最終更新:

144
Comment

【3497887】障害のある兄弟姉妹のある方との結婚

投稿者: 雷鳴   (ID:A97x3QxKUKc) 投稿日時:2014年 08月 24日 15:31

いとこに結婚話がでています。

お相手に方のお兄さんがダウン症らしいです。先方のご両親は自分たちが面倒を見るので

心配しなくてよいとおっしゃってるらしいのですが・・・・・

ご両親が亡き後はどうなさるのでしょうか?

いとこ本人23歳はまだ結婚願望熱くなく…・お相手が急いでる様子<27歳>く・・・・・

皆さんならどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 8 / 19

  1. 【3499445】 投稿者: 友人  (ID:MvGXp4lh98w) 投稿日時:2014年 08月 26日 07:49

    >心配しなくてよい
    それに関しては、無関係とはいかないでしょう。
    私の友人は、二人姉弟でダウン症の弟がいます。良い方に巡り会い結婚しましたが、自分の親に対しての想いとか(子どもの時から弟だけが中心になる)母親がある程度の年齢になり、自分の死後 この子の為にどれだけお金を残せるかと、相続問題。もらえないだけならまだしも、自分の家計にも関係するかもしれないと、自分の本当の姉弟でも、この先の事に不安と話す度に感じて、やはりまわりが思う以上に大変なのだと思います。

  2. 【3499464】 投稿者: 静観  (ID:kgI0N6r3Sn2) 投稿日時:2014年 08月 26日 08:15

    男性側が結婚を急がれているのは、他に良い縁談話でもあるのではないでしょうか?
    御両親一押しのお相手とか。

  3. 【3499477】 投稿者: 人間的に  (ID:fLA4cgPY0jE) 投稿日時:2014年 08月 26日 08:38

    私自身も当事者です。
    実弟が出産時のトラブルによる障碍を抱えており
    弟が生まれてから40年いろんな葛藤を抱えて生きてきましたし
    これからも介護の問題など、不安がないとは言えない状態です。
    小学生の頃は、弟の障碍のことでいじめられもしましたが
    私は何もいじめられるようなことはしていないし、いじめる側の人間より
    つらい思いもしながら一生懸命生きているのだから、と
    正々堂々としていようと、歯を食いしばりながら前を向いて
    生きてきました。

    結婚の時は、遺伝性の障害ではないこと、出産時のトラブルは
    誰にでも起こりえることを夫に話し、理解してもらいました。
    それでも自分自身が出産をすることは、親の苦労を嫌と言うほど見ているので
    ものすごく勇気が要りましたけどね。

    きれいごとではなく、いろんなことを身をもって体験してきたわけですけれど。

    詳しい方が書き込まれていましたが、遺伝性の障碍なら、詳細を検討する
    必要があるのかもしれないと思います。
    身内にダウン症の方がいなくても、高齢出産になるとその確率が高くなることは
    妊娠関係の本にも書いてあったように記憶しています。

    生まれた時は健常児でも、事故等による途中障害や、氷水かぶりで有名になった
    ASLのような難病にかかっての障碍は、誰にでも可能性のあることだと思います。

  4. 【3499510】 投稿者: どうする?  (ID:FbP3R6hVjLQ) 投稿日時:2014年 08月 26日 09:13

    皆さんのご意見ごもっともだと思います。

    当事者の兄弟(障害児の親)は私がこんなことを考えてるなんて全く思ってないでしょう。

    甥がまだ小学校低学年くらいまでは車椅子といってもベビーカーと同じくらいのサイズですし、からだも標準よりも小さいので、お店に入っても顔を見て初めてギョッとされるくらいでした。

    でもこの頃は親戚集まっての外食は無理です。

    車椅子のまま食事させるというのはかわいそうだからどうしても嫌だというので店探しは和室の個室があるところになります。(こういう店探しは私の係りなので)

    うちのような庶民が行く店だと個室は二階以上でエレベーターが業務用しかなかったり、店の通路の幅も狭く奥まで車椅子に乗ったまま進めなかったり。

    食事の途中でおむつを変えなくてはいけなくなっても、部屋で変えるしか方法がないらしく当然お店の人に迷惑をかけます。

    一人で座ることもできないので誰かが抱きかかえ、まず彼に食べ物をハサミで小さく刻んで食べさせ、その後彼を寝かせて親が食事します。

    すると次の料理を運んでくるお店の人の足元に彼がいるわけですからすごく迷惑そうな顔をされます。

    結局この頃は親戚が集まる時は親の家で食事しています。
    それはそれで楽しいですけどね。

    色々あるんですよ。

  5. 【3499527】 投稿者: 誓いの言葉  (ID:y/HHNwqDNgA) 投稿日時:2014年 08月 26日 09:25

    お相手のご兄弟に障碍があるかどうか、ということだけでなく
    出自や国籍だったり、
    以前スレがあったと思いますが、お相手の両親が離婚されていないか、
    奨学金の返済は残っていないか、
    周りは色々と心配するものですね。

