最終更新:

16
Comment

【4729979】義父母の墓つくり 申し訳ないが永代供養にして欲しい

投稿者: 遠方別居嫁   (ID:deoVY6njuKk) 投稿日時:2017年 10月 07日 20:41

 飛行機の距離の田舎在住の80代半ばの義父母。色々あって(いわゆる嫁いびりですね)、私は20年近く会っていません。(旦那は、義母が大病で入院したときのみ帰っています)
 義父母は分家で世帯を構えているので、先々、お墓を建立することになります。
 けれど、その後は、申し訳ないことですが、100%近い確率で、無縁墓になると思います。
 墓参りには遠すぎるし、子供(義父母にとっては孫)の交流も疎遠です。
 私たち夫婦は、自分の好きな場所に散骨を子供に頼んでいます。
 相続を放棄し、旦那の口から、永代供養を勧めてもらおうと思っています。
 冷たいと思いますが、仕方ないですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4730219】 投稿者: 個人墓  (ID:E6GlQDUqovc) 投稿日時:2017年 10月 08日 01:03

    今は個人墓とか夫婦墓とかあるようですよ。
    ググってみてください。

    お墓を、個人を忍んで個性的なものにしたりするのって見たことないですか?
    芸能人とか。
    あれは一代のものだそうです。

    私もいろいろ勉強しているところです。

  2. 【4730318】 投稿者: やはり  (ID:3K2C7zFrQmA) 投稿日時:2017年 10月 08日 07:40

    合同が良いと思ったけど、
    両方いっぺんに亡くならないかぎり合同は難しいのかな。49日に怒られる旦那さんもかわいそう。
    どっちか生きてるうちは格好がつくようにしといて、あとは墓じまいが現実的かと。

  3. 【4730931】 投稿者: 出すぎた発言だと思う。  (ID:LFRr2uDVVJk) 投稿日時:2017年 10月 08日 18:48

    実の両親のことであればまだしも。
    義理のご両親のことですよ。
    義理のご両親の御信仰のことは無視ですか?

  4. 【4731007】 投稿者: ↑  (ID:93t8Lwjdszk) 投稿日時:2017年 10月 08日 19:47

    それはおかしい。
    信仰に関して言うなら、実父母も義父母も関係ありません。
    また、義父母の信仰云々言うのならそれを子ども達に押し付けるのもおかしい。
    お墓の面倒をみるのは子の世代になるのだから。

  5. 【4731029】 投稿者: 遠方別居嫁  (ID:deoVY6njuKk) 投稿日時:2017年 10月 08日 20:03

     スレ主です。
     為になる、忌憚ないご意見、本当にありがとうございました。非常に参考になりました。
    妻も夫も 各一族全体が、どこかわからないけど仏教なのかな?程度の信仰なので(育ちの悪さが露呈しますね)、状況に応じて、ストレスが少ないように行動して行くことにいたしました。
     何より、自分の意向が全くの非常識ではないとお励ましいただき、ありがたく存じます。
     ここで〆させて頂きます。
     ありがとうございました。
     

  6. 【4731112】 投稿者: シメる?  (ID:/crFVI8dJEI) 投稿日時:2017年 10月 08日 21:26

    逃げないで。

    信仰を無視して自分勝手に、
    義理のご両親をないがしろするコメント
    をするなんて!

    バチがあたる。

  7. 【4731147】 投稿者: 遠方別居嫁  (ID:deoVY6njuKk) 投稿日時:2017年 10月 08日 21:53

     上の方に蛇足です。

     宗教は麻薬だ、といったのはマルクスでしたでしょうか?

     幸か不幸か、我が一族は信仰に特段に熱心ではありません。
     万物に八百万の神がおわします、お天道様がみておられるので悪行はできません、といった日本人の平均的なメンタリティを持っており、それに従い行動したいと思っております。逃げてはいないつもりです。

     お目汚し失礼いたしました。

  8. 【4731321】 投稿者: 信仰  (ID:kB5IpUdpbn.) 投稿日時:2017年 10月 09日 00:31

    宗教色の強い(〇価〇会とか)宗派を信仰している人は、例え誰が何と言おうと曲げませんよ。
    息子夫婦に言われてその通りにするのでしたら、元々それほど信仰心も無いと思っていいのでしょうね。
    ただ、お年寄りは頑固ですからね、一度決めたら聞く耳持たないという事もありえます。
    家の姑もまさにそうです。
    お墓は代々守るものと頑なに思っておりますので、永代供養とか合同墓なんてとてもじゃないけど言えません。
    墓じまいという行動に出るのは、姑と夫が亡くなった後と考えています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す