最終更新:

94
Comment

【3162470】心が折れました

投稿者: 嫁   (ID:xNAY.lYTWys) 投稿日時:2013年 10月 31日 23:20

結婚18年、小学高学年の母です。
最近、主人の母が少しボケ始め、過去の事を色々話します。
独り言をずっと言っています。
例えば、私達の披露宴に主人の姉のピアノソロ演奏、姉と姉の息子の連弾と4曲ありました。
私が主役が気に入らないから姉にゴールドのドレスを誂え演奏させた。
(音大卒ではなく30歳からレッスンを始めた腕前)

嫁入り道具で良い食器があったので、わざと手を滑らせ割った。
嫁入り道具の着物が義姉より良い品だったので腹がたち私の親に恥をかかされた、謝罪の手紙を書けと電話で怒鳴った。(私の父は私には知らせてくれませんでした)

祖母の介護の為泣き落としで私を退職させ介護をさせた。義母は進行性の病気で体が少し不自由です。
共働き故、自分の娘より裕福な生活をしている。娘(義姉)に汚い作業をさせたくなかった。

主人の祖母を見送り、暫くすると元先輩から連絡があり以前の職場に契約として勤務しています。
仕事内容は全く同じで年収は以前の3分の1です。退職金は気持ちになります。
主人の母は、私が定年退職迄、勤務し息子の退職金と合算すると悠々自適な老後になる。退職させて正解。ざまぁみろと呟いている姿に主人の母の介護はできないと悟りました。

そこで、主人の父を交えて、義理の姉を中心に義母の介護をする事を提案したら
義母は将来的に寝たきりになる。下の世話も当然必要。
Aちゃん(義姉)が可哀想で介護はさせたくない。貴女は私の母の下の世話もしたし慣れているでしょう。
他人がした方がお互いの為と言います。
主人の方が怒り、実家とは縁を切ると言いました。

夏以来、主人の実家には行っていません。近距離です。
絶縁は実際は無理だなと考えていた所、義理の姉が私の職場に来ました。
こんな所で安月給で働く時間があったら母の世話をしなさいよ。いいように会社に使われている事も判らないの?事務より介護の勉強するが貴女の役割でしょ。薄情者。
もう本当に常識のない罵詈雑言をロビーで浴びせられました。
ここ数日、精神的に参っています。仕事にいくのも辛いです。
離婚してでも縁を切りたいと考えてしまっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 4 / 12

  1. 【3163972】 投稿者: ひどすぎる  (ID:06DnoapPVyw) 投稿日時:2013年 11月 02日 14:08

    スレ主様、本当に心優しい方ですね。
    お父様も本当にご立派だと思います。
    早くに奥様を亡くされて、きっと色々と寂しい思いもあったと思います。
    お父様は、スレ主様の幸せを一心に考えているんだと思います。

    ご主人様に「ある程度の介護は手伝う」なんて
    おっしゃらないほうがいいと思います。

    まずは、義姉が会社に来て、罵声を浴びた事、そして、
    >電話、面会拒否リスト作成して私に渡しなさい。会社の顧問弁護士の名刺を渡され緊急時は連絡をしなさい。話は通している。
    会社の上司さんがこのように話している事もきちんとご主人様に説明をしてください。

    上司が、ここまで心配をしてくださるの理由は、
    スレ主様の人柄を見てきて、スレ主様は何も間違っていない、
    頭のおかしな義姉だと、スレ主様のことを全面的に応援をしてくださって
    心配をしてくださっている証拠です。

    このまま義姉の言う事を聞けば
    ますます調子にのると思います。

    今の時代、ホームヘルパーさんがいらっしゃいます。
    義父母は、お金があるのですから、ホームヘルパーさんを
    雇えばいいだけのことです。
    スレ主様は、巻き込まれないほうがいいと思います。
    巻き込まれて、ストレスがたまり、スレ主様が体を壊してしまったら
    大変です。スレ主様は、お子様もいらっしゃるのですから。
    スレ主様は、スレ主様の家庭をどうか第一に考えてください。

  2. 【3164072】 投稿者: 介護認定  (ID:LrVLbl8Z3JA) 投稿日時:2013年 11月 02日 16:30

    スレ主さんのお住まいは東京の下町なんですね。

    私は実母の介護の際、東京近県で支援を受けました。
    義母の介護の時は都内の介護支援センターでお世話になりました。
    都はやることが早く助成金も多いし手厚いサービスで、
    質負担金は近県の時より安かったです。
    このサービスをフル活用してはどうでしょうか。
    我が家はとっても助かりましたよ。

    要介護2 でひと月二万円位だったかな?
    お住まいの区で個人差はあるのかもしれませんけど。
    役所の高齢者支援課やデイサービスで高齢者が通っているような
    公的支援センターが窓口になります。
    そこでケアマネージャーを決めますと、在宅介護支援プランを立ててくれます。
    土日も相談対応しているセンターがありますし、自宅まで来てくれます。
    杖はついても基本手続きは義父がいれば進められます。

    同時進行でケアマネに老人ホームの情報を提供してもらうといいです。
    認知症は症状が進むので、受け入れ施設などの情報は事前に調べて
    おくと先々楽ですよ。

    普通ならここで長男の嫁がサポート等で出番なんでしょうが、
    スレ主さんは、大姑さんに尽くしたんですから。
    今回ばかりは「心を鬼にして」関わらない事です。
    夫が大変そう・・・と思って、ちょっとでも手伝うと、その先は
    ズルズルと。
    当然の如く夜も呼び出されることになりますよ。

    優しいスレ主さん「心を鬼にして」
    この危機を乗り越えてください!

  3. 【3164084】 投稿者: セプテンバー  (ID:T4.XXyTgpTk) 投稿日時:2013年 11月 02日 16:48

    本当にひどすぎますね。

    職場ロビーでのお義姉さんの振る舞いは、義祖母さまの介護の時に義母さんが「退職させた」事を倣い、
    今回もスレ主さんを退職に追い込むための浅はかな計画ではないでしょうか。
    退職すれば諦めて母の介護をするだろうと。

    今後も職場に誹謗中傷等、おかしな行動を起こす可能性も考えられます。
    上司の方のアドバイス通り、次回何かあった場合は法的に対処した方が良いでしょう。

  4. 【3166503】 投稿者: 実子  (ID:xVB3ym4NuiA) 投稿日時:2013年 11月 05日 08:56

    義理の妹様
    義理のお姉さんフルで働いているのでしょう?
    協力が得られないって当たり前では?
    どうして実子の兄に言わないのか不思議です。
    義姉に手伝って欲しいと思うなら、あなたの夫に手伝わせてますか?
    義理の関係の人に手伝って欲しいというのはそういうことですよ。

  5. 【3166578】 投稿者: 明日は  (ID:bnsihDYnX3w) 投稿日時:2013年 11月 05日 09:54

    私がメインで3年程義母の介護をしていました。
    仕事の都合をつけながらでしたが、いっぱいいっぱいの気持ちになる度に義理の関係者に愚痴をこぼしsosを発していました。


    弟のお嫁さん(一番話し易く頼りになりました)
    弟(害外出張も多い中、泊まり掛けでの訪問)
    夫(終盤に一番活躍、仕事帰りの最終電車で義母宅に行き朝は入浴朝食GHの支度をして遅れての出社)
    義理の姉(ノータッチと言いながら愚痴だけは沢山聞いてくれた。義母との関係は私より先に悪くなっていた。同居だけはしてはいけないと皆にアドバイスをしてくれ施設入居後は週一回必ず顔を見せるようになった)


    齢をとると、あんなにサッパリとして義母も、人格が徐々に変わって行きました。
    今は施設で、昔のように距離のある関係ですが家族が義母を思いやりとても上手く行っています。



    介護を一人に押し付けられる事も辛かったですが、皆が協力してくれるようになり介護の実態を知ってもらえるようになった頃が一番うれしかったです。

  6. 【3166696】 投稿者: 義理の妹  (ID:X7yLFIaR01k) 投稿日時:2013年 11月 05日 11:35

    実子さま
    もちろん兄にも協力をお願いしていますし、直接 義姉に協力を頼んだことはありません。
    兄からと、第三者を交えて、伝えています。
    兄が仕事をやめることは無理なので、義姉に協力をお願いしたい気持ちのみで、強制はしていません。
    事実、何もしていません。
    しないといけない必要を感じている者が、結果として介護しています。

    私の世代(アラフォー)では嫁ぎ先の母の介護は自分の役目というのが当たり前だと思っていましたが、違うのでしょうね。
    年代によって考え方がちがうのでしょうか?

  7. 【3166714】 投稿者: 義理の妹さま  (ID:BAbLo9rfv/Y) 投稿日時:2013年 11月 05日 11:57

    義理の妹さまのお立場とお気持ちもよくわかります。

    しかし嫁の立場からの気持ちを申し上げますと。
    >ヘルパーさんや施設に任せたくないので
    とのご希望は、メディア等でも介護の実態を見聞きする機会の多い昨今では、
    それを求められると、嫁としてはちょっときついかなとも思います。

  8. 【3166756】 投稿者: 男兄弟  (ID:6AFAT1g4/pE) 投稿日時:2013年 11月 05日 12:39

    >ヘルパーさんや施設に任せたくないので、そう思う者がするしかないんですよね。

    わかってるのに、なぜ矛先が嫁???

    こんな小姑ばっかりですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す