最終更新:

523
Comment

【3669562】熟年離婚⇒再婚へ

投稿者: ゆきこ   (ID:rdji01/sXMk) 投稿日時:2015年 02月 16日 21:51

私58歳、主人60歳。主人も定年を迎え、この時期に離婚して、今流行の熟年パーティへ参加して素敵な男性を探そうと思っています。

50歳以上でこのようなお考えの方いらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 32 / 66

  1. 【3731890】 投稿者: 熟年再婚  (ID:9o0xmpkYMYM) 投稿日時:2015年 05月 07日 13:46

    スレ主さん、

     なんだかなかなかいい出会いってないと思うんです。

    現実的に見て、もうすぐ60歳になろうとしている初老の女性がいい男性に巡り合うってほとんどないですよ。

    いい男性、まともな男性はすでに家庭に収まってます。決して婚活市場には戻ってこないですよ。

    でも経済的にも数年で底を尽きそうな感じですよね。それであれば、今 出会いのありそうな結婚相談所、例えば中高年専門の茜会(以前新聞で見ました)や
    仲人連盟(これはフランチャイズの結婚相談所なのでインターネットで検索するとたくさん支部が出てくると思いますよ)のようなところでどんどんお見合いをさせてもらった方がいいかもしれないです。

    パーティーにいっても同じことの繰り返しとしか思えません。出会いは多分ないですよ。時間とお金の無駄かもしれない。

    上↑の方もおっしゃっているように、熟年の出会いから再婚ってものすごく難しいですし、再婚してもうまくやっていける確率って低いみたいです。

    これでスレ主さんが経済的にまったく問題がなければ、このまま独身で人生を楽しんでも良さそうですが、そうではないですからね。

    でも それにしてもどうして離婚の際に住まいをもらうとか、なんらかの交渉をしなかったのですか?

    婚姻関係が長いと住まいぐらいはなんとかもらえなかったですか?

    800万ぐらいは数年で使い切ってしまうと思います。なんとかここでいい出会いを求めてくださいね。

  2. 【3731902】 投稿者: 知り合いとかは、、?  (ID:Oj7uMUWj.pM) 投稿日時:2015年 05月 07日 14:08

    私の知人も50少しで離婚。
    ただ、彼女は仕事を持っていたし、再婚も考えていませんでしたが
    中学の同窓会で
    同じバツ1の同級生と昨年再婚しました。
    身内だけのお披露目で、私も参加しましたが
    とても素敵な人でした。
    お相手の方は
    40で離婚していますが、子供はいなかったそうです。
    ふたりとも同じ分野の仕事だったこともあり
    意気投合、友人からパートナーに、、ですね。

    全く知らない、さらに結婚を求めている人の中から探すより
    ご自分や、友人知人の知り合いなど
    身元がある程度わかっている人と
    結婚ではなく、まずは友人から、、という出会いもいいのでは?と思います。

    年齢が年齢ですので
    再婚をお考えなら
    あらゆる、つてを頼られては?

  3. 【3731941】 投稿者: 範囲を広げて  (ID:JjRNeuWWD.g) 投稿日時:2015年 05月 07日 15:04

    ちょっと抵抗があるかもしれませんが、シルバー人材センターに登録して仕事を探してみる
    というのはどうでしょうか。仕事をするうちに独身男性に出会うかもしれないし、紹介して
    もらえる可能性もあります。それに、お見合いパーティーで出会う男性より、周囲からの評価が
    分かるというメリットもあると思います。

    ただ、ある統計を見たら、男女とも60歳未満はなし。男性で60~64歳は全体の13.5%でした。
    給料はあまり良くないのでしょうが、財産はあっても家に篭るのが嫌で仕事をしている男性も
    いるかもしれません。スレ主さんの年齢を考えると、対象となる男性のいる職場はかなり
    限られそうなので出会いの場として挙げてみました。

  4. 【3731988】 投稿者: 難しいですよね  (ID:S7STKiZ5mMQ) 投稿日時:2015年 05月 07日 16:05

    もしシルバーさんに登録したとして、いい男性がいたとして。
    もし私がその男性の娘だったら、
    そんな財産もない人と結婚してどうするの、シルバー登録は出会いのためじゃないでしょう!
    って怒ってしまうかも・・・。

    でも、あまりがっついた感じを出さなければ大丈夫かもしれませんが、
    気長な話になってしまいそうです。
    早くしないと手持ちのお金がなくなってしまうということなので、悠長に構えていられないのですよね・・・。
    困りましたね・・・。

  5. 【3731999】 投稿者: 子供の立場からだと  (ID:Oj7uMUWj.pM) 投稿日時:2015年 05月 07日 16:19

    スレ主様書かれていた

    財産があると籍を入れないでパートナー

    というのは、時々聞きますね。

    ご本人は老後のパートナーが欲しいけれど
    子供達が、
    財産目当てなのでは?
    自分たちの財産が減るのでは?

    反対するとか。

    資産家であれば、やはり周囲が反対するようです。

    ですから上から目線というよりは、仕方がないのでは?

  6. 【3732060】 投稿者: う~ん  (ID:iNV1NMuf4PA) 投稿日時:2015年 05月 07日 17:48

    何回か書き込みした者ですが…身近なお知り合いの紹介・サークル・同窓会・シルバー人材・何か仕事を探しての職場仲間。
    そんなの無理無理!良いと思う男性は皆家庭を持っています。
    なかなか結婚までの道のりは、ほど遠いです。
    やっぱり60近い女性は結婚相談所が一番手っ取り早いですって!!

  7. 【3732077】 投稿者: 範囲を広げて  (ID:JjRNeuWWD.g) 投稿日時:2015年 05月 07日 18:04

    いや、だから可能性のあるものを並行しておこなってみたらどうかということなんです。
    資金も限られているし、年齢的な問題もあるし。

  8. 【3732100】 投稿者: 再婚市場にはちょっと詳しい  (ID:YqL1Ji.rRMo) 投稿日時:2015年 05月 07日 18:34

    女性は相手の男性の年齢と容姿に妥協できれば、絶対に再婚できますよ。
    どこまで妥協できるかですが。

    資産家の場合最初は同棲からでもいいんじゃないでしょうか。
    徐々に親族の方からもこの人ならと思われ、子供達からも反対の声が聞こえられなくなるまで、5年位同棲で我慢できたら道は開けますね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す