最終更新:

86
Comment

【5781834】お嫁さんが出産したときどうしますか?

投稿者: 難しい   (ID:./KjU3Ve0ek) 投稿日時:2020年 03月 06日 11:30

別スレで義両親が出産時自分たちの家にとまる云々がありました。

お嫁さんが出産したとき、病院に駆けつけますか?
退院してから家訪問ですか?

私自身、入院していたとき、義両親が来たのですが、しんどかった。でも自宅訪問されたらもっと嫌だったかも。

退院の時ちらっと見に行きそこで解散がスッキリしてる気もしますが、新幹線移動してまでするかなあと思ってみたり。気がつけば孫は園児になってるかも。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「嫁姑関係に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【5783362】 投稿者: 出産祝い  (ID:okywlHYDDFI) 投稿日時:2020年 03月 07日 13:01

    うちの義両親は
    2日目に来ましたが
    お祝いを置いて、すぐに帰りましたね
    夫とご飯くらいは食べたみたいだけど

    だから私もそうするつもりです

    ダメかしら?

    娘の方はもちろん別です

  2. 【5783388】 投稿者: そう  (ID:qkqN/BkKuZo) 投稿日時:2020年 03月 07日 13:20

    >人間がひとり誕生するというのに、冷めた人も多いのですね。~
    >初めて会うのは孫の結婚式でいいのではないですか?

    何か勘違いしてませんか?
    冷めてるんじゃないですよ。
    お祝いだからを口実に、母親の希望を事前確認もせずに押しかけて、
    命をかけて産んだ母親に配慮するどころか、赤ちゃんにしか興味なし。

    それを読解できないのですか?
    まあ結局人は自分の為にしか行動できないから、そういう意味では姑も冷めてるんでしょうね。

    最後の一文は極端すぎて吹きだしてしまいました。

  3. 【5783392】 投稿者: 娘が出産したばかり  (ID:ciYAdO9VZuM) 投稿日時:2020年 03月 07日 13:22

    あちらのご両親は、娘の出産後2日目に新幹線で産院に、30分程度写真撮影したり歓談してお祝いを置いて帰られました。

    ご両親が来られる前に「うちの母が来たら抱っこしたいと言うと思いますから、お母さん先に抱っこして下さい」とお婿さんに言われて泣く泣く抱っこ。

    そして娘が言うには「お義母さんから最初に『お疲れ様、良く頑張ったね』と言われて凄く嬉しかった」と。

    節目のお祝い行事で調整が必要な時もありますが、こんな関係もある、という事で。

  4. 【5783405】 投稿者: 初めから  (ID:dxMaqYI58wc) 投稿日時:2020年 03月 07日 13:33

    女性が実家依存、母子密着だと決めつけて予防しようとする男性側の親にはなりたくないと思っています。
    うちの実家は、私の出産や孫の誕生にもさっぱりしたものでした。
    要所要所助けてもらいましたが、孫に過度な期待や執着愛がないというか。可愛がってはくれましたが、ごく普通もしくは冷静な方でした。
    私達夫婦の教育方針や育て方に口も出さず、尊重してくれたし、私達は祖父母だからと必ず引いていてくれたし、行事もまず夫の実家側を先にとたててくれていた。

    私も自分の親とは長年暮らしてきた信頼や甘え、絆があるから後回しで、夫の親と仲良くしようと努力していました。

    でも夫の実家は、はじめから嫁=実家依存にさせるものかと、ことごとく嫌味を言ったり先手を打ってきたり感じが悪かったですよ…

    よくお相手を知ってから行動された方が良いと思います。

  5. 【5783421】 投稿者: 八朔みかん  (ID:P1uOsTtV7mQ) 投稿日時:2020年 03月 07日 13:42

    おっしゃること百パーセント同意します。
    明快なレスに快哉を叫びました。

    >まあ結局人は自分の為にしか行動できないから、そういう意味では姑も冷めてるんでしょうね。

    姑さんは自分の為に行動するというのが本当にその通りです。
    お祝いよりも、自分がないがしろにされるのが腹立たしいから、先んじて駆けつけたい、というお姑さんがこのスレッドにもいらっしゃる様子です。

  6. 【5783451】 投稿者: なんだか  (ID:AEWkbgZWALc) 投稿日時:2020年 03月 07日 14:02

    いう意味では姑も冷めてるんでしょうね。

    >姑さんは自分の為に行動するというのが本当にその通りです。
    お祝いよりも、自分がないがしろにされるのが腹立たしいから、先んじて駆けつけたい、というお姑さんがこのスレッドにもいらっしゃる様子です

    こんな人どこにいました?
    自分がされて嫌だったことを言ってる人は沢山いましたが、自分もそうします。なんて言う人いなかったと思いますけどね。
    なんか読解力がないのかな?
    ちゃんと気を遣ってる人が多かったと思います。

  7. 【5783454】 投稿者: 実感依存は絶対いやだけど  (ID:.qqB3QNZ4gw) 投稿日時:2020年 03月 07日 14:05

    >実家依存の嫁にならないようにするには、未来の姑は息子の教育費で散財しないで、実家を太くしておくといいのですよ。

    教育費かけないと経済力ない、たいした男にならないかもよ?
    そうなると嫁は実家依存どころでない
    もっとダメダメな嫁しかもらえないかも。
    性格も悪ければ結局、疎遠に。

    >そしていざという時に悠々と援助する。
    なんだかんだ言って、結局は裕福な実家の方にどうしても取り込まれざるを得ないんだから。

    息子の経済力だけで十分裕福ならどうなるの?
    親の援助なんていらないなら
    どちらにも取り込まれないってこと?

    息子の教育費で散財して立派に育ったはいいけど もらった嫁は実家依存で良い思いするのは嫁母っていうのが一番許せない。
    何の苦労もしてないのに!

  8. 【5783612】 投稿者: 確かに私もお世話になった  (ID:W0ORwp6lFeQ) 投稿日時:2020年 03月 07日 16:15

    出産時に姑のお世話に、という意味ではありません。
    このエデュに受験に始まり色々お世話になってきたけど、嫁の出産の話題まで来たんですね。

    還暦スレとか若い人が書くのを苦々しく思っていましたが、やはり現役受験世代にアドバイス?するときは良いとして、姑、ばあば世代のスレは別カテゴリーにした方が良い気がしてきました。

    余計なことを書きましてすみません。
    私も数年後にそのスレ見に行くかもしれませんので。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す