最終更新:

4
Comment

【1321102】実母との不仲

投稿者: 八重桜   (ID:nWOA3mclvBU) 投稿日時:2009年 06月 08日 15:26

主人と実母との不仲がほかのスレがありましたが、
我家の場合は、主人と実母の不仲が、私との親子げんかになってしまいます。
母は再婚して近所にすんでいます。最初は同居していましたが、主人と母の不仲から親子関係や夫婦関係
がぎくしゃくし出して、結局母は再婚をきっかけに別居したのです。(ちなみに年は73歳での再婚若いです)
来る度に主人の態度が優しくない、歓迎していないという話をしては、私に主人の態度を注意しろというような話になるのです。母も高齢なので、そういう気持ちはわかるのですが、主人は同居から母と合わないのは
わかっているので、ことさら歓迎もしない代わりに、ことも荒立てず極力さけています。
母は、主人が母に対する態度を改めさせられない私は、娘として優しくないといわれ、今日は大げんかして、
「二度と家に来るな!」といってしまいました。後味はわるいです。
母は優しいところもありますが、とても甘ったれで、いつもいつもみんなから大切にされたいという思いが
ある人です。
私は母と合わない主人に無理矢理優しくさせることはできないから、たまに家にきて私と世間話する程度でいいじゃないかと思っているのですが。娘にも優しくされたいし、その主人や孫からも大切にされたいと思っているようです。また週に1回は食事に誘ったり、電話がかかってきます。
再婚した方とは、とてもうまくいっているのに、どうしてこんなに娘に依存しているのかわかりません。
ふつうの親って、こんなにべたべたしていますか?
このべたべたが母は愛情だというのですが・・・?

主人と母の問題で、私が主人の板挟みで、どんなに娘を追いつめているのがわからないの?といっても
親を思う気持ちがあれば、もっとあなたも旦那に働きかけるはずだというのです。
主人にそんな話しをすれば、益々母のことを嫌うのは目に見えています。
私としては母から精神的に解放されたい気分です。
母に結婚した娘へのふつうの親の姿勢をわかってもらうのにはどうしたらよいのでしょうか?
それとも、主人にもっと働きかけるべきなのでしょうか?
ご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1321139】 投稿者: 人それぞれ  (ID:xMxTLTUAk66) 投稿日時:2009年 06月 08日 16:08

    お母様の再婚相手に相談されてもいいのでは?
    合わないものは仕方がないし、嫌がるご主人にうわべだけ取りつくろわせても
    結局、お母様をつけあがらせるだけと言う気がします。
    我が家の場合、姑がスレ主様のお母様と似たタイプで
    義理の妹から疎まれ、今ではほとんど絶縁状態です。
    冠婚葬祭やちょっとした報告などは
    姑から聞いた私が義妹に伝えています。
    こうなるまでには色々義妹も悩んで
    里帰りは子供と自分だけにしたり
    ご主人にも話して関係改善を試みたようですが
    うまく行きかけても姑の愚痴(ほとんど悪口)が治まらず
    「離婚しろということなのか??」と義妹がブチ切れて
    絶縁となりました。
    接することがなくなっても、姑の敵意は収まっていないので
    義妹の場合は絶縁でよかったと思います。
    しばらく距離を置くのもいいかもしれないですね。

  2. 【1321149】 投稿者: たいへんですね  (ID:3XEP.gxklfk) 投稿日時:2009年 06月 08日 16:20

    それだけ本音トークができていれば、ある種うらやましいです。
    娘の苦しみがわからないんですよね。でもそういう会話こそがお母さんの元気の源になっているのかも。きっと文句いいながらも優しい娘さんだとわかっていらっしゃるんですね、お母様も。

    上手に別居もできたようですし、ちょっと割り切って愚痴をきいてあげてはどうでしょうか。
    それが嫌ならば、子供に依存しないでほしい、ということをそれとなくアピールするために、
    距離を置いてみてはどうでしょうか。


    わりきって愚痴をきくか、でなければ、ちょっとの間遠ざけてみる。さすがに
    娘の悪口を近所で流したりしないでしょう?


    お母様はやがて、あなたへの不満を配偶者の方に話すとおもわれますが、
    配偶者の方も毎日愚痴をきかされるうちに、何かアドバイスされるかも。
    私も気持ちわかります。自分の話をしたら、長くなりますので、やめておきますが、
    よくわかります。


    それにしてもお母様、お若いですね。

  3. 【1321167】 投稿者: わかります  (ID:5HUkZBmg5CE) 投稿日時:2009年 06月 08日 16:38

    私も結婚して数年は同じような状況でしたが、
    10年経った今は実母がだいぶおとなしくなり、助かっています。
    お母様は自分が気持ちよくすごせればそれでよい、娘の気苦労には
    お構いなしの人なんですね。うちもそうでした。
    優しく接する必要ないですよ!冷たくしているうちにそのうち諦めるでしょう。うちの母よりだいぶお年なので、可愛そうな気もしますが、
    ここは!心を鬼にして自分の家族を大事にしてください。

  4. 【1321314】 投稿者: 八重桜  (ID:nWOA3mclvBU) 投稿日時:2009年 06月 08日 18:25

    皆様のご意見ありがとうございます。
    距離をおいていようと思いますが、昔も同じようなことがあって、結局連れ合いから電話があり、
    お母さんはあなたを思っているのだから、どうか私に免じて仲直りしてほしいといわれました。
    連れ合いは母の気の強い性格を知っていて、私に折れさせようとしてきたのです。
    同居していた頃は、習い事で一緒の友人たちにも、平気で娘の悪口を言って、どちらが悪いか聞いている
    ようです。私を知らないその友人たちは、そのころ鬼娘と思っていたようです。

    同居して面倒をみるのが条件で現在の家の頭金を出したことを言っては、私はもっと大事にされる
    べきだと主張されるのです。
    もちろん、わかりますが今更家を売るわけにもいかず、困り果ててしまいます。
    まさか、子供に家まで売り払えとは言わないとは思いますが、紙一重です。
    主人に話すとこんな家をたたき売ってお母さんに返したいぐらいだといいます。
    そのために母をなだめ、服従状態もたまりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す