気に複数社から内定もらえました。
    最終面接も複数残っていて全部辞退しました。
    今年の就活の進み具合はわかりませんが、選考の速度は遅い会社も
    あります。4月からお世話になっている会社は内定を頂くまでに
    3か月近くかかりました。
    スレ主さんのお子さん自身もエンジンがかかっていないかもしれませんが、
    企業の方もどこが選考のクライマックスなのかわかりませんし、
    まだ慌てなくてもいいとは思いますが、結果論ですのでスレ主さんの
    お立場だと心配してしまうと思います。一応うちの子のような例もあると
    いう事で。

  8. 【7182025】 投稿者: うん  (ID:8hF.l5dC/3I) 投稿日時:2023年 04月 18日 12:58

    コミュ力ないのもダメだし、親が子供の頃からいずれ自立するように折に触れ教育しとかないと、いくら最難関出ても就活が自立してできない見本かと

    これは相当尾を引く
    ここからが真の自立なのに
    教育失敗したと言っても過言でない

    隣のスレの院卒で就活決まったから趣味のpcを祝いで出してくれってねだる子供にもドン引き。
    親はいつまでも金ズルで面倒見るのが普通と思わせてしまった教育に問題があるのか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す