最終更新:

48
Comment

【5682769】‘帰省ブルー‘を感じない理由を教えて下さい

投稿者: 同じようなスレでスミマセンが   (ID:7hObdFwSw/c) 投稿日時:2019年 12月 26日 18:31

今朝の情報番組で「帰省ブルー」を感じる人が60何パーセントだったとか。
その理由も分かるのですが、
逆に帰省ブルーにならない残り3割近い人は、それなりに楽しんでいるのでしょうか?
義実家に行くのがイヤではない人は、どんな義実家なのでしょう?

私は、年末や地域の茶話会のお手伝いをしていますが、
そこで感じるのは、市営住宅等に入居していたり経済的に豊かでない一人暮らし女性(60~70代)は、ほとんど「お正月も一人だから」って寂しそうです。
息子さん夫婦が近場に住んでいても来ない。

逆に比較的裕福な一人暮らしの女性は、お正月は子供が帰ってくるから忙しくてと本心では嬉しそう。

他スレで義実家は寒いからとか色々苦手な理由はあっても帰っている。
お嫁さん全てが義実家を嫌っているとは思えないのですが・・・

もちろん資産がある、ない、だけではないと思います。
私がお手伝いしている会の人達が、たまたまそうだっただけかもしれません。

帰省ブルーにならないお嫁さんは、義実家のどんなところに居心地の良さを感じて行くのが嫌だと思わないのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 7

  1. 【5683447】 投稿者: 歳の差婚  (ID:xvdO38fB6IA) 投稿日時:2019年 12月 27日 12:21

    今は義実家がなくなってしまいましたが、それまでブルーになったことはありません。車で1時間なので日帰りだったからかな。
    歳の差婚なので、義両親は祖父母の感覚。私は料理が好きなので、
    いつも作って持っていき、それを集まった夫の兄弟が食べてくれました。
    親戚が来てもみんな同じような顔で(笑)、あまり名前も覚えられず(義母は8人姉妹)、内輪の話が多いので、私は台所でテレビ見ながらひとりで食べます。
    傍から見ると、私一人が動き回ってるのですが、でもそれは全く嫌ではなく、自由で楽しいのです。
    夫が疲れてない?と労ってくれるのもプラスなんでしょうね。
    〇〇が食べたい、と言ってくれるので、作るのが楽しい私にはちょぅどいい関係です。
    もう義両親は亡くなってしまったので、集まることもなく寂しいです。

  2. 【5683468】 投稿者: 水色  (ID:r4zGACJgThk) 投稿日時:2019年 12月 27日 12:43

    私もそこまで嫌じゃない。
    かといって行きたいとも思わないから、ブルーじゃなくて水色?
    行けば行ったで喜んでくれるし、家にいても暇だし。

    私は姉妹で、母は姉が結婚したときから姉の家に暮らしているから実家がない。
    そして幼い頃、父を亡くしたから結婚して初めて父親ができた。
    舅は寡黙で優しくて、尊敬できた。
    その舅も他界して寂しくなった姑に、夫が私を使って親孝行できるなら、やってあげたいと思うよ。

    義理姉もさばさばしてて、台所でふたりでいつも笑いながら支度してる。

    まあ最近は冷蔵庫に見つけた食材を勝手に使っちやって怒られたり、お歳暮の中から「お母さん、これ貰ってくよ」「それはダメこっちにして」「えーひとつだけー」って、ほとんど自分の実家のようですけどね。

    お義母さん、こんな嫁でよく我慢してるわ(笑)。

  3. 【5683499】 投稿者: 恩返し  (ID:m7cjLYNhJtI) 投稿日時:2019年 12月 27日 13:17

    実家も日帰りできる距離なので、お正月は1日ずつ両家に顔を出します。実の親子は遠慮がないので、楽しいことばかりではありませんけどね。

    ここを読んでいて思ったのですが、帰省ブルーがないのは義父母が良い人なのもありますが、親戚付き合いがないことが大きいと分かりました。夫の両親も私の両親も地方から上京していて、本家や親戚は殆どが地元に残っています。私が子供の頃は年末年始に田舎の本家に帰省して、女性達は大勢の親戚をもてなす為の料理を作っていました。子供でしたが、女の私も手伝いました。今思うと台所にこもって大量の料理を作ったり、沢山の食器を洗ったりで大人は大変だったと思います。

    私が呑気にしていられるのは、この大変さがないからですね。

  4. 【5683591】 投稿者: オレンジが好き  (ID:CmrRnTXrzOM) 投稿日時:2019年 12月 27日 14:42

    水色さん素敵。
    水色さんの人徳ですよ!

  5. 【5683599】 投稿者: だから  (ID:nkOgDFPnxK.) 投稿日時:2019年 12月 27日 14:48

    そう子供にとっては帰省って楽しみですよね。
    従兄弟はやっぱり友達とは違うものだし、大人数で食卓囲んで 夏は花火、冬は遅くまでわいわい起きていて
    大人の事情もわからず私も楽しみでした。うちの子供たちもそんな感じ
    今はお年玉目的もあるだろうけど
    でもうちの子供たちが結婚したら…
    子供たちも都内なら帰省という概念もなくなるだろうし、うちなんか和室の続きの部屋もないし(和室自体がない)ダイニングテーブルは6人掛けだし、ソファーも7人までだし、なかなか大人数でうちに集まることが難しそうです。 そう考えると寂しいですね。

  6. 【5683604】 投稿者: いつも  (ID:5Xthw8JiU0w) 投稿日時:2019年 12月 27日 14:50

    もてなしてくれます。私ができる親孝行は愚痴をひたすら聞く。反論せず共感して。

    聞き役は私のみなので、義理母は手放しません。

  7. 【5683614】 投稿者: いいなぁー  (ID:OsOphmmWv96) 投稿日時:2019年 12月 27日 15:00

    やっぱりうまくいってる家って義母さんが意地悪じゃない!!孫同士比べない!!小姑とうまくやってる!!いいなぁー。
    うちは子供も行きたがらないですもん。
    行っても面白くないって。

    うちも将来気を付けようって思ってるけどね。
    時すでに遅し??

  8. 【5683635】 投稿者: 高慢  (ID:f/0vpApKNkE) 投稿日時:2019年 12月 27日 15:11

    孫同士を比べるって、傲慢ですよね。
    自分の幸せに気がついていない。
    世の中には一人も孫がいない方だっているのに。

    人間だから、悪態つく孫よりも、甘え上手な孫の方に情が湧くとかあるかもしれないけど、産んだ人の前で比べるのはダメよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す