最終更新:

112
Comment

【909474】息子と気が合わない

投稿者: ハナミズキ   (ID:u/8e9bJq0ZU) 投稿日時:2008年 04月 23日 11:53

「娘と気が合わない」様のスレッドがありましたが、
私は小3の次男と気が合いません。
思えば赤ちゃんの頃から、とても育てにくい子でした。
夜泣きは3歳まで毎晩続き、昼寝が大嫌い。
寝起き、寝つきがすこぶる悪く、必ず泣いていました。
食欲はものすごく、飲ませすぎ、とドクターから指導されるも、
ミルクが空になると、虐待されているかのように大泣きするので、
太り過ぎ覚悟で与えなければなりませんでした。
成長とともに、だんだん良くなるかと思いきや、
言葉を覚えるのが早く、今は大人顔負けで持論をしゃべります。
昨夜は、お風呂に入る時間になって、突然リコーダーを出してきて、
「どうやるの?」と聞いてきました。
子どもが聞いてきたときは、いつもは教えてあげることにしていますが、
時間も遅く、近所にも迷惑だし、サッカーで疲れていたので、
明日にしようね、と言ったのですが聞きません。そこで、
音階だけ指を教え、もう一度優しく諭すも、どうしてもやりたいのか、
いっこうにお風呂に入らず、案の定、
「できない。」とグズグズ泣きべそになりました。
そこから何故か、シャープペンが無くなったのは私のせい。
ピアノのレッスンの時間を短くするって約束したじゃないか?
と始まって、こちらの堪忍袋の尾が切れて、
大泣きVS怒鳴りになってしまいました。
そんなときに、父親が居て間に入ってくれたらよいのでしょうが、
我家は夫がほとんど子どもと接しないので、
育児は私がほぼひとりでしています。
こんな状態がずっと続いており、絶対に子供にも良くない、と思うものの、
どうしたらよいのかわかりません。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 15 / 15

  1. 【2656647】 投稿者: 横です様のご意見、  (ID:vfjUfVb5KTI) 投稿日時:2012年 08月 21日 14:39

    一理あると思いますよ。

    人間だって、広い目で見れば「生物」の一種。
    犬は哺乳類で人間と親和性の高い生物です。共通性はあると思います。

    あと、私の実家が動物好きで常に犬や猫がいました。
    私自身も結婚後、子供が生まれる前に猫を飼っていました。
    動物を育てた経験が、子育てにとても役立ちました。
    動物を育てた経験がなかったら、ひどい虐待をしてたと思います。

    これは私個人の意見ですので、正しいかどうかは解かりません。
    でも体験談として、ご参考までに。

「親子関係に戻る」

現在のページ: 15 / 15

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す