最終更新:

86
Comment

【5781834】お嫁さんが出産したときどうしますか?

投稿者: 難しい   (ID:./KjU3Ve0ek) 投稿日時:2020年 03月 06日 11:30

別スレで義両親が出産時自分たちの家にとまる云々がありました。

お嫁さんが出産したとき、病院に駆けつけますか?
退院してから家訪問ですか?

私自身、入院していたとき、義両親が来たのですが、しんどかった。でも自宅訪問されたらもっと嫌だったかも。

退院の時ちらっと見に行きそこで解散がスッキリしてる気もしますが、新幹線移動してまでするかなあと思ってみたり。気がつけば孫は園児になってるかも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 5 / 11

  1. 【5782748】 投稿者: 娘の親ですが  (ID:m7cjLYNhJtI) 投稿日時:2020年 03月 07日 00:30

    私も義母は好きですよ。客観的に見て、実母よりも人間的にできた人だと思います。子供達にとってもおばあちゃんは尊敬できる人だそうです。私もそんなおばあちゃんになりたいです。

    娘にも結婚した人のご両親は大切にして欲しいです。もう親の手は離れたので、新たにできる繋がりを大切にして欲しいです、

  2. 【5782752】 投稿者: 私なら  (ID:2LVxwnEqQHo) 投稿日時:2020年 03月 07日 00:31

    息子経由でお嫁さんの負担のない希望を聞きたいと思います。できれば入院中の負担のない日に30分ほど会えたら嬉しいかな。でもそれが無理ならかまいません。会えた時は、赤ちゃんより先にお嫁さんの体を労わるように気をつけたい。
    義父母はデリカシーがなく自分たちの意向を押し付けてくる人達で辛かった。
    義父母は夫の心配と、赤ちゃんの心配(私の新米ママを手伝うことなく指図だけ)だったから。
    そういう方達とは、会う回数を減らしたいと思ってしまう。
    気をつけたい。

  3. 【5782769】 投稿者: 浜ちゃん  (ID:2LVxwnEqQHo) 投稿日時:2020年 03月 07日 00:46

    ダウンタウン浜ちゃんの奥さんが、帝王切開で出産された時、親族はみんな赤ちゃんの顔をみに行ったが、浜ちゃんだけが「大丈夫か?」と赤ちゃんより先に奥さんの顔を見に来てくれて嬉しかったそうです。

    私が出産した病院の同室の方は、みんな赤ちゃんのお祝いばかりだと思うから、私は頑張ったママにあげたいと、リクエストの加湿器をいただいたという話も聞きました。

    お嫁さん娘に関わらず、同じ女性だからわかることもある。相手の希望は人それぞれだからわからない面もあるけれど、相手の都合より、息子の親なんだからと自分の希望を優先することがないよう気をつけたいと思っています。

  4. 【5783159】 投稿者: 帝王切開  (ID:rjT14qvj/U2) 投稿日時:2020年 03月 07日 10:49

    娘を帝王切開で産んだ時、麻酔が切れたころに義父がやってきて、痛みに苦しみながらも看護師にもう少し我慢してといわれ悶えている私の姿を見て、看護師に叱られていると鼻で笑いました。実母も義父がきているのだからちゃんとしないさいと私を叱るし。最悪でしたね。あの時の恨みは、たぶん義父の葬式でも忘れないと思います。
    3人目を初めて帝王切開で産んだ友達は、あの時の私の苦しみをよくやくわかったと言ってくれました。男性には絶対わからないものだけど。
    お産が終わって、落ち着いて、孫の顔を見に来てくださいと言われてから行くくらいでちょうどいいかも。

  5. 【5783266】 投稿者: 実感がないからね  (ID:.qqB3QNZ4gw) 投稿日時:2020年 03月 07日 11:59

    まだ子供が適齢期でなく
    自分がされていやだったからこんな事はしないとか自分は物わかりいい姑になる気でいるけど
    スレ主のような実家依存の嫁だったら
    そんな気持ちまでも裏切られるかも?

  6. 【5783298】 投稿者: そんなに  (ID:fiNHgvEBjpw) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:21

    夫の両親も私の両親もそんなに孫に執着なかったです。
    夫は末っ子で私は中間子です。
    私も執着しないと思いますが、夫が怪しいです。
    私は、産まれたよ~とラインをもらって、おめでと~と返信するくらいで待機するかな。
    夫は行っちゃうかもしれないから、あらかじめ言い聞かせておきます。
    両親が入院したとき、毎日のようにお見舞いに行きましたが、お見舞いは行かないと後味が悪いかな~と思って行っていただけで、要は自分のためでした。
    子どもの出産のときは行った方が後味が悪いかな~と思いますので、呼ばれるまでいかないと思います、もしくは産婦(娘でも義理の娘でも)に事前に確認をしておきます。
    事前確認は大事ですよね。

  7. 【5783299】 投稿者: そう  (ID:qkqN/BkKuZo) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:23

    だから他スレであったけど、実家依存の嫁にならないようにするには、未来の姑は息子の教育費で散財しないで、実家を太くしておくといいのですよ。
    そしていざという時に悠々と援助する。
    なんだかんだ言って、結局は裕福な実家の方にどうしても取り込まれざるを得ないんだから。

  8. 【5783359】 投稿者: なんだか  (ID:AEWkbgZWALc) 投稿日時:2020年 03月 07日 12:58

    人間がひとり誕生するというのに、冷めた人も多いのですね。
    とてもおめでたい事なのに 
    まあ別に自分の孫でも、そこら辺の子供となんら変わりがない程度の人はそれでいいのでは?  
    喜ばれもしないのに、来てもらって気を使うのもお互い苦痛でしかないし、こればかりはそれぞれの関係性や人間性で全く違うと思います。
     
    なんとなく読んでいて、お嫁さんの体調次第ではあるけれど、出産3日後くらいにお祝いを渡すのに会いに行って、抱っこさせてもらったり一緒に写真撮ったりして、体調に負担をかけない程度に退散して息子さんとどこかで食事しながら孫の話をする。または退院時に近くであれば義実家に寄ってお七夜を兼ねて対面させてあげて、その後実家で静養する。あたりがなんとなくそれぞれに気遣った微笑ましい光景だと感じました。
    スレ主さんも、別にあまり興味もないようなので、わざわざ会いに行かなくても、お祝いは郵送、初めて会うのは孫の結婚式でいいのではないですか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す