最終更新:

20
Comment

【2560123】公文はいいのに

投稿者: みゆ   (ID:iEvTRQW6eSE) 投稿日時:2012年 05月 30日 10:32

すみません愚痴です。

中受する子がほとんどいない地方の者です。
うちは上の子が今年終了で近場の私立男子校へ、下の子も本人が気に入った県外(通学1時間以内)の私立中を受験したいと、2つ隣の市にある大手塾に通っています。

が、ご近所の方々は公立に行かない我が家に興味津々で、いろいろと探りを入れたり勝手な噂をしてみたり。
基本的には笑顔でスルーしてきました。もちろんPTAや町内会の役員も、断ったりせずにできる限りの仕事をさせてもらっています。

みんな悪気はないのは分かっているのです。田舎でみんなが顔を知っていて、とても親切にして下さる方々ばかりです。

だけど、公文に通うお子さんには「えらいね~。勉強は大事だからね」と感心しているのに、塾に通っている我が子はヒソヒソ。
スポーツ少年団で週に何日も夜遅くまで頑張っているお子さんには「遅くまで頑張ってるね」なのに、週1日だけですが塾で夜遅くなる我が子にはヒソヒソ。

なんだかなあ~と疲れてしまいました。
塾だって本人の希望で行っているのになあ。
ちなみにいえば、このあたりのご近所さん方は、地主さんだったり羽振りの良い農家さんだったりアパートをいくつもお持ちだったりして、サラリーマン+パート主婦の我が家よりもよっぽどお金持ちです(笑)
なのに私立に入れただけで「セレブ」呼ばわりされてしまうのです。

地方にお住まいの方、こういうご経験ありませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【2560257】 投稿者: 毅然とした態度で  (ID:k58iMI052jA) 投稿日時:2012年 05月 30日 12:32

    私も子育て真っ最中に都心を離れ田舎暮らしでした。
    気のいい方々が大多数でしたが、やはり中学受験や塾という
    ものは、その方々からしたら未知の世界でしたでしょうから
    私や私の家族もいろいろと言われたものです。
    結論を言ってしまえば、何を言われても、何を陰で囁かれても
    気になさらないことです。
    こちらの結果が良くても悪くても、必ず囁かれます。
    どんな噂がたとうが毅然とした態度で礼儀正しく接することが最善だと思います。
    その為にも、日頃からよく自分自身と向き合って御過ごしください。
    周りの囁きに振り回されず、御自身とお子様の目標に向かって
    しっかり生活されますよう。
    こちらが動じなければ、いずれ相手側も飽きて何も言わなくなります。

  2. 【2560404】 投稿者: ほっておきましょう。  (ID:qJGvimeeuAY) 投稿日時:2012年 05月 30日 14:36

    数十年前、小学校で女子ではたった一人の私立中進学者でした。
    進学先はたまたまお嬢様女子校(元々音大志望だったので音大進学者の多い所、というのが理由でした)
    だったのですが、我が家は普通のサラリーマン。
    ま、庶民の分際で、とか何とか、いろいろ言われました。


    母はにこにこ笑って「そういう事もあるかも知れないけど、うちは無いわ」とか、
    「塾に仲良しのお友達がいてその子に会いに行くのが楽しいみたい」とか、
    数パターンでやり過ごしていたようです。


    私も公立優位の土地で子供を中受させましたが、聞く人は志望校だけでなく偏差値まで聞いてくるし、
    (勿論悪気は無くて単なる興味で)結構疲れた部分もありました。


    バイオリズムが低い時に人の噂や誤解って心に重く沈んでいくような気がします。
    噂は黙殺、誤解は毅然と正す、そのスタンスで乗り切る事が必要だと思います。
    お子さんの頑張りが報われますように。

  3. 【2560443】 投稿者: 田舎だけじゃないよ  (ID:.6jQ1alFjFQ) 投稿日時:2012年 05月 30日 15:11

    私立進学率50%の首都圏の小学校ですがそれでも公立進学組にあることないこと言われますよ
    もっと質が悪いのは残念組とリタイア組、恨みと妬みで作り話の噂を故意に流したりする人もいますからそれがないだけマシかもしれません
    あと受験しない人は中学受験なんて簡単だと思っていて高校からだと大変だからお金積んで入れるのだと考えるみたいですね
    自分と違う事は受け入れにくいだろうから仕方ないと思ってます
    気にしないで貫くしかないですね