    事故や病気によって後天的な障害を持つこともありますし、
    心の病気で働けなくなったり、お相手の両親が認知症になったり
    不測の事態もあるかもしれません。

    逆に、障碍を持つ兄弟がいてもご両親がきちんと面倒をみて、
    施設に入所させたりして、他の親族とはほとんど関わりがないかもしれません。

    将来のことは、予測不可能です。
    だとしたら、結婚式の時にたぶん誰もが誓うように、
    「健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも」
    愛し、敬うことが出来るであろう人と結婚するしかないのでは?
    そして、それを決めるのは本人だけだと思いますよ。

  6. 【3499594】 投稿者: 全く持って  (ID:lR/pvJB9brU) 投稿日時:2014年 08月 26日 10:27

    >「健やかなるときも、病めるときも、喜びのときも、悲しみのときも、富めるときも、貧しいときも」
    > 愛し、敬うことが出来るであろう人と結婚するしかないのでは?
    そして、それを決めるのは本人だけだと思いますよ。

    全く持って仰る通り!
    やはりご本人次第。

  7. 【3499608】 投稿者: どうする?さんってば  (ID:koyTz.N2yZ2) 投稿日時:2014年 08月 26日 10:38

    どうしても自分の事書きたいみたいだけれど、あなたが例えで書いた外食の話、迷惑がられても当然ですよ。
    食事中におむつ替えが必要な人が同席なら、今そうしているように自宅に集合でいいでしょ?
    苦労でも何でもない。赤ちゃんでさえ、お店の個室でおむつ替えってマナー違反ですよ。
    私の夫にも身障者の親族がいますが、お店の人が迷惑になるようなところにコロン、なんて考えられないです。
    踏まれるたり何か落とされたりこぼされたりする危険に加え、食べた後にすぐコロン自体がそもそも危険ですよ。
    愚痴にも値しない例え話に思わず辛口になりましたが。
    スレ主さん、これはもう本人次第なんですよ、みなさん言うように。
    障害を持つ親族を恥と思うなら、また、自分の親族がそれを恥として反対した時にくじけるならば、結婚は無理です。
    綺麗事と言われようが、私は恥だとは思っていません。特別、凄く大変だとも思っていません。
    主人にも主人の身内にも感謝されてるから報われているのかもしれませんが。主人や義両親は、私の実家にもよくしてくれるので、幸せですよね。

  8. 【3499615】 投稿者: たぶん  (ID:exOExD4pIhs) 投稿日時:2014年 08月 26日 10:42

    障害がある人を抱えている家庭が大変なのは確かではありますが、一番は家族、親戚含め、温かくフォローできるかどうかがポイントではないかと思います。

    子どもに発達障害がありますが、何が大変って、親族の無理解が大変なんですよ。
    うちは義母がたぶんアスペルガーとADHD持ちな上に、義母方の親戚には発達障害が怪しい人が複数いるのですが、『あなたの家系に発達障害者がいるでしょ。うちの家系にはいないから迷惑』とか言われるわけですよ。
    うちにはいませんともちろん言いますけど、義母に、あなたが発達障害者でしょと言うのは確定診断を受けていないだけに難しかったりするわけで。
    おまけに義母含めて変な親戚一同、大学の先生とか高校の先生をやっていますから、なおさら指摘しにくい雰囲気。
    他にも性格が悪い義父の親戚は、私の家系に発達障害者がいるはずと、根も葉もないことを親戚中に言って回っているわけですよ。
    こういうアウェイ感たっぷりの中でほぼ一人で子育てしていくのか、親戚で集まった時には協力しながら、困った時には助け合えるのかが重要だと思います。
    私が病気で緊急入院したときに、急遽義母に子どもを預けないといけなかったんですが、退院しての第一声が『もう元気なんでしょ?もう子ども、預かりたくないから。』ですよ。アスペルガー全開なコメント。
    結局しばらく通院が数ヶ月必要でしたが、民間の保育所に預けて通院しました。主人は義母に預けろと言いましたけど、こんな失礼なことしか言えない人とは、病気の時には必要最低限しか関わりたくないと思い、保育所にしました。
    そして今現在、障害がある子どもを抱えて大変なのに、空気が読めない義母から『老後の面倒をよろしくね。』と言われています。主人には子どもの面倒は私が見るけど、義母は無理と伝えてあります。障害者二人の面倒を見るキャパは私にはないので。
    相手方の親族がうちみたいな雰囲気の場合は、結婚はやめた方がいいですね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す