最終更新:

19
Comment

【793977】お歳暮の催促

投稿者: 麺類大好き   (ID:fO9vwFXruFc) 投稿日時:2007年 12月 18日 16:38

田舎に住む両親から代わる代わるお歳暮の催促をされて憤慨しています。
父はビールかウィスキーが良いとか、母は母でお正月に使う数の子とか海鮮物が欲しいとか度々電話してくるのです。
こちらも少し感情的になり(普通は一家庭に一つでしょう)と言うのですが、
二人兄弟の兄の所からは父にビール、母に北海道のタラバガニがお歳暮としてきたそうです。
我が家は普通のサラリーマンで子供二人私立に通わせて正直家計のやりくりが大変です。
ちゃんと父の日、母の日、敬老の日、誕生日と贈り物は欠かした事はありません。
なのにお歳暮まで催促された上に二つも・・・・実の両親ですが頭に来ています。
皆さんのところは実家へのお歳暮、どうしていますか?私の心が狭いのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【799996】 投稿者: はぁ〜嫌だ  (ID:tlMMXIdip6E) 投稿日時:2007年 12月 28日 10:05

    私の両親の事かと思った!!!

    私の両親(特に母)はお中元・お歳暮・誕生日・敬老の日・旅行の小遣い等
    事あるごとに催促してきますよ。

    主人は自営なので余裕があるときは出せるのですが、
    支払(所得税・消費税など)で纏まった出費があるときは
    正直勘弁して欲しいと思います。

    しかも、渡したものを前回の内容と比較したり、妹の家と比較しては、
    一言余計な事を言う。


    妹の家庭は、1回夜勤するだけで、10万近く入ってくるんだから・・・
    一緒にしないで欲しいです。
    両親を見てると、あまりの欲の深さに嫌気がさします。


    反面教師で自分は「お陰様で」の気持ちを忘れずに
    歳を重ねて生きて行きたいと思っています。

  2. 【801389】 投稿者: 牡蠣大好き  (ID:oiBL4MyAa0M) 投稿日時:2007年 12月 31日 10:22

    カステラさんや麺類大好きさんに共感します。
    うちは、夫私の実家双方ともにお中元お歳暮は贈っていません。
    気を遣わなくていい、その分のお金で子供に何か買ってあげてほしい。
    と言ってくれます。ありがたいです。
    その代わり、転勤族なので、旬の時期に特産物を贈ったりします。
    受け取ったときは、気持ちよく「ありがとう!美味しかったよ!」と電話をくれます。
    スレ主さんも、贈るのが嫌なのではなくて
    ご両親に、気持ちよく贈りたいだけなのですよね。
    でも、お年寄りの風習や精神を今さら変えることって難しい・・・。
    せめて、スレ主さんは、自分のお子さん達には
    同じようなこと要求しないように、ご両親を反面教師にして
    この風習を断ち切ってください。
    贈り物って、感謝の気持ちから自発的に行うこと。
    何も言わなくても、お子さん達から気持ちのこもった贈り物が届くはず・・・。


  3. 【805469】 投稿者: 殻付き牡蠣は大変  (ID:pJQlC4D9/0Q) 投稿日時:2008年 01月 09日 11:45

    すれ主さんのおしゃっていることもっともだし、小遣いをあげたがる
    母親がいるわたしなんか頭が下がるんですが、よほど好きじゃなきゃ
    殻付き牡蠣は大変ですよね、私は好きで母親の里から取り寄せたりも
    するんですが、生が一番おいしいし、、と軍手はめて剥いたりしますが
    結構大仕事、焼いても良いけど汁がはねてレンジ周りが汚れる。
    電子レンジは楽ちんだけど、生にはかなわない。
    オール電化して差し上げたんならどうやって食べてもらおうと思ったの?

    年末に恒例の殻付き牡蠣と奮闘したわたしは年老いたご両親が牡蠣はいらない
    といった気持ちもちょっとわかりました。


    ごめんなさいしめられたあとで、牡蠣の記憶が新しかったものでつい。

  4. 【805497】 投稿者: るる  (ID:JVI/g2BGH.k) 投稿日時:2008年 01月 09日 12:18

    年のせいか。
    …といっちゃうと娘としては寂しい限りですが、
    私の母はここ数年すごく誕生日や母の日のプレゼントのことを
    こだわるようになってしまっています。


    ずーっと「誕生日なんていいわよ!!」と笑って言うような人だったのですが、
    最近は、金額や内容はともかくとして、当日までになにか届かないとすごく
    機嫌が悪い…。
    「無視された」「忘れられた」と思っちゃうみたいです。


    母の日も同じ。贈ると「気を遣わせちゃって、ごめんね。来年はいいわよ」
    なーんて言うのですが、ことしは諸事情からカードだけにしたらご立腹で。
    「○○さん(兄嫁)からはとどいたのに」とか言われて、私もカッチ−ン。


    はい、私自身も至らぬ娘だということは自覚しております。


    娘に贈り物を催促しているかのような母に、
    そして兄嫁の名前を出され、なんともいえぬ憤り
    (なさけないような、悲しいような、悔しいような…)を
    覚えてしまいました。



    普段はいろいろな形で援助してもらっているし、
    経済的には不安が無いので、決して物がほしいわけではなく、
    「はあ〜嫌だ」様のような感じの親子関係なのですがねー。



    母も体調を崩したりで、気持ちが不安定になることもあるので
    もっとやさしくしてあげなきゃと思ってしまいます。


    皆様細かなお心遣いで、私も見習わなきゃ…と反省しきり。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す