  4. 【2560503】 投稿者: 田舎者  (ID:40zMY3W2rkA) 投稿日時:2012年 05月 30日 16:00

    うちの田舎もそうでした。公文とか高校受験向けの補習塾はいいんですよね~もちろんサッカーや野球も…。進学塾だけ敵対視(笑)

    うちは逆で農業兼アパート経営とか開業医とかのほうが田舎の価値観から子供を出したくて中受させる人が多かったです。低所得放任親は始めから教育に興味ないから楽なんだけど厄介なのは中途半端に教育熱心なんだけど経済的に私立は無理っていう層ですね。噂だけでなく面と向かって酷いこと言ってきますから悲しいとかいうより呆れました。

    自分は優秀で公立トップ校出だけど大学は経済的にあきらめた、結局お金ない人と結婚しちゃったけど子供達三人はしっかり教育します!みたいなママには親子共にひどくいじめられました。数年後、結局全員チンピラになっちゃってありゃりゃ~って感じです。スーパーであっても昔あれだけ喧嘩腰だったのに今は向こうから勝手に逃げていきます。

    話がそれてしまいましたが堂々としていることだと思います。うちはうちと割り切ると楽です。一時間かけて9駅先の進学塾まで通いましたが大都市の友達ができてうれしかったです。勉強に対する考え方も遊びも田舎とは全然違ってうらやましかったのを覚えています。私立中に行けば関係なくなるのであと少しの辛抱です。卒業後は付き合いたい人とだけ付き合えばいいんですから。

  5. 【2560672】 投稿者: わかります  (ID:adDZSAAoXQQ) 投稿日時:2012年 05月 30日 18:43

    スレ主さんと状況は違いますが、同じようなことを感じます。

    我が家は都内在住、息子に中学受験させ、中高一貫校に通っています。我が家の周りではそれも普通、地元公立に行くのも普通でご近所では何も問題ありませんが、

    地方に住む姑が理解してくれません。

    息子が合格したことには素直におめでとうと言ってくれましたが、途中「まだ6年生なのに大変ね~」「毎日勉強か」はちょくちょく言われましたし、

    合格後は「また大学受験はあるのか?」と言われます。

    なぜ大学受験をしなくていいと思われるのか理解できません。高校受験しなくていいので、中学生の間は思い切り部活をできます、と言っても納得しません。

    きびしい勉強を小さい内にさせたのだから、大学附属でなければ行かせる意味がない、というのでしょうか?

    主人の実家は公立高校が王道の地域ですので、公立中→県立名門高、が出来る子のパターンなのでしょうが・・・

    いくら説明しても無駄なようでもう聞き流しています。

    価値観の違いですし、ずっと転勤もなく同じ場所で暮している人は違う価値観があることを知りにくいと思います。

  6. 【2561181】 投稿者: みゆ  (ID:HWR3pIGTqbU) 投稿日時:2012年 05月 31日 08:16

    スレ主です。
    レスして下さった皆様ありがとうございました。同じようなご経験をされている方が多く、やっぱり私立に進学するという少数派は娯楽の少ない地方では興味の対象になりがちなのかなあと思いました。

    これから仕事です。パート仲間に何を言われても礼儀正しく笑顔でかわしたいと思います。
    仕事のあとで個別にレスさせて下さい。
    では、息子たちの学費のために、かあちゃん頑張るぞー!

  7. 【2561210】 投稿者: 放っておきましょう  (ID:jf8Zamt7SrA) 投稿日時:2012年 05月 31日 08:38

    塾で自分が入りたい学校に受かるために懸命に勉強する。
    これだって立派ですよ~。
    公文で勉強するのも、スポーツに打ち込むのも、塾に通うのも
    それぞれお子さんが頑張っているのだから
    非難するのはおかしいです。


    本当は私学に通わせてるスレ主さんがうらやましいのかも知れませんね。
    でも外野を気にする必要はないと思います。
    お子さんの目標のために親子で頑張ってください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す