最終更新:

144
Comment

【3497887】障害のある兄弟姉妹のある方との結婚

投稿者: 雷鳴   (ID:A97x3QxKUKc) 投稿日時:2014年 08月 24日 15:31

いとこに結婚話がでています。

お相手に方のお兄さんがダウン症らしいです。先方のご両親は自分たちが面倒を見るので

心配しなくてよいとおっしゃってるらしいのですが・・・・・

ご両親が亡き後はどうなさるのでしょうか?

いとこ本人23歳はまだ結婚願望熱くなく…・お相手が急いでる様子<27歳>く・・・・・

皆さんならどうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「夫婦関係に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【3499617】 投稿者: 2度めの投稿です。  (ID:fTxrjLQLDrI) 投稿日時:2014年 08月 26日 10:42

    少し前に、投稿したのもです。
    障害を持ったお子様のご兄弟は小さい頃から、両親に面倒を見るように諭されているとと書いたものです。


    まず、真意ではなかったとはいえ、私の投稿でご気分を悪くされた方がいらっしゃったことにお詫び申し上げます。


    しかし、友人のふた家族に障害を持ったお子様がおられますが、その兄弟の方々と、お付き合いをさせて頂く中で、
    お二家族とも、はっきりと以上のようにおっしゃっておられました。
    また、高嶋さんの事をあげておられる方がいましたが、高島さんのご両親は、姉が障害者であることで、ちさ子さんが
    結婚するお相手に引け目を感じないように、負い目を感じないように、手に職をつけ認められるような職業につけさせるようにしようと、バイオリニストにしたとのことですし、姉の面倒を見るようにと両親から言われてきたと思うのですが。
    高島さんやご両親は、、世間の冷たさも現実もすべて理解したうえで、前向きに乗り越えておられるのです。
    そして、もっていえば、それだけのことができた財力と人脈があったのです。


    障害のあるお子様を持ったご家庭と私は、気にせずお付き合いをしていましたが、周りの友人の中には、
    お付き合いを控えていたり、控えるように忠告されてくる方もおられましたよ。
    たとえば、ご家庭に招待されたのにお断りしたり。
    本人方は、それを理解した上で、決して非難するようなことは言っていませんでした。
    きっとそのようなことは日常茶飯事であり、そういうものだとして受け止めているのだと思います。


    私自身は、お付き合いをしていく中で、様々な事を学びました。
    障害者を持ったご家庭も、本当に様々です。


    悲嘆にくれ立ち直れなくなって家族が崩壊した方(ご主人が逃げる等や、悲しい事件になる等)
    常に傍目を気にし、また他人に敵意をいだき攻撃的に生きる方、
    そして、友人家族のように、すべてをありのままに受け入れ、気負うことなく、自然体で暮らし、生きている方々。
    もちろん、陰での相当な葛藤や軋轢はあったであろうがそれを家族で乗り越えておられたのだと思います。
    そういった友人は人間として心から尊敬出来る方々だと、密かに常々思っています。


    私としては、実際に様々な人々と交流をもつことで、現実を知りました。
    受け止める事が出来る人もいれば、それができない人もいる。
    精神的には、受け止めることができても、財力的に無理、周りの理解が得られない場合もある。
    また、世間の考え方も様々、好意的な友好的なかたもいれば、排他的な方々も今もいる。
    多様性を認めるコミュニテイーもあれば、1つの価値観しか認めない社会もある。


    そういった色々な事を経験や教育や社会から学び、おかれた環境から、自身の考えがまとまり、方向が決まってくるのだと思います。
    どれが正しいか正しくないかは絶対的なものは、ないと思います。


    そういった意味で、従姉妹の方が、お相手から、きちんとお話を聞かされていたり、
    話し合いをしているのかが、気になると書き込みました。
    もし逆の立場であれば、自身はそうするからです。
    兄弟ですから、面倒を見なくて良いということは絶対に有り得ないからです。
    それを受け入れることができる方でないと、夫婦として、幸せになれません。
    率直に言えば、何もわかっていない世間知らずのいとこさんを騙して結婚しようとしていると、
    お相手にずるさを感じてしまいました。
    もちろん、なにも知らなくても、いとこさんが上手にやっていく場合もあるでしょう。
    でも、やはり、結婚するのですから、何がしかの説明はあって当然だと思うのです。
    もしかしたら、スレ主様が知らないだけで、ご本人同士やご両家では、詳しい話し合いがあったのかもしれませんね。
    それを願います。


    取り留めのない文章で、長々申し訳ありません。
    何だか誤解があったようなので、再度投稿しました。

  2. 【3499634】 投稿者: 当事者です  (ID:gy2BeAfnsuo) 投稿日時:2014年 08月 26日 10:58

    主人の弟が自閉症者と書き込んだものです。

    世の中には障碍者に偏見を持って避ける方が多いんですね。
    そう書き込みされる方が複数いらっしゃるということは、実際にそういうことは珍しくないことなんでしょう。

    私は主人の弟の自閉症者(40代)と一緒に行動していても、そんな風に嫌な思いをした覚えがないので、鈍感なのかもしれません。
    でも、鈍感な自分を恥ずかしいとは思いません。
    自分が恥ずかしいと思っていない人物と一緒にいて、それを冷たい目で見る人がいるなら、そちらの人の方が人間として尊敬できない残念な方だと思うだけです。
    残念な思考をされる方にどう思われても構いません。

    障碍者と生活するのが大変だから出来れば避けたいという気持ちはわかります。
    でも、障碍者を差別したり、その家族をいじめたりするのは、人間としてどうなんでしょう?

    自分の子供だって自分自身だって、いつ障碍者になるかわからないのに、何の罪もない大変な思いをしている方の家族を差別するような方が不思議です。

  3. 【3499655】 投稿者: 雷鳴  (ID:A97x3QxKUKc) 投稿日時:2014年 08月 26日 11:19

    スレ主です。

    お盆帰省した時に、いとこから相談されました。


    最初は彼が結婚焦っていて、とりあえず同棲したいといわれているということ・・・・で

    私はびっくり。同棲して合わないからやめた~~~なんて信じられない。

    彼の家族構成を聞いたときにお兄さんの話になりました。

    本人はやはり、あちらのご両親が面倒はみなくていいとおっつしゃっていることを

    鵜呑みにしていたので…・そういうわけにないかないことを伝えました。

    何かしらかかわっていくことになるかもしれない金銭面での援助も必要になるかもとも。

    最後は本人が決めることですが…もし相手が地方転勤になりついていくつもりならいいけど

    それでためらうならよく考えるよう伝えておきました。

    皆さま、ご意見ありがとうございました。

  4. 【3499670】 投稿者: 人間的に  (ID:fLA4cgPY0jE) 投稿日時:2014年 08月 26日 11:28

    どなたかも書かれていたと思いますが、スレ主旨は、本当はいとこさんの
    話ではないかもしれませんね。
    実際にいとこさんのお話でしたら、いとこさんとそのご両親がたで
    話し合わればいいことですし
    (スレ主さんのいとこという立場では、やや部外者という印象)
    実はスレ主さんのお嬢さんのお話だったりしたら・・・
    スレ主さんが不安に思われる部分をきちんと先方と話し合われるのが
    大事だと思います。万が一の時に、どのような福祉の制度があり
    どういった支援が受けられるかを知っておくだけでもずいぶん
    気が楽になると思います。
    (実際は毎年のように制度が変わってしまってますが。)

    私の弟の場合、両親が亡くなっても、福祉の制度でなんとか
    生きていける状態ではあります。少なくとも我が家からの
    持ち出しはないでしょう。後見人として指名されていますし
    福祉や法律上の手続き関係は私が行います。
    働けなくて年金で暮らしている独身の弟がいる、身の回りのことは
    ヘルパーさんがお世話してくださっている、そんなところです。
    EDUに書き込まれる老親の介護の様子の方がずっとずっと大変だと
    感じています。

  5. 【3499673】 投稿者: 人間的に  (ID:fLA4cgPY0jE) 投稿日時:2014年 08月 26日 11:29

    スレ主さんの書き込みと行き違いになってしまいました。
    失礼をお許し下さい。

  6. 【3499786】 投稿者: るるる  (ID:.HCDmVw0lnI) 投稿日時:2014年 08月 26日 13:12

    どうする?さんは
    きれい事じゃないとかいってもっともらしくいろいろ書き込んでるけど、
    自分がそんな障碍のある甥っ子なんていや!ってそれだけでしょ?
    きれい事じゃないなんて、親しか言えない台詞でしょう。
    自分が迷惑被っているってことだけ言えばいいのに。

    このスレッドだって障碍のある子を抱える親は登場してませんよね?
    血のつながらない義理兄弟とか、自分の兄弟とかの「身内」の障碍と
    「我が子」の障碍は、天地の差があるでしょうね。
    こんなところにツラツラ書けない苦労があると思う。

  7. 【3499792】 投稿者: HN忘れたけどほぼ当事者  (ID:zCe1.oUDJWs) 投稿日時:2014年 08月 26日 13:14

    >障碍者を差別したり、その家族をいじめたりするのは、人間としてどうなんでしょう?


    じゃあなんで私達の子供たちの間でも延々といじめは続くのでしょうね。
    ママ友同士のいさかいが続くのでしょうね。
    若い子達がホームレスのテントに花火を投げ込むのでしょうね。
    盲導犬の体に何度も刃物をつき立てるのでしょうね。


    障害児を懸命に育てる友人を温かく見守りたいと書いた方、見守るだけでなく
    半日でもその障害児を預かってあげて友人に自由な時間をあげて下さい。
    一晩ゆっくり朝まで寝かせてあげて下さい。
    自分の手を汚す気がないのに、人間としてだの言葉は口にしないで欲しい。

  8. 【3499796】 投稿者: あれ?赤裸々な本音  (ID:HyUtNOo/a.6) 投稿日時:2014年 08月 26日 13:19

    るるる様

    私、障碍者の親ですよ。あまりに本音の、差別観丸出しの書き込みに、考えさせられました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す