最終更新:

8
Comment

【1054423】赴任先での出来事

投稿者: sakura   (ID:0S6jK2uvC6k) 投稿日時:2008年 10月 11日 22:30

私の夫は、海外に赴任して5年。
赴任先に現地妻に子供までつくり家庭をもち暮らしています。
ちょとしたことから事実を知り(夫は私が知ってることは??何となく感じてるかも)本当にショックで自分が哀れで悔しくてどうしたらいいのだろうと悩んでます。思い切り 罵って言いたいこと言えれば楽になれるでしょが
やはり経済的なことや、子供の事とか考えたら今は少し待った方がいいのかと。
信頼していたし、けんかもするけど愛していた人だけに苦しくってどうにかなりそうです。以前から行動がおかしいと思ってましたが、日本に帰ってきたら
頼まれたと言い、子供のもの買って行ったりしたことや
上手に言い訳していたこと
それを信じて、お世話になってる人が向こうで、たくさん居ると思い あれもこれも持って行くと言ってた私 ミジメすぎバカでした。
まだ、お互いに本当の事隠して、仮面夫婦演じてますが、上の子供は知っていて
一回黙って行って見てきたらとも言いますが。
行ったところで、居直られて 向こうが強気にでるのが 何となくわかるし
そういう性格だし、給料も半分向こうに流れているみたいだし・・・
向こうは、お手伝いさん付きのいいマンションに住み、女は何もしないで子供の
世話だけしてるみたいで。いい生活している様子です。
こちは、朝から夕方まで仕事して何とか生活してるのに、体つらいし仕事辞めたいと言ったら、俺金ないからとか、あまりにも長い赴任なので、いつまでと聞いても一生かなとか、私も行くと言うと何とか理由をつけるし
情けないです。たまにこちらに帰ってきますが、もう私たちに対して愛情も感じられなくなっているし、子供も もう手が離れているから(中、高)お父さんお父さんとも言わないし、離れすぎてしまってもうすっかり、向こうの人間(考え方)も変わってきているし。お金持つと男は変わる・・もう認知もしているかも知れないし、相手の女いろいろ上手く言われているのか?心底愛しているのか?
わかりませんが、どうするつもりでいるのでしょうか?二重生活 日本に帰る事になったら、海外でこんな生活して始末のつけかたあるのでしょうか?
聞いた事とかある方いらしゃいませんか?またそんな人たちの実態教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1057680】 投稿者: すごく痛感します。  (ID:goQCiZJP/Nw) 投稿日時:2008年 10月 15日 11:23

    ココまでの話、本当にドラマのようなお話ですが、急に自分に振りかかってきたら・・・お気持ちお察しします。
    私も5年以上前ですが主人の単身赴任中に浮気をされ、私と実家、主人の実家にファックスで「離婚して今付き合っている人(現地人)と再婚したい、私との間に出来た子は(当時は幼稚園にも通っていない子供が2人)自分が引き取る」という内容を急に送られました。
    私も↑の方々と同様子育てに必死な時期で主人の気持ちを察してあげることが出来なかった、これは本当だと思います。その点については反省をしましたがそのときは正直、毎日小さい子供達の世話に追われて生きているだけで精一杯でしたよ(だから何か行動に踏み切れないスレ主さんの気持ちもわかります)
    主人はその後自分の赴任期間が終わると相手を自分が身元引受人になり、日本に呼び寄せ、日本語学校に入れて週末のたびに「出張」と嘘をつき外泊していました。(3年近く続いたかな)主人が新たな駐在で逆に日本を出てしまってうまくいかなくなったようです。別れました。。
    その間は子供達がまだ小さく(幼稚園)気が付くと言うことはありませんでした。でも、現在思春期真っ盛りの子供達を見ていると「同じ状況」になったら私自身も精神的にきついでしょうね・・・
    約4年間の間、3年位は一緒に暮らしてましたけど、最終的には「本気で離婚しよう」って考えて主人に話したこともありました。(話すまでつらくてつらくて話したらすっきりしちゃいましたが)でも、一番考えていたことは「主人が変わることを待つのはやめて、自分自身の気持ちを変えよう」でした。
    状況も主人の気持ちも帰ることは相当難しい、けど自分の気持ちを変えることは自分になら出来ることだ・・・と
    まず、私は「目の前にいる子供達を立派に育てよう」「だんなさんがいないなら楽でいいじゃん、いいように考えよう!!!」って悲観的にはならないようにだけはしました。
    (決して、主人を愛していたからではないのですが)私の場合、相手との間に子供が出来なかったのが幸いしていたのか主人の気持ちが私たち家族の元に戻ってきました。
    その後、その不倫相手の母国へ家族帯同もしました。そうすると見えるんですよ主人が現地の人と仲良くなる訳が・・・いい勉強になりました。
    私のいた国は、やっぱり人件費が安く家にお手伝いさんを雇うこともできる状況だったので(実際私も雇ってました)スレ主さんが想像しているような日々があるのかもしれませんね・・私たち日本人は現地での生活は結構ストレスがたまるのでお手伝いさんがいるのも、まぁ分かりますが現地の方なら「人を雇う」のはなおのこと許せないでしょう。(ただ、会社で雇わなくてはいけないという規則のあるところもありますから調べていただかないといけないですが)
    いますぐ「離婚」を考えられないなら(相手の状況も変えられないのなら)自分の気持ちを一度冷静に(時間がかかってもいいから)まとめて、「自分を変えて生きるのか」「相手の気持ちや状況を変えて生きたいのか(この場合は離婚になっちゃうかもしれませんが)」落ち着いたらご主人様のいる赴任地へ旅行してみるのはどうでしょう?(会社のほうから家族が赴任先行く渡航費を出してくれるところもありますよ)お子様連れで。
    どんな状況でもお子さんが成長していることをご主人様に見せるべきです、ご主人様は自分の稼いだお金でお子様達は成長できていることも実感するでしょう、それとお子さん達の日々の成長は貴方なしではありえないんです。自信もって!!!夫婦の事と家族の事はかみ合っているようで別問題に考えなくちゃいけないときもあると思います。
    お子様達の将来(結婚して子供を持って・・)にきちんとつらいでしょうけれども貴方は責任を持ってあげましょうよ。「どんなパパであれ、お金を稼いでそのお金で学校に行けている。パパにはそのことは感謝しなくちゃいけないんだよ」と伝えられるように。
    一度ご主人の顔を見てみる。(気持ちの整理がついてからですが)つらいかもしれない、でも逃げてばかりもいけない(自分自身のためにです)
    頑張って!絶対に貴方は頑張れる人ですよ!!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す