最終更新:

7
Comment

【1317620】夫と私の親が不仲です

投稿者: シボン   (ID:35HCk3rGW2M) 投稿日時:2009年 06月 05日 19:15

主人が私の地元に転勤になり、今は私の実家近くに住んでいるのですが、近くに住んでみると、お互いの粗が見え出して、私達の夫婦喧嘩をきっかけに、主人と私の実家の両親が険悪になってしまいました。もともと、転勤前の離れていた時から、主人は私の両親の事にケチをつける発言も多く、うんざりしていましたが、今はあからさまにお互いを嫌っている両者(特に主人)の間に入り、板ばさみ状態です。両親は、思うところはあるでしょうが、孫の手前や私の心情を察して、主人の事には触れないようにしていますが、主人は毎日のように私に不満をぶつけてきます。主人が私の両親の前で、私を侮辱したことが、険悪になった原因なのですが、私としては両親もこらえてくれているので、主人も柔和になって、せめて悪口ばかり聞かされるのは勘弁して欲しいです。良いアドバイスがございましたら、ご意見頂戴したいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1317672】 投稿者: ボケの花  (ID:m/m7eTVdT/E) 投稿日時:2009年 06月 05日 20:00

    私にも過去に、酷似の経験があり、心痛いです。私の時は、涙して耐えるしかなかったのですが、今思うと、後悔しております。
    ご主人が弱いと思う方いませんか?お姑様や、先輩等に、助けを求めては?
    耐え続けると、内臓の病気になります。

  2. 【1317731】 投稿者: 紫陽花  (ID:IvCVlAICxh6) 投稿日時:2009年 06月 05日 20:35

    お気持ち、お察しします・・・。
    うちは私が第二子妊娠中、切迫早産で入院してしまったときに
    主人と私の両親が大喧嘩してしまいました。
    主人の気持ちも、親の気持ちも、両方よくわかりますし
    私が間に入って、それぞれの言葉足らずのところを「通訳」しないといけなかったと
    今更ながら思います。
    しかしながら、夫婦間でパートナーの両親をけなすのは、基本的にはタブーですよね。
    うちは同級生夫婦ですので、わりとオープンに「今のは言い過ぎ」とか
    そういう話ができたんですが・・・。
    家が近くなったとはいえ、
    ご主人が毎日奥様のご両親と顔を合わせるわけではないんですよね?
    ご主人、何か他にストレスがあるのではないですか?
    転勤したばっかりで新しい環境で緊張がつづくとか、
    けっこうノルマがきついとか・・・。
    イライラをぶつけられているのかなぁとも思います。
    もし違ったらごめんなさい。
    でもね、親の近くに住むと多少のいざござはどこの家庭でもありますよ。
    自営業のお嫁さんで同居なんて、ほんとに大変だと思います。
    時間が解決することも多いし、
    うまく話題をそらすことを考えましょう。
    楽しい話をして、ゲラゲラ笑える方が
    ストレス解消には有効なんですから・・・。

  3. 【1317894】 投稿者: 逆ならば  (ID:5louhwfiq86) 投稿日時:2009年 06月 05日 22:33

    嫁姑問題ならば山ほどある事ですから逆の立場でもあるのは理解出来ます。

    私は婿養子を取る必要はなかったですが、もしその立場ならば(スレ主様の立場でも)自分が耐えられないし、主人も耐えられなかっただたろうと思います。
    昔からある嫁姑問題だから女性も男性も我慢が出来るのでしょうね。
    しかし、立場が変わると対応出来ない男性がいらっしゃると言う事です。
    ご主人がスレ主様からご主人のご両親の悪口を聞かされたらどんな気持か? 今、私は貴方が自分の両親の事を言われるのと同様に傷付いている、旨を落ち着いて話してみたらどうでしょう。
    スレ主様にとっては一人前になるまで育ててくれたご両親です。
    仲良く、とまでは行かなくても仲違いだけは止めて欲しいと。

  4. 【1317943】 投稿者: 自営同居→近居の嫁  (ID:5WkijDnoI26) 投稿日時:2009年 06月 05日 23:04

    同居ではなく、近くに住むというだけなのですから、
    ご主人とご両親の接点を、極力無くす事は可能ではないでしょうか?
    粗が見えるということは、接近する機会が複数あったからではないですか?


    私も、上でも書かれていたように、ご主人のストレスが
    そもそもの原因のかなりの部分を占めるように感じましたが、
    スレ主さまが、双方の接点をあえて作らないようにすれば、
    自然に話題になることも減ってくると思いますが、いかがでしょうか?


    ご主人の目の届かない時間帯に、
    ご両親孝行する時間を作るわけには行きませんでしょうか?

  5. 【1319366】 投稿者: 五匹の豚  (ID:y2Hq80tqm3.) 投稿日時:2009年 06月 07日 07:46

    最近こういうご主人、多いみたいですね。
    いい働き盛りの男が、高齢者のことで目くじらたてるなんてねぇ・・・。
    何かストレスがあって突っかかってこられるのでは?
    親と妻は別の人間ですから、妻に不満をぶつけられても改善するわけもないし、
    スレ主様が困るだけなのは子供だってわかりますよ。
    あまり我慢していると体にもよくないですし、お子様がそんなご主人に洗脳
    されて祖父母を軽んじる気持ちがでてきては悲しいですよね。
    黙って我慢していると調子にのって言わなくてもいいことまで言ってしまうのかも
    しれません。
    私なら、言われたことと同等の嫌味なことの発言をしちゃいますね、きっと。
    言っていいことと悪いことがあるということは、わからないなら教えてあげないと。
    先にレスされた方もおっしゃっていますが、配偶者の身内の悪口はタブーです。

  6. 【1340667】 投稿者: 昭和の女  (ID:4X1FQqlXWT.) 投稿日時:2009年 06月 23日 11:57

    もう頭にきました
    あなたの夫はひどい人です
    我慢するのは夫です
    婿じゃないですか
    相手の姓を名乗ってたってあなたの夫は法律上婿です
    間違いありません。
    私の夫は一生けん命私の両親をたて、ほめちぎっています
    夫は長男ですが、私の両親と暮らすつもりです。
    我慢できないのは男ではありません
    そんな婿は幸せにはなれません
    あの世でもきっと地獄にしかいかないでしょうし、
    生まれ変わっても幸せにはなれないでしょう
    道徳ができてない人です この婿には何を言ってももう修正できないかもしれません。犯罪に走らないようあなたがしっかり支えてあげて下さい。

  7. 【1342968】 投稿者: 板挟み  (ID:nWOA3mclvBU) 投稿日時:2009年 06月 24日 23:06

    主人も母に冷たいです。
    74歳になる母に、実家の掃除ができていないとか、勉強心がないとか
    無理なことばかりいって、まったく老人としてのいたわりがありません。
    主人いわせると、母は依存心が強く、自立していないというのです。
    でも、74歳の老人だからだんだんそうなりますよね。

    母は母で主人をだらしがない思いやりのない人だとなじります。
    おまえを思っていれば、親ももっと大事にするはずだといわれます。

    どちらのいっていることも私からすれば一理あります。
    私は間にはいって、いったいどちらの味方をすればよいのでしょうか。
    いつも板挟みで、疲れてしまいます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す