最終更新:

43
Comment

【1605406】父親のプライドって?

投稿者: なんだかなあ   (ID:Hf8YnKr8V7E) 投稿日時:2010年 02月 06日 16:02

中受直前にストレスや怖さで勉強に手がつかない息子に、夫が「そんなんじや絶対合格なんかしないぞ!」と怒鳴りつけました。はがゆい気持ち、励ましの声かけても生返事でiPodの音楽聞きながら寝転んでいた息子にイライラしたのでしょう。
私はその場におらず、後から息子が「お父さんひどいよ。僕は合格しないって思ってるんだ」と言ってきました。

もちろん夫はエデュなんて見ませんから、それは禁句だとか、母は女優に…なんて知りません。

なので一晩おいて、「絶対合格しない」なんてことだけは言わないで、今プレッシャーにおしつぶされそうなあの子にそんな言葉だけはやめて、勉強させたいんだったら「やったら受かるから頑張れ」と言って、と伝えました。

ところがびっくり。
夫は、そうか少し言い方変えたら良かったかなぁ…などと思いもせず、

お前はいつもそうやつてオレがやることにケチをつける、オレはそもそも合格させたいから、何もやらずにゴロゴロしてるのが見てられないから、勉強させたくて言ったんだ、どこが悪い、お前はいつも子どもの味方してオレの考えなんかこれっぽっちも考えようともしないで非難ばっかりするんだ、オレにもプライドがあるんだからな、云々。


開いた口がふさがらないとはこのこと。

こちらは、もちろん息子を守りたかったです。父親の心ない言葉から。
でも、それは当然、そういう言葉が出てしまった状況を理解した上で、言っても無駄な言葉は出さないでと伝えることで、父親への息子の気持ちも和らげたいと思ったし、本番直前のピリピリした日々を少しでも穏やかにしたかっただけ。

なのに、なぜそこに父親のプライドが出てくるのか全く分からない。

まあ、よくこういう怒り方する人ですけど。

それにしても、こんな大事な時期に同じ方向向いて話出来ないなんて最低です。


男のプライドって何ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【1606449】 投稿者: バランス  (ID:EaLFpFphKkg) 投稿日時:2010年 02月 07日 11:32

    でも、でも・・・でもよろしいと思います。
    私もスレ主さん同様にフルタイムの共働きです。(3人の男子持ちではありませんが)
    夫への不満を口にすることで、気持ちを立て直せるのでしたら、どんどん吐き出してしまいましょう。
    みなさんの辛口甘口の意見を読みながら、気持ちが癒されて行けば良いのです。


    スレ主さんの場合は、「口で負けるから夫が嫌」というパターンではないでしょうか?


    そういうことから言えば、?さんのおっしゃることにも良いアドバイスが含まれていると思います。 

  2. 【1606451】 投稿者: バランス  (ID:EaLFpFphKkg) 投稿日時:2010年 02月 07日 11:34

    この掲示板上の、でも、でも・・・は、よろしいと思います。
    私もスレ主さん同様にフルタイムの共働きです。(3人の男子持ちではありませんが)
    夫への不満を口にすることで、気持ちを立て直せるのでしたら、どんどん吐き出してしまいましょう。
    みなさんの辛口甘口の意見を読みながら、気持ちが癒されて行けば良いのです。


    スレ主さんの場合は、「口で負けるから夫が嫌」というパターンではないでしょうか?


    そういうことから言えば、?さんのおっしゃることにも良いアドバイスが含まれていると思います。 

  3. 【1606631】 投稿者: なんだかなぁ  (ID:BH6Nk0XTK/M) 投稿日時:2010年 02月 07日 14:18

    スレ主です

    バランス様 ありがとうございます。
    普段誰にも言えない愚痴なので、掲示板にあれこれ書いてみたのは初めてですが、ちょっとはき出せて良かったです。

    ?様
    辛口ありがとうございます。
    経済的な自立はできるので、夫から離婚言われても全く平気ですし、びっくりもしません(夫はしょっちゅう別れてやる、などと言いますが、脅しているだけで、離婚してデメリット大きいのは自分だって分かっているはずです。)
    自分を変えようとしない…云々のご指摘は耳が痛いですが、普段、そういうことを第三者が言ってくれることもないので、考えてみたいです。

    スレ立てたのは、男の人がいう「プライド」ってナニモノ?ということにあったのですが、結局、男の人ってお子ちゃま、子どもと一緒、妻が女優になるなり譲るなりしてコントロールしていくのが賢い、譲れない妻も問題…というのが結論めいたことのようだと認識しました。私自身が自分の中で堂々巡りのまま考えていたこととほぼ同じでしたが、共感や励ましを下さった方々には本当に感謝です。自分だけが悩んでいるわけでもなく、皆さんがそれぞれに解決策をみつけているのだから、自分も変われるところをみつけていかなければ…と思いました。ありがとうございました。
    そろそろこのスレもしめさせていただきます。

  4. 【1607443】 投稿者: 男性と女優  (ID:uJ4SnZCClYk) 投稿日時:2010年 02月 08日 08:46

    締められた後ですが、ひと言だけいいでしょうか?

    私の感覚では、男性は総じて子どもです。父、夫、弟、今まで知り合った殿方、どの男性も成熟した面もありますが、基本的なところで面子にこだわりますよね。俺の足場を確保してほしいみたいな。それが、男のプライドってものなのね。女性は精神的に男性より成熟した人たちが多いので、こんな男性を理解に苦しむところですが、女性として支えてもらう部分と甘やかす部分とを割り切ると楽ですよね〜。
    支えてほしい時に男性のエゴが出てガッカリする事があるとは思います。でも、仕方ないでしょうね☆全てにおいてリクエストに答えてくれる人なんていないんですから。スレ主さんは、まだご主人に期待してますよね。まだ十分お気持ちがある証拠です。
    私の知る限り、相手に心底失望してしまうと何も感じないし、夫の言葉くらいで話し合いを持とうとしません。
    愚痴が出るうちは花なんだと思います。
    夫、子どもに対して女優であれとは難題です。同じ顔の女優では、二役をこなすのは難しい。ましてやお子さん三人では。私も子どもの前では素で楽ですが、夫にはちょっと違う面を出してるかな。ま、一緒の時間が少ないから一番効率的な係わりを選択してしまうと時々、子どもからママって〜的な指摘受けます。でも、人間みなそうやって使い分けして生きてますよね。人生修行ですね☆お互い頑張りましょう。
    (ひと言が長くなり、失礼しました)

  5. 【1608597】 投稿者: 結局  (ID:Hf8YnKr8V7E) 投稿日時:2010年 02月 08日 22:50



    とても大人でいらっしやいますね。
    さらりとこう書けるのは素晴らしいと思います。

    理屈的にはおっしゃるとおりなんでしょうけれど、不平等ですね、結局。


    殿方はいいたいこと言えて、それでも波風立たなくて、その裏にある妻の苦悩や諦めや悔しさやらの行き先は…?


    それが結局、妻にも生きていきやすい選択なのかもしれませんが、苦悩や悔しさを感じないで上手に女優を演じられるようになるには仏の修行が必要ですね…

  6. 【1608773】 投稿者: 男の一人として  (ID:aiu50k1iv9A) 投稿日時:2010年 02月 09日 00:30

    男への風当たりが強いね。
    でも私は全く逆な感じを持っている。

    自分は何のために生き、何がしたいのか真剣に考えたことがある人はいるのだろうか。
    周りばかりを気にして、その日暮らしをしているように感じる。
    もう少し自分を深く見つめてみたらどうなんだろうか。

    自分の人生なんだから、自分のやりたいようにできないんだろうか。
    できない理由を探して、自分を納得させているように感じる。

  7. 【1610900】 投稿者: プライドは女にもある  (ID:imWBrg9CLzQ) 投稿日時:2010年 02月 10日 09:59

    うちの夫は、子供が受験に失敗したことよりも
    自分のボーナスが減ったことの方が辛いという人です。
    減収を話題にすると怒ります。
    私のパートの時給が10円しか昇給しないことよりも
    自分の収入が何十万も減ったことが情けないそうです。
    (私のパートなんてお遊び程度くらいに思ってる?)
    私が子供の中学受験に頭を抱えている傍で夫は
    子供に対して励ますことも叱ることもなく、帰宅すれば「自分の時間」を過ごします。
    「会社の仕事で表彰された」と嬉しそうに報告するその感覚は
    もう父親ではないと思いました。
            
    仕事だけに打ち込み、それが評価されれば
    家庭を顧みずとも満足できる夫は、自分の人生は自分のものかもしれないけど
    私にとって自分の人生は子供にささげたようなもの。
    子育ては、担当する人の努力や能力を正当に評価される仕事ではなく
    大変さを理解されにくいのに、その責任は大きく問われる。
    子育てに自分の生活、人生のすべてをつぎ込んでも
    育児という仕事の成果である子供は、別の人間として別の人生を歩いていき
    自分の手元には何も残らない。
        
    評価されず感謝もされず、責任だけは問われる。
    若い頃に持っていた何もかもを失って、経済力もない
    おまけに「世間で役立つスキルがない」との逆評価までついてきて
    その上で「これから自分の人生」を考えたところで
    ずっと自分のことだけを考えて生きてきた人と同じようにはいかない。   

    夫族の皆さんには
    「誰かがやってる、誰かがやってくれる」と思っていることを
    誰が、どんな思いで、やっているのか
    自分のことだけでなくそういうことも考えてほしい。
       
    そして、自分の親の介護のことを考えたことがありますか?

  8. 【1612015】 投稿者: 男の一人として  (ID:aiu50k1iv9A) 投稿日時:2010年 02月 10日 22:16

    だれでも自分のやりたいことを優先してやれば良いのです。
    他人のためにやること自体は悪いことではない。
    しかし自分はこんなに尽くしたのにと思った瞬間に、もう他人のためではなく自分のためにやっていたことになります。
    そのことに気づいて欲しいと思います。

    私が頑張るのは、家族の喜ぶ顔を見たいこともありますが、それも結局自分が楽しく感じたいからです。
    だから自分がこんなに頑張っているのに、などとは全く感じない。
    私の父親もそうでした。

    親がなくとも子は育つと言いますが、私は逆に親がいても子は育つと思っています。
    親が育てているなどおこがましいと思っています。
    子どもが自然に育つのを親が邪魔しているケースの方が圧倒的に多いと思います。
    親が人生を肯定的に捉え、人生を楽しんでいれば子どもも自然に育ってきます。

    自分が楽しければ、自分の周りの人も楽しく暮らして欲しいと思う。
    だから私の家族にも友人にも、楽しく暮らして欲しいと思います。

    自分を持たず、自分の楽しみを持たない人は何のために生きているのだろうかと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す