最終更新:

25
Comment

【3342477】姑からの電話

投稿者: 元同居 嫁   (ID:MfOXskhwQ5s) 投稿日時:2014年 03月 29日 11:30

たまに姑から電話がかかってくるのですが、なぜ 人がイラつくような余計な一言を
無神経に言うのかな~と毎回思います。
某宗教の信者でもあり、
人に講釈するような話法が無意識のうちに染みついてしまっているからかな?と思うのですが、
お世辞にも周囲からの人望が厚くはない方から
一方的にアドバイス・意見されるのは、気持ちの良いものではありません。


「嫁や息子家庭への姑の口出し」やお電話に対して、どのように対応するのが自分にとって楽なのでしょうか。

昔は言い返すこともしましたが、考えてみると20才以上も年下の嫁の意見をまともに取り合ってくれる訳がない と思い直し、
最近は「はい、そうですよね。」といって形だけ同意し、聞き流しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【3344712】 投稿者: ムシムシ!  (ID:qDXSwNZxTic) 投稿日時:2014年 03月 31日 17:48

    たいした用事でもないのに、休日の朝7時に電話をかけてきていた姑に
    うちの息子が「こんな朝早くかけてこないで」

    一番大好きだったうちの息子にそれを言われて
    泣きながら親戚中に言いまわったそうです。

    別に気にもしません。
    いっそのこと嫌って下さい。顔も見たくない声も聞きたくないと
    思ってもらって全然かまいませんので。

    それから夜中の12時にかけてくるのもやめて欲しい。
    主人は実家のナンバーだと何かあったのじゃないかと必ず取るんですよね。
    でも内容は「テレビのリモコンが見つからん」だとか
    「○○銀行の通帳が見当たらない」「あれはどうしたかね・・・」とか。
    毎回「知らないよ!」とキレるけど翌日もまた出てる。
    いい加減にして下さい。

     

  2. 【3344773】 投稿者: ↑それって  (ID:uW39x//zkJA) 投稿日時:2014年 03月 31日 18:57

    通帳と印鑑が見つからない
    深夜、未明の電話、本人は
    昼間と勘違いしてる場合が
    ありますよ。

    うちの義母がそうでした。
    電話の回数がだんだん増えて
    非常に迷惑でした。
    着信は音無しにしていたから
    身内が気づくの遅れました。

    昼夜逆転の生活は認知症の
    初期症状の事もあります。
    生活観察をオススメします。

  3. 【3345655】 投稿者: ムシムシ!  (ID:LmN3mophjr2) 投稿日時:2014年 04月 01日 17:28

    実は年末ぐらいに夫が心配になり病院に連れて行き、
    MRIなどで検査したものの、認知症やアルツハイマーとみられるような
    脳の委縮や異常はほとんど無かったそうなのです。

    姑は周りがうんざりするぐらいの「かまってちゃん」なので
    電話もいつもの「かまってくれ」アピールではないかと。
    85歳にしては記憶力があり、どうでもいいことまで覚えているくせに
    身内のいる前ではよく芝居かと思えるようなボケたフリをするのです。
    実際、病院に連れて行った後はしばらく電話もかかってこなくなりました。
    でも、周りが心配してくれなくなると何か騒ぎを起こそうとする
    本当に面倒くさい人です。

    食欲旺盛、内臓も異常無し、でも病弱者だと言い張る。
    この先20年ぐらいは振り回されるのではないかと思うと気が遠くなります。

  4. 【3348279】 投稿者: わかります  (ID:LpNXuzpQBMs) 投稿日時:2014年 04月 04日 20:37

    姑はとにかく自分は正しいと思っている人で
    同じことを何度も何度も話します。
    近所の人の悪口から
    兄嫁の悪口まで。

    兄嫁は私と同じ立場なので
    私の悪口も言われているだろうなあと思いながら
    同意もできず、ただ聞くのみ。
    兄嫁の、二十年前の結婚当初のことからぐちぐちと。

    主人の妹がいて
    姑はたぶん実娘に聞いて欲しいのでしょうが
    義妹は「もう聞いた!」と取り合ってくれないので
    私のところへかけてきます。

    でも孫である私の娘が姑のところに行けば
    「お母さん(私のこと)には言わないでね」と私の悪口を、、。
    娘は姑の言っていることが解せないと私に伝えますが。

    これって、姑の性格が歪んでいるのでしょうか?

  5. 【3350953】 投稿者: かかってきたら、頼みごとばかり・・・  (ID:2/XJU7wBs/o) 投稿日時:2014年 04月 07日 19:22

    電話に出ないわけにもいかず
    あ~あ・・・またかぁ・・・と思って受話器を取ると
    「ちょっとお願いしたいことがあるんだけど」が始まり
    電話であの人に○×を頼んでほしい とか
    ○月○日に××に行きたいので、予約しておいて や
    ○○さんに△▲をあげたいから、取り寄せお願い
    ○○ってどうしたらいいと思う?って聞いておいて
    「私がやりましょうか?」って答えを期待する
    誘導尋問・・

    ご自分には有り余る時間があるはず

    自分でやれ!

    上手くいかなかったからって
    人のせいにすんな!

    歩いてスグの距離に住んでいるので
    腹が立つと
    いちいち文句を言いに来ます。

    70代後半ですが
    私の方が先にお迎えが来そうです。

  6. 【3351013】 投稿者: 誘導尋問?  (ID:inGknUfQSc6) 投稿日時:2014年 04月 07日 20:34

    それって、「誘導尋問」ではないのでは?
    「ちょっとお願いしたいことがあるんだけど」って先に言ってるんだから。

    お願いしたいことがあると希望→お願いしたい内容を話す

    普通の流れですよね。
    もちろん、お願いされるのが嫌だ、面倒くさい、ってのはわかります。

    予約などはうまくいかないことも多いので、最初から「やりますけれど、予約がいっぱいだったときは、諦めてくださいね」と言っておくしかないでしょう。

  7. 【3351158】 投稿者: 面倒  (ID:UPpnlV/SrE2) 投稿日時:2014年 04月 07日 23:16

    うちなんて、
    「明日○○に行きたいから、△△ちゃん(身内の誰か)に迎えに来るよう言っといて」

    「△△ちゃんに○○を買って届けるよう言っといて」

    「今、デパートに来てるんだけど△△ちゃんに迎えに来てもらって」

    は?自分で直接言えば!?

    いつも誰かを通して頼みごとをします。
    うちにも姑本人ではなく身内の誰かから
    「ばあちゃんに頼まれたんだけど行ける?」と電話がかかります。
    直接頼むと断られるかもしれない、
    でも自分があちこち掛けるのは面倒、
    間に誰か挟めば、どちらかがやってくれると
    思ってるんですよね。
    絶対に確信犯ですよね。

    そういう悪知恵だけはアラナインになっても
    冴え冴えです。

  8. 【3353990】 投稿者: 元同居 嫁  (ID:so9Yd8E/plU) 投稿日時:2014年 04月 10日 23:24

    GWや盆正月の帰省時期になると、田舎の義父母に、どちらの実家に何泊とまるか電話で事前に伝えます。私が旦那の実家に泊まらないで、自分の実家に全泊すると言うと必ず姑が不機嫌になります。 年1回の帰省なので一人暮らしの実母の傍にいてあげたいのに。旦那は何年も私の実家に挨拶にきてすらないのにそれを棚に上げて、なんて身勝手な親子かと、イライラします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